北海道の情報通信(北海道総合通信局)
このページはウェブアクセシビリティ(W3C)に対応しています。

平成21年 報道資料一覧


 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月  

12月

12月25日付 :北海道内のブロードバンドサービスの契約状況(平成21年9月末現在)

12月24日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 黒松内他17局所のデジタル中継局に免許 −

12月22日付 :道内初の無線を利用する辺地共聴施設を整備
− 山間地で「地デジ」とワンセグ放送が視聴可能に −

12月14日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 幌延及び津別のデジタル中継局に免許 −

12月14日付 :ICT利活用による安全・安心なまちづくり等を支援
− 「ユビキタスタウン構想推進事業」に係る交付金の交付決定 −

12月11日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 丸瀬布のデジタル中継局に免許 −

12月10日付 :エリア限定ワンセグ放送システムの公開実証試験を実施します
− ワンセグ対応携帯電話端末を活用した情報提供システム等のデモンストレーション −

12月10日付 :『広域情報化セミナー「ICTで描くハートフル・コミュニティ」』の開催
− 安全・安心な暮らしとまちづくりのために −

12月7日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 余市のデジタル中継局に免許 −

12月1日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 北檜山、江差新栄及び江差円山のデジタル中継局に免許 −

11月

11月30日付 :北海道における「地デジ」の普及状況

11月30日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 稚内、上士別、阿寒湖畔及び訓子府のデジタル中継局に免許 −

11月30日付 :「地デジ」に関する周知広報イベントを開催
− 地上デジタル放送完全移行まで“あと600日”です −

11月27日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 小平及び羅臼のデジタル中継局に免許 −

11月25日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 陸別のデジタル中継局に免許 −

11月20日付 :北海道内の携帯電話・PHSの契約状況(平成21年9月末現在)

11月20日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 知駒、上川及び若佐のデジタル中継局に免許 −

11月16日付 :特定信書便事業の許可等について
− 3者が事業参入し、北海道内で計17事業者となる −

11月10日付 :釧路川下流で遭難信号が誤発射
− 盗難された衛星EPIRB(イパーブ)を発見 −

ページの先頭へ戻る

10月

10月30日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 根室のデジタル中継局に免許 −

10月30日付:不法無線局開設者2名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道旭川方面名寄警察署と共同取締りを実施 −

10月29日付:不法無線局開設者2名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道北見方面北見警察署と共同取締りを実施 −

10月22日付:不法無線局開設者2名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道釧路方面新得警察署と共同取締りを実施 −

10月20日付 :「北海道におけるICTを活用した観光情報等提供モデルの調査検討会」を開催
− 北海道発の全国に展開可能なデジタルサイネージ利用モデルの検討 −

10月20日付 :「北海道電気通信消費者支援連絡会」を開催
− 安心・安全な電気通信サービスの利用環境整備のために −

10月16日付 :ビル陰共聴施設の地デジ対応について法律専門家による相談及び調停を開始
− 道内の地デジ移行の支援を拡充 −

10月15日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 幾寅のデジタル中継局に免許 −

10月14日付:不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 室蘭海上保安部と共同取締りを実施 −

10月13日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 留辺蘂のデジタル中継局に免許 −

10月9日付 :「非常通信セミナー2009」を開催
− 非常災害時における災害情報の収集・伝達のために −

10月9日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 弟子屈のデジタル中継局に免許 −

10月5日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 札幌山元及び平取のデジタル中継局に免許 −

ページの先頭へ戻る

9月

9月30日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 広尾及び富良野のデジタル中継局に免許 −

9月30日付 :10月は「受信環境クリーン月間」です
− テレビ・ラジオの受信障害解消を目指して −

9月28日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 札幌円山のデジタル中継局に免許 −

9月25日付 :北海道内の携帯電話・PHS、ブロードバンドサービスの契約状況(平成21年6月末現在)

9月15日付:地上デジタル放送を視聴するための簡易チューナー給付などの支援
− 10月1日から「地デジ」チューナー給付の受付開始 −

9月15日付:「受信障害対策共聴施設及び集合住宅共聴施設の改修等経費に対する助成」の説明会を開催
− 共聴施設で「地デジ」を視聴いただくために −

9月15日付:旭川市で信書便事業説明会を開催

9月10日付:不法無線局開設者2名を電波法違反容疑で摘発
− 小樽海上保安部と共同取締りを実施 −

ページの先頭へ戻る

8月

8月31日付:「地上デジタル放送難視地区対策計画」(初版)の公表

8月28日付:不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道旭川方面深川警察署と共同取締りを実施 −

8月25日付:平成22年度「戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)」及び「地球温暖化対策ICTイノベーション推進事業(PREDICT)」の公募説明会等を開催

8月21日付:七飯町のデジタル・ディバイド解消を支援
− 平成21年度「地域情報通信基盤整備推進交付金」の交付決定 −

8月18日付:地上デジタルテレビ放送に関する周知広報を釧路市において実施
− 地上デジタルテレビ放送への完全移行まで、あと700日 −

8月12日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 富良野東山のデジタル中継局に免許 −

8月10日付 :「戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)」及び「地球温暖化対策ICTイノベーション推進事業(PREDICT)」の平成22年度研究開発課題の公募

8月5日付 :「地デジ」に関するキャンペーンを函館市で実施
− Dpa「日本全国“地デジで元気!”」と連携 −

8月3日付 :コミュニティ放送局の休止について

ページの先頭へ戻る

 

