県名 市町村数 |
青森県 40市町村 |
岩手県 33市町村 |
宮城県 35市町村 |
秋田県 25市町村 |
山形県 35市町村 |
福島県 59市町村 |
計 227市町村 |
整備 市町村数 |
38 | 32 | 34 | 24 | 30 | 52 | 210 |
未整備 市町村数 |
2 | 1 | 1 | 1 | 5 | 7 | 17 |
整備率(%) | 95.0 | 97.0 | 97.1 | 96.0 | 85.7 | 88.1 | 92.5 |
【内訳】 | |||||||
同報系の整備状況 ※( )内はデジタル化済数 | |||||||
県名 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 計 |
整備 市町村数 |
34(28) | 25(21) | 23(22) | 20(16) | 21(20) | 47(40) | 171(147) |
未整備 市町村数 |
5 | 8 | 12 | 5 | 14 | 12 | 56 |
整備率(%) | 85.0 | 75.8 | 65.7 | 76 | 60 | 79.7 | 75.3 |
移動系の整備状況 ※( )内はデジタル化済数 | |||||||
県名 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 計 |
整備 市町村数 |
28(14) | 28(15) | 32(23) | 18(3) | 22(7) | 36(15) | 164(77) |
未整備 市町村数 |
12 | 5 | 3 | 7 | 13 | 23 | 63 |
整備率(%) | 70.0 | 84.8 | 91.4 | 72.0 | 62.9 | 61.0 | 72.2 |
平成22年度 (H23.3月末) (東日本大震災) |
平成27年度 (H28.3月末) |
平成28年度 (H29.3月末) |
平成29年度 (H30.3月末) |
平成30年度
(H31.3月末)
|
令和元年度
(R2.3月末)
|
||
市町村防災行政無線の整備市町村数(整備率) | 212市町村 (93.0%) |
210市町村 (92.5%) |
213市町村 (93.8%) |
212市町村 (93.4%) |
213市町村 (93.8%) |
210市町村 (92.5%) |
|
内 訳 |
市町村防災行政無線(同報系)の整備市町村数(整備率) | 159市町村 (69.7%) |
165市町村 (72.7%) |
171市町村 (75.3%) |
171市町村 (75.3%) |
171市町村 (75.3%) |
170市町村 (74.9%) |
うち、デジタル同報無線の整備市町村数(デジタル化率) | 49市町村 (30.8%) |
124市町村 (75.2%) |
134市町村 (78.4%) |
136市町村 (79.5%) |
141市町村 (82.5%) |
147市町村 (86.5%) |
|
市町村防災行政無線(移動系)の整備市町村数(整備率) | 202市町村 (89.0%) |
184市町村 (81.1%) |
178市町村 (78.4%) |
175市町村 (77.1%) |
174町村 (76.7%) |
164市町村 (72.2%) |
|
うち、デジタル移動無線の整備市町村数(デジタル化率) | 15市町村 (7.4%) |
61市町村 (33.2%) |
69市町村 (38.8%) |
72市町村 (41.1%) |
75市町村 (43.1%) |
77市町村 (47.0%) |
TEL 022-221-0682、0684