すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインナビゲーションへジャンプ
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy
(
English
/
Français
/
Español
/
Русский
/
中文
/
عربي
)
総務省の紹介
総務省の紹介
総務省の紹介 TOP
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
広報・報道
広報・報道 TOP
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策
政策 TOP
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
組織案内
組織案内 TOP
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
所管法令
所管法令 TOP
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算・決算
予算・決算 TOP
予算
決算
申請・手続
申請・手続
申請・手続 TOP
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
災害用備蓄食品の提供
政策評価
政策評価
政策評価 TOP
政策評価ポータルサイト
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
政策
>
情報通信(ICT政策)
>
研究開発・標準化の推進
> Beyond 5G(6G)に向けた技術戦略の推進
Beyond 5G(6G)に向けた技術戦略の推進
目次
新着情報
Beyond 5G(6G)について
革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業
Beyond 5G研究開発促進事業
関連サイト・関連文書
新着情報
発表日
内容
2023/10/06
革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業 令和6年度「要素技術・シーズ創出型プログラム」に係る公募
2023/10/04
革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業 「社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム」に係る予備調査(第2回)
2023/08/01
「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」 令和5年度社会実装・海外展開志向型戦略的プログラムの公募(第1回)
2023/05/31
「Beyond 5G研究開発促進事業(電波有効利用型)」及び「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」に係る令和5年度新規委託研究の公募
2023/04/27
革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業 「社会実装・ 海外展開志向型戦略的プログラム」に係る予備調査の実施
過去の情報については
こちら
Beyond 5G(6G)について
Beyond 5G(6G)は、2030年代に導入される次世代の情報通信インフラであり、あらゆる産業や社会活動の基盤となることが見込まれています。
Beyond 5G(6G)では、従来の移動通信(無線)の延長上だけで捉えるのではなく、有線・無線や陸・海・空・宇宙等を包含した統合的なネットワークと考えられています。
5Gの特長である「高速・大容量」、「低遅延」、「多数同時接続」の機能を更に高度化することに加え、新たに「超低消費電力」、「通信カバレッジの拡張性」、「自律性」、「超安全・信頼性」などの機能の実現が期待されています。
革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業
概要
革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業では、Beyond 5G(6G)について国際競争力の強化や経済安全保障の確保を図るため、我が国発の技術を確立し、社会実装や海外展開を目指します。
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)の情報通信研究開発基金を活用し、Beyond 5G (6G)の重点技術等について、民間企業や大学等による研究開発を支援します。
※電波有効利用研究開発プログラムは、電波の有効利用に資する技術の研究開発を対象とします。
革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業について(概要)
方針
革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業に係る事業面からの適切な評価の在り方等について(令和5年3月)
革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業 基金運用方針(令和5年3月)
情報通信研究開発基金 執行状況
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)における以下のHPを御確認ください。
https://www.nict.go.jp/disclosure/others.html
Beyond 5G研究開発促進事業(研究開発公募は終了)
概要
Beyond 5G研究開発促進事業では、Beyond 5Gについて、その実現に必要な要素技術の早期確立等のため、民間企業や大学等による研究開発を支援します。
Beyond 5G研究開発促進事業について(概要)
方針
Beyond 5G研究開発促進事業 研究開発方針(令和4年6月)
革新的情報通信技術研究開発推進基金 執行状況
令和4年度
第1四半期
第2四半期
第3四半期
第4四半期
令和5年度
第1四半期
第2四半期
第3四半期
第4四半期
関連サイト・関連文書
総務省
関連サイト
情報通信審議会 情報通信技術分科会 技術戦略委員会
情報通信審議会 情報通信技術分科会 技術戦略委員会 革新的情報通信技術プロジェクトWG
革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業(電波利用ホームページ)
関連文書
「Beyond 5Gに向けた情報通信技術戦略在り方−強靱で活力のある2030年代の社会を目指して−」情報通信審議会中間答申(令和4年6月)
(1)全体像
(2)概要
(3)本文
Beyond 5G推進戦略(令和2年6月)
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
関連サイト
革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業について|NICT-情報通信研究機構
Beyond 5G研究開発促進事業について|NICT-情報通信研究機構
ページトップへ戻る
Beyond 5G(6G)に向けた技術戦略の推進
サイドナビここから
Beyond 5G(6G)に向けた技術戦略の推進
ICT重点技術の研究開発プロジェクト
総務省の競争的資金
I-Challenge!
災害に強い情報通信ネットワーク導入ガイドライン
標準化の推進
ニュービジネスの振興
サイドナビここまで