すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインナビゲーションへジャンプ
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy
(
English
/
Français
/
Español
/
Русский
/
中文
/
عربي
)
総務省の紹介
総務省の紹介
総務省の紹介 TOP
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
広報・報道
広報・報道 TOP
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策
政策 TOP
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
組織案内
組織案内 TOP
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
所管法令
所管法令 TOP
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算・決算
予算・決算 TOP
予算
決算
申請・手続
申請・手続
申請・手続 TOP
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
災害用備蓄食品の提供
政策評価
政策評価
政策評価 TOP
政策評価ポータルサイト
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
組織案内
>
地方支分部局
>
兵庫行政評価事務所
> 兵庫行政評価事務所
兵庫行政評価事務所
メリケンパーク(神戸市中央区)
「旧統一教会」問題・相談集中強化期間に関する情報
○
霊感商法等対応ダイヤル
○
法務省ホームページ
新型コロナウイルス感染症に関する情報
■ 「
新型コロナウイルスに関する相談窓口等情報(第23版 令和4年11月11日現在)
」を掲載しました。
NEW!
新型コロナウイルス感染症に関して、「どこに相談したらよいか分からない」といった際に、ぜひご活用ください。
■
新型コロナウイルス感染症ワクチンに関する特設サイト(首相官邸HP)
■ 厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0120-761770(フリーダイヤル)受付時間:9時〜21時(土日・祝日も実施)
■
感染リスクが高まる「5つの場面」特設サイト(内閣官房HP)
■
新型コロナウイルス感染症に備えて(首相官邸HP)
政府の取組に関する新着・注目情報
一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策に関する情報など
■ 厚生労働省の電話相談窓口
電話番号:0120-565653(フリーダイヤル) 受付時間:9時〜21時(土日・祝日も実施)
■
兵庫県の新型コロナウイルスに関するお知らせ・電話相談窓口(兵庫県HP)
■
関係省庁等が開設している主な相談窓口(首相官邸HP)
トピックス
令和4年9月27日
「一日合同行政相談所」を県内6か所で開設します。
令和4年6月24日
兵庫県における「行政相談の受付状況(令和3年度)」を更新しました。
令和4年3月30日「ホームページによる行政情報の提供状況に関する調査」の結果を公表しました。 (
報道資料
、
調査結果の詳細はこちらの調査結果ページへ
)
令和3年7月29日
「ホームページによる行政情報の提供状況に関する調査」を開始しました
。
※ホームページに関するご意見・ご要望の募集については8月31日で終了しました。
令和3年3月31日
「「道の駅」の機能向上に関する調査−防災機能及びバリアフリー化を中心として−」の対応状況(2回目)を公表
しました。
令和2年9月11日
「産学官連携による地域活性化に関する実態調査」の結果を公表しました。
令和元年11月28日
「「道の駅」の機能向上に関する調査−防災機能及びバリアフリー化を中心として−」の対応状況(1回目)を公表しました。
平成31年4月25日 「
レンタカー事業に関する実態調査−乗用車の貸渡しを中心として−」の結果に基づく改善措置状況を公表しました。
平成31年3月25日 「「道の駅」の機能向上に関する調査−防災機能及びバリアフリー化を中心として−」の結果を公表しました。(
報道資料
、
結果報告書
、
アンケート調査結果報告書
、
アンケート様式
)
平成30年11月29日 「レンタカー事業に関する実態調査−乗用車の貸渡しを中心として−」の結果を公表しました。(
報道資料
、
結果報告書
)
平成30年10月10日
「「道の駅」の機能向上に関する調査−防災機能及びバリアフリー化を中心として−」を開始しました。
行政相談窓口の愛称を「きくみみ」とし、ロゴと行政相談のマスコット(キクーン)を決定しました。
平成30年4月9日
「レンタカー事業に関する実態調査−乗用車の貸渡しを中心として−」を開始しました。
「雇用保険の基本手当の手続を行う公共職業安定所に関する取扱いの積極的な周知」−行政苦情救済推進会議の意見を踏まえたあっせん−
平成29年3月14日
「レクリエーションの森の利用・管理等に関する行政評価・監視」の結果に基づく改善措置状況を掲載しました。
平成28年11月29日 「レクリエーションの森の利用・管理等に関する行政評価・監視」の結果を公表しました。
(
報道資料
、
結果報告書
、
現地事例集
)
行政相談出前教室のご案内
年金記録確認第三者委員会の業務終了及び活動実績
年金記録確認第三者委員会は、受け付けた年金記録の確認申立ての調査審議を全て終了し、平成27年6月30日をもって業務を終了しました。
年金記録確認近畿地方第三者委員会の活動実績はこちら
総務省の仕事をわかりやすく説明した「キッズページ」はこちらです
行政相談委員による定例相談について
行政相談委員は、総務大臣から委嘱を受けて活動している民間の有識者であり、
皆様からのご相談を直接受け付けています。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、定例相談所の開設を休止している場合がございます。定例相談をご利用の際は、兵庫行政評価事務所(078-331-9096)、または各市(区)役所・町役場に事前にご確認ください。
兵庫県内の定例相談の開設日や場所等については、こちらをクリックしてください。
神戸市内の定例相談・兵庫県民総合相談センター内の窓口については、こちらをクリックしてください。
ページトップへ戻る
兵庫行政評価事務所
サイドナビここから
兵庫行政評価事務所
事務所のご案内
組織・業務内容
政策評価
各府省の行政運営に関する調査
行政相談
情報公開・行政手続制度案内所
随意契約に関する公表
ご意見・お問い合わせ
近畿管内の行政機関等の所在情報
サイドナビここまで