これまでに中国管内で委託研究開発契約を締結した研究開発終了課題の一部について、以下のとおり研究開発の背景、成果の概要、今後の展開等を掲載します。
No. | 分野 | 課題名 | 研究代表者 (採択時 |
---|---|---|---|
1 | 医療・介護・健康 | 妊娠・出産・育児支援コミュニティ・ネットワークの研究開発 【概要資料 ![]() |
中田 雅彦
(川崎医科大学) H27年度より
下屋 浩一郎 (川崎医科大学) |
2 | 医療・介護・健康 | 検診結果に基づく深層学習による予測システムの開発とひろしま健康長寿ネットワークの構築 【概要資料 ![]() 【説明動画 ![]() (科学技術振興機構(JST)新技術説明会のページへリンク) ※ページ内、発表「構造適応型深層学習法による異種データの学習速度の向上と深層学習における逐次的データの自動学習」内で課題を紹介 |
市村 匠 (県立広島大学) |
3 | 防災 | アシュアランスネットワーク設計原理に基づいた草の根災害情報伝搬システムの研究開発 【概要資料 ![]() |
西 正博 (広島市立大学) |
4 | 地域ビジ |
地域活性化政策立案のための音響信号による“賑い度”調査プラットフォームの研究開発 【概要資料1 ![]() 【概要資料2 ![]() 【概要資料3 ![]() |
阿部 匡伸 (岡山大学) |
5 | 観光 | 訪日外国人旅行者を対象とした地域情報マイニング技術の研究開発 【概要資料 ![]() 【デモ動画1 ![]() 【デモ動画2 ![]() |
難波 英嗣 (広島市立大学) |
6 | ICT |
IoT時代における機器認証を安全に実現するセキュリティ計算チップの開発 【概要資料 ![]() |
野上 保之 (岡山大学) |
7 | ICT |
シングルチップCMOS近接場インパルスレーダーLSIの研究開発 【概要資料 ![]() |
吉川 公麿 (広島大学) |
8 | ICT |
アマチュア無線帯衛星通信向けのネットワーク型仮想地上局と統合型プラットフォームの構築、および実証試験に関する研究開発 【概要資料 ![]() |
徳光 政弘 (米子工業 |
9 | ICT |
高速ビジョンを用いたアンチドローン監視システムの研究開発 【概要資料 ![]() |
石井 抱 (広島大学) |