総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北海道総合通信局 > トピックス記事 > ■「働き方改革セミナー2022 in 北海道」を開催  ―11月はテレワーク月間です―

■「働き方改革セミナー2022 in 北海道」を開催
 ―11月はテレワーク月間です―

令和4年11月18日up

 北海道総合通信局は、「テレワーク月間」に併せ、令和4年11月10日(木曜日)に札幌市内にて「働き方改革セミナー2022 in北海道」を会場とオンラインのハイブリッド形式により開催しました。
 本セミナーは、テレワークを円滑に導入実施していく上でのヒントとなる話題として、テレワークを先進的に導入している企業の事例や新たなテレワークスタイルの提案のほか、労務管理に関する事案、導入困難な業種でのテレワーク導入をテーマとし、専門分野の有識者よりお話を頂きました。
 講演内容と講演者は、以下のとおりです。

講演1:「NTT東日本北海道事業部におけるテレワーク・リモートワークの利活用事例のご紹介」
講  師:東日本電信電話株式会社北海道事業部ビジネスイノベーション部マーケティンググループ
       グループ長 堀尾 亮治(ほりお りょうじ) 氏

講演2:「テレワークスタイルのご提案」〜今後のテレワーク環境などについて〜
講  師:パワープレイス株式会社 札幌デザイン部  室長 田村 佳司(たむら けいじ) 氏

講演3:「事例で学ぶテレワーク業務の切り出し方」
講  師:寄りそうコンサルタントグループ HR LABO 組織人事コンサルタント 
       宮治 有希乃(みやじ ゆきの) 氏

講演4:「テレワークの労務管理」〜導入時に留意すべき労働法とは?〜
講  師:社会保険労務士法人Minds 代表 特定社会保険労務士 
       多屋 美織(たや みおり) 氏

 なお、講演に続き、札幌市テレワークサポートセンターの石塚様より札幌市が運営するテレワーク導入補助金等の制度についてご紹介がありました。
 また、会場では、東日本電信電話株式会社様及び株式会社内田洋行様のご協力を得まして、クラウドを使った勤怠管理システムやテレワークでのリモート会議に便利なワイヤレスプレゼンテーションシステムが展示され、来場の皆様からも多くのご関心を頂きました。

  北海道総合通信局では、今後も北海道におけるテレワークの普及促進に向けた取組を推進してまいります。


<参考資料>

■「働き方改革セミナー2022 in 北海道」を開催 -11月はテレワーク月間です-
 (令和4年10月11日当局報道資料)
 https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/2022/1011.html

堀尾氏画像

講演模様(堀尾氏)
 

田村氏画像

講演模様(田村氏)
 

宮治氏画像

講演模様(宮治氏)
 

多屋氏画像

講演模様(多屋氏)
 

展示模様の画像

展示模様
 

札幌市説明会の模様の画像

札幌市のテレワーク導入補助金の説明模様

ページトップへ戻る