(1)申請資格、(2)住所、(3)氏名、(4)生年月日、(5)再交付関係事項(理由欄の該当する□枠内にレを付けて下さい。)に必要事項を記載してください。
申請書の入手先については、「Q8.各種申請用紙はどこで手に入るの?」をご覧ください。
再交付の理由が「汚損・破損したため」「氏名を変更したため」の場合は、現在お持ちの無線従事者免許証を提出してください。
申請以前6か月以内に撮影した無帽で正面を向いた上三分身(おおむね胸から上)で無背景のもの。
写真のサイズは縦30ミリメートル、横24ミリメートルのもの。
※ 詳細はこちらを参照
氏名の変更を行う場合は、戸籍謄(抄)本等の氏名の変更の事実を証明する書類(申請者がコピーしたものは受理できません。)
申請形態 | 申請手数料 |
---|---|
書面 | 2,200円 |
申請形態 | 申請手数料 |
---|---|
書面 | 2,500円 |
電子 | 2,250円 |
所要の郵便切手を貼付し、送付先の住所と氏名を記入したもの。
詳細は後日掲載します。
注:再交付申請書の提出先