すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインナビゲーションへジャンプ
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy
(
English
/
Français
/
Español
/
Русский
/
中文
/
عربي
)
総務省の紹介
総務省の紹介
総務省の紹介 TOP
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
広報・報道
広報・報道 TOP
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策
政策 TOP
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
組織案内
組織案内 TOP
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
所管法令
所管法令 TOP
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算・決算
予算・決算 TOP
予算
決算
申請・手続
申請・手続
申請・手続 TOP
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
災害用備蓄食品の提供
政策評価
政策評価
政策評価 TOP
政策評価ポータルサイト
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
広報・報道
> フォトギャラリー:2017年8月
フォトギャラリー:2017年8月
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2017年8月
総務省関連施策の視察(平成29年8月31日)
地域おこし協力隊員と意見交換を行う小倉総務大臣政務官
ローカルエナジー株式会社を視察する小倉総務大臣政務官
身近なIoTプロジェクト第5回会合(平成29年8月31日)
発言をする小林総務大臣政務官
身近なIoTプロジェクト第5回会合(平成29年8月31日)
挨拶をする坂井総務副大臣
国立研究開発法人情報通信研究機構の視察(平成29年8月31日)
NICTにおいて、多言語音声翻訳技術の説明を受ける坂井総務副大臣
NICTにおいて、日本標準時の説明を受ける坂井総務副大臣
NICTにおいて、航空機搭載型合成開口レーダ(Pi-SAR2)により作成した熊本県南阿蘇村付近の震災前後の変化を確認する坂井総務副大臣
NTT武蔵野研究開発センタの視察(平成29年8月31日)
VRを利用したスポーツトレーニングシステム(実際には立つことのできない試合中のフィールド内に入り込んだかのような映像を、カメラやセンサなどの情報を元に仮想空間に合成するもの)を体験する坂井総務副大臣
訪日外国人向けに、案内看板や建物、商品などにスマートフォンをかざすだけで移動案内や商品の詳細情報など有用な情報を提供できるサービス(羽田空港にて公開実証実験中)の説明を受ける坂井総務副大臣
手を引っ張る感覚で様々なナビゲーションを実現するコミュニケーションデバイスについて説明を受ける坂井総務副大臣
論説・解説委員懇談会(平成29年8月31日)
挨拶をする野田総務大臣
懇談会の様子
連携中枢都市圏(広島県福山市・岡山県倉敷市)の取組視察(平成29年8月30日)
こども発達支援センターにおいて職員から説明を受ける小倉総務大臣政務官
Fuku-Biz職員と意見交換をする小倉総務大臣政務官
坂井副大臣 オフィス改革を行った行政管理局・行政評価局を視察(平成29年8月29日)
行政管理局におけるオフィス改革の説明を受ける坂井副大臣
テレビ会議用モニターの説明をうける坂井副大臣
行政評価局を視察する坂井副大臣
NHK放送技術研究所の視察(平成29年8月28日)
AI(人工知能)を用いた音声認識による字幕製作システムについて説明を受ける坂井総務副大臣
ハイブリッド・キャスト(放送・通信連携サービス)について説明を受ける坂井総務副大臣
野田総務大臣 プロ野球始球式(平成29年8月27日)
マウンドへ向かう野田総務大臣(中央)
投球前の野田総務大臣(左端)
投球する野田総務大臣(中央)
海外展開推進会合(第1回)(平成29年8月25日)
挨拶をする野田総務大臣
会合に出席する(左から)野田総務大臣、坂井総務副大臣、山田総務大臣政務官
会合に出席する(右から)野田総務大臣、奥野総務副大臣、小倉総務大臣政務官、小林総務大臣政務官
中国総合通信局及び中国四国管区行政評価局の視察等(平成29年8月24日)
電波監視の説明を受ける小林総務大臣政務官
NHK広島放送局において8K番組「“原爆の絵”は語る〜ヒロシマ 被爆直後の3日間〜」を視聴する小林総務大臣政務官
東京中央郵便局等の視察(平成29年8月24日)
郵便局窓口を視察する坂井総務副大臣
東京中央郵便局の局舎保存について説明を受ける坂井総務副大臣
商業施設「KITTE」を視察する坂井総務副大臣
山田総務大臣政務官 オフィス改革を行った行政管理局を視察(平成29年8月24日)
大画面モニターを使った説明を受ける山田総務大臣政務官
オフィス改革の一環のオフィス木質化実証実験の説明を受ける山田総務大臣政務官
地方自治法施行70周年記念 監査事務功労者総務大臣表彰式(平成29年8月24日)
式辞を述べる奥野総務副大臣
表彰状を授与する奥野総務副大臣
第17回総務大臣と中核市市長との懇談会 及び 第13回総務大臣と施行時特例市市長との懇談会(合同開催)(平成29年8月23日)
会場の様子
懇談会において挨拶をする小倉総務大臣政務官
第17回総務大臣と中核市市長との懇談会 及び 第13回総務大臣と施行時特例市市長との懇談会(合同開催)(平成29年8月23日)
会場の様子
懇談会において挨拶をする奥野総務副大臣
第17回総務大臣と中核市市長との懇談会 及び 第13回総務大臣と施行時特例市市長との懇談会(合同開催)(平成29年8月23日)
会場の様子
懇談会において挨拶をする野田総務大臣
関東総合通信局三浦電波監視センター・横須賀リサーチパーク(YRP)視察(平成29年8月21日)
三浦電波監視センターで監視施設を視察する坂井総務副大臣
NICTワイヤレスネットワーク研究所において、研究成果の発表を受ける坂井総務副大臣
NTTドコモR&Dセンターにおいて、第5世代移動通信システムの活用事例の説明を受ける坂井総務副大臣
総務副大臣・総務大臣政務官交代式(平成29年8月8日)
交代式にて就任の挨拶をする坂井総務副大臣(1)
交代式にて就任の挨拶をする坂井総務副大臣(2)
総務副大臣・総務大臣政務官交代式(平成29年8月8日)
交代式にて就任の挨拶をする奥野総務副大臣(1)
交代式にて就任の挨拶をする奥野総務副大臣(2)
総務大臣政務官 就任会見(平成29年8月7日)
記者会見を行う小倉総務大臣政務官
記者会見を行う小林総務大臣政務官
記者会見を行う山田総務大臣政務官
総務副大臣 就任会見(平成29年8月7日)
記者会見を行う奥野総務副大臣
記者会見を行う坂井総務副大臣
記者会見の様子
第66回岐阜県消防操法大会(平成29年8月6日)
野田総務大臣による来賓祝辞の様子
野田総務大臣による激励の様子
競技風景
野田総務大臣 就任後初閣議後記者会見(平成29年8月4日)
記者会見の様子(1)
記者会見の様子(2)
ページトップへ戻る
サイドナビここから
トップページ
総務省の紹介
広報・報道
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策評価
組織案内
所管法令等
予算・決算
申請・手続
報道資料
お知らせ
サイドナビここまで