申請者 | 事業名・事業概要等 |
---|---|
八戸市 | ・災害に強い情報連携システム構築事業 既存のメール配信システム「ほっとスルメール」に、エリアメールへ一斉配信できる機能を付加するとともに、気象情報を新しい形式に対応させる。 【参考】H24.7.5交付 総事業費5百万円 補助金額2百万円 |
<連携主体>
八戸市、三沢市、おいらせ町、階上町
|
・被災地域記録デジタル化推進事業 東日本大震災に関連する記録・記憶を収集・保存・活用・継承していくため、記録・記憶をデジタル化し、収集、保存、インターネット上で公開するシステムを共同で構築する。 【参考】H25.11.28交付 総事業費131百万円 補助金額43百万円 |
三沢市 | ・災害に強い情報連携システム構築事業 緊急情報の自動発報のための、防災行政無線と有線放送(ワンセグ放送含む)及びエリアメールの連動機能の構築。 【参考】H24.4.13交付 総事業費162百万円 補助金額54百万円 |
階上町 | ・被災地域ブロードバンド基盤整備事業 高速ブロードバンドサービスの提供が望めない地区に光ファイバー網を整備し高速ブロードバンド環境を提供するとともに、整備する光ファイバー網の一部を防災網連絡用として利用。 【参考】H24.8.20交付 総事業費49百万円 補助金額16百万円 |