北海道総合通信局は、STARTUP HOKKAIDO実行委員会(北海道経済産業局、北海道、札幌市)等との共催により、9月10日(水曜日)に「第10回NoMaps Dream Pitch 2025」を札幌市内で開催しました。
田局長より主催者挨拶
本イベントは、ICTを利活用した斬新なアイディアを基に事業化を目指すスタートアップ企業等からビジネスプランを募集し、地域の特色を生かした新ビジネスの創出やベンチャーキャピタル等からの資金調達、協業による事業拡大や成長の加速を促進、社会実装につなげることを目的に開催しました。なお、本イベントは「起業家甲子園・起業家万博(主催 総務省・国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)」の連携大会の位置付けになっています。
NICT安藤室長よりNICT賞の紹介
今年は20者(起業前6者、起業後14者)からエントリーがあり、書類審査を通過したファイナリスト9者(起業前3者、起業後6者)が登壇。ピッチでは、地域課題の解決につながるものや、今後のビジネスの拡がりが期待されるもの、自身の経験や課題提起を通じた熱い思いが込められたものなど、様々な領域のピジネスアイディアにより、熱戦が繰り広げられました。
株式会社IDDK上野代表のプレゼン模様
審査の結果、株式会社IDDK(代表取締役 上野 宗一郎)が 「NICT賞」を受賞されました。
【NICT賞】
テーマ:日本発、宇宙バイオ実験プラットフォームで未来を創る
受賞者:株式会社IDDK
(写真中央)受賞した株式会社IDDK上野代表
株式会社IDDKには今後、NICT ICTメンターからのメンタリングによるビジネスプランのブラッシュアップを経て、来年3月に東京で開催される「起業家万博」(全国大会)に出場いただく予定です。
全国大会では、全国各地の連携大会を突破した優れたビジネスプランが集結します。最優秀賞の「総務大臣賞」を目指し、今後の活躍が大いに期待されます。
会場後方からの写真
当局では、今後もICTを用いて豊かな世の中を目指そうと取り組む、地域発スタートアップの創出・事業拡大等をサポートしてまいります。
■
NoMaps Dream Pitch 2025 概要
日時:令和7年9月10日(水)13:00〜17:20
会場:ACU-A(札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 16階)
主催:総務省北海道総合通信局、STARTUP HOKKAIDO実行委員会(札幌市・北海道・経済産業省北海道経済産業局 等)、北海道未来創造スタートアップ育成相互支援ネットワーク(HSFC)、北大リサーチ&ビジネスパーク推進協議会(事務局:(公財)北海道科学技術総合振興センター)
協賛: (国研)情報通信研究機構(NICT)、(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、野村證券(株) 札幌支店、グーグル・クラウド・ジャパン(同)、(株)ケップル
協力:(一社)北海道マルチテック・クリエイティブ協議会(HMCC)、北海道経済連合会
特別協力:NoMaps実行委員会
参加チーム:
<起業前枠>
・GerminaX[北海道北見市]
特殊ポリマコーティングによる発芽時期管理ソリューション
・ハートキッズ・ライフリンク[北海道札幌市]
【北海道から世界へ】こどもの救命の今日と未来を創るパーソナライズAI「ユポ・サポ」
・SUMInium[北海道札幌市]
災害レジリエンスと水素社会を支える白金フリー燃料電池触媒
<起業後枠>
・ジカンテクノ(株)[大阪府大阪市]
農業残渣、食品残渣を工業用バイオ素材へ!
・(株)よびもり[北海道札幌市]
漁師のSOSが1分で仲間と家族に届くyobimori
・(株)IDDK[東京都江東区]
日本発、宇宙バイオ実験プラットフォームで未来を創る
・(株)SATSOIL[東京都新宿区]
営農指導支援プラットフォームSATSOIL
・札幌試薬(株)[北海道札幌市]
サプライチェーンクライシス“国産BSAがつなぐ再生医療の命綱”
・クールフュージョン(株)[東京都港区]
固体内核反応を用いた新エネルギー戦略
表彰結果:
・最優秀賞(STARTUP HOKKAIDO賞)ジカンテクノ(株)
・優秀賞(NoMaps実行委員長賞)(株)よびもり
・審査員特別賞 SUMInium 、(株)IDDK
・NEDO賞 SUMInium
・NICT賞 (株)IDDK
【参考】
・北海道総合通信局 報道資料(令和7年6月18日)
「NoMaps Dream Pitch 2025」のビジネスプランを募集します
− ICTを活用し、斬新なアイディアで地域の特色を生かしたビジネスの創出を支援 −
https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/2025/0618.html
・最優秀賞はジカンテクノ(株)が受賞
〜 第10回 NoMaps Dream Pitch 2025を開催しました 〜(北海道経済産業局 HP)
https://www.hkd.meti.go.jp/hokig/20251009/index.htm
・令和7年度 起業家甲子園・起業家万博連携大会(NICT HP)
https://www.nict.go.jp/venture/event_2025.html