福井行政監視行政相談センター

福井行政監視行政相談センター「きくみみ福井」ロゴ
 (行政相談のマスコット「キクーン」)

 福井行政監視行政相談センターでは、地域における国の行政の実態把握や改善を行うことを目的として、行政相談、情報収集活動等の業務を実施しています。

 また、政策評価制度並びに情報公開法、行政手続法及び行政不服審査法の制度に関して、案内や情報提供を行っています。

所在地・連絡先

〒910-0859
福井市日之出3‐14‐15
 福井地方合同庁舎2階
電話:0776‐24‐0403(代表)
FAX:0776‐26‐4445

福井駅東口より東大通りを東に向かって進み2つ目の信号を左折。北に向かって信号を2つ超えたところの福井地方合同庁社2階です。

「旧統一教会」問題に関する情報

新型コロナウイルス感染症に関するご相談について(令和5年8月1日更新)

■ どこに相談すればよいのか(新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口等情報)PDF
  ※当センターが取りまとめた、電話相談窓口などの情報です。
   医療・健康のこと / 暮らしや仕事のことなど 
   外国人のみなさんへ / その他(消費者トラブル)のこと   
■ 新型コロナウイルス感染症に関する各種相談窓口について(福井県ホームページ)別ウィンドウで開きます
■ 新型コロナウイルス感染症お役立ち情報(首相官邸ホームページ)別ウィンドウで開きます
■ 新型コロナウイルス感染症ワクチンに関する特設サイト(首相官邸ホームページ)別ウィンドウで開きます

お知らせ

令和5年8月22日
     
福井市及び越前市で暮らしの行政相談所を開催PDF 
     福井県内の行政相談委員が開設する相談所の日程PDF 
令和5年5月8日
    行政相談委員全体会議及び行政相談委員に対する表彰PDF
令和5年4月19日
    退任行政相談委員に対する総務大臣感謝状の贈呈PDF
令和3年3月25日
    行政相談の改善事例を追加しました。
   
 ⇒ 行政相談の改善事例 へ
    育児休業給付金の受給期間延長手続を分かりやすくしてほしいPDF
平成30年6月20日
    行政相談窓口の愛称を「きくみみ」とすることとし、ロゴとマスコット(キクーン)を決定しました。PDF
平成29年10月1日
    行政評価局の地方組織再編のお知らせPDF
    福井行政評価事務所は福井行政監視行政相談センターに名称を変更しました。
    ※ 所在地・連絡先に変更はありません。

平成27年7月1日
    年金記録確認第三者委員会は、業務を終了しました。

    年金記録確認第三者委員会は、受け付けた年金記録の確認申立ての調査審議を全て終了し、6月30日をもって業務を終了しました。

    年金記録確認近畿地方第三者委員会の活動実績はこちら

リンク集

ページトップへ戻る