令和元年度 アジア地方行政セミナー(インドネシア)
令和元年度のアジア地方行政セミナーは、インドネシアのジャカルタで開催しました。
今回のセミナーでは、日本の2つの自治体から講師をお招きしテーマに沿って講演いただきました。
実施時期
参加者
- 日本側
在インドネシア日本国大使館参事官、自治体国際化協会(クレア)シンガポール事務所長、
総務省自治行政局国際室参事官補佐、兵庫県企画県民部防災企画局復興支援課長、
陸前高田市防災局防災課長
- インドネシア側
インドネシア国家行政院副長官、政策研究局長、政策分析局長、行政革新局長、
政策研究局行政課長、地方政府関係者 他
テーマ
- 災害対策と危機管理 式次第

-
- 災害時において地方自治体がどのような役割を果たすべきか
- 災害時支援に関する関係機関同士の協力体制について
講演資料
- 事例発表
『兵庫県における災害警戒・対応体制の実際』
兵庫県企画県民部防災企画局復興支援課 小野山 正 課長 資料
- 事例発表
『東日本大震災から学んだ教訓に基づく陸前高田市の災害対応のための事業継続計画(BCP)』
陸前高田市防災局防災課 中村 吉雄 課長 資料

本セミナーは、インドネシア国家行政院(NIPA)、自治体国際化協会、総務省の三者共催によるものです。
ページトップへ戻る