7月

7月29日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 富良野麓郷のデジタル中継局に免許 −

7月29日付 :「ICTベンチャー知的財産戦略セミナー2009」を開催
− 著作権・契約を中心としたリスクマネジメント −

7月22日付 :地上デジタルテレビ放送に関する周知広報イベントを開催
− 地上デジタルテレビ放送への完全移行まで“あと2年” −

7月21日付 :特定信書便事業の許可等について
− 北海道内で14番目の事業参入 −

7月10日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 岩内デジタル中継局に免許 −

7月10日付 :<情報通信月間参加行事>『地域情報化セミナー「遠隔医療モデルプロジェクトin函館・道南」』の開催
− 総務省「地域ICT利活用モデル構築事業」の成果と遠隔地域医療の現状 −

7月9日付 :平成20年度電波の利用状況調査の評価結果の公表

7月8日付 :不法無線局開設者2名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道札幌方面苫小牧警察署と共同取締りを実施 −

7月6日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 上富良野デジタル中継局に免許 −

ページの先頭へ戻る

6月

6月30日付 :「ユビキタスタウン構想推進事業」に係る提案の受付開始

6月30日付 :深川市のデジタル・ディバイド解消を支援
− 平成20年度「地域情報通信基盤整備推進交付金」の交付決定 −

6月22日付 :日高町・清水町、佐呂間町の2トンネル内で携帯電話が使用可能に
− 平成21年度電波遮へい対策事業費補助金の交付決定 −

6月19日付 :北海道のブロードバンドサービスの普及状況(平成21年3月末現在)

6月19日付 :北海道内の携帯電話等の契約状況(平成21年3月末現在)

6月18日付 :<情報通信月間参加行事>「ワイヤレス・ブロードバンドセミナー」を開催
− ブロードバンド・ゼロ地域解消に向けて −

6月18日付 :豊浦町の携帯電話サービスエリアを拡大
− 平成21年度「携帯電話等エリア整備事業」の補助金交付決定 −

6月16日付 :電話のユニバーサルサービスに関する親子見学・説明会の開催
− 電話の秘密とユニバーサルサービス −

6月16日付 :平成20年度の無線従事者資格の免許状況
− 仕事・くらしをサポートする無線局の運用には原則、無線従事者資格が必要です −

6月15日付 :地域WiMAXに道内で初めての免許
− 株式会社ニューメディアと株式会社帯広シティーケーブルに免許付与 −

6月10日付札幌市で信書便事業説明会を開催

6月3日付 :<情報通信月間参加行事>自営通信の最新動向と利活用に向けセミナーを開催
− 「デジタル簡易無線等利活用セミナー」 −

6月3日付 :不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 小樽海上保安部と共同取締りを実施 −

6月1日付 :電波利用及び情報通信分野の功労者を表彰
−  平成21年度「電波の日・情報通信月間」記念式典において表彰状を授与 −

ページの先頭へ戻る

5月

5月28日付 :UQコミュニケーションズ株式会社の基地局に道内で初めての免許
− 2.5GHz帯モバイルWiMAX方式による広帯域移動無線アクセスシステム −

5月27日付 :不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道札幌方面白石警察署と共同取締りを実施 −

5月22日付 :不法無線局開設者3名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道札幌方面砂川警察署と共同取締りを実施 −

5月21日付 :エリア限定ワンセグ放送システムに関する調査検討会を開催
− よりきめ細やかな災害情報や観光情報、コミュニティ情報等の提供に −

5月21日付 :6月1日から10日は「電波利用環境保護周知啓発強化期間」です
− 「電波のルールを守りましょう」 −

5月21日付 :<情報通信月間参加行事>「電波の安全性に関する説明会」を開催
− 「身近な電波と安心な暮らしを考える −

5月21日付 :「地デジ」の『地域におけるきめ細かな説明会・戸別訪問』の実施
− 札幌市北区(一部地域)から「地デジ説明会」をスタート! −

5月14日付 :平成21年度情報通信月間行事の開催
− 「デジタルひろがる、暮らしかがやく」をテーマに −

5月14日付 :地上デジタルテレビ放送完全移行まで、あと800日の広報活動

ページの先頭へ戻る

4月

4月28日付 :「950MHz帯アクティブタグシステムの電波伝搬特性等に関する調査検討会」報告書を取りまとめ
− 見守りシステムや除雪作業支援への活用に向けて −

4月28日付:「e−ネットキャラバン」継続のお知らせ
− 子どもたちがインターネットや携帯電話を安心・安全に利用するために −

4月28日付:平成20年度の北海道管内における電波監視の概要

4月28日付:「電波適正利用推進員」を委嘱
− クリーンな電波利用環境の確保に協力 −

4月28日付:<情報通信月間参加行事>「地震と防災」をテーマにした講演会を開催
− 「北海道地方非常通信協議会」定期総会記念講演会 −

4月17日付:<情報通信月間参加行事>「電気通信事業分野における個人情報保護セミナー」を開催

4月8日付:深川市、伊達市、喜茂別町、比布町及び士幌町のデジタル・ディバイド解消を支援
− 平成20年度「地域情報通信基盤整備推進交付金」の交付決定 −

4月3日付:情報通信分野の研究開発課題3件が北海道から採択
− 平成21年度「戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)」の公募結果 −

ページの先頭へ戻る

3月

3月31日付:「北海道の地デジ普及推進アクションプラン」を策定

3月31日付:地域ICT利活用モデル構築事業(地域コミュニティ活性化・地域経済活性化プロジェクト等)の委託先候補決定
− 道内から旭川市、美唄市、厚沢部町、乙部町が採択決定 −

3月31日付:寿都町のブロードバンド環境の整備を支援
− 平成20年度「地域情報通信基盤整備推進交付金」の交付決定 −

3月30日付:地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 喜茂別及び南喜茂別のデジタル中継局に免許 −

3月26日付:平成21年度北海道総合通信局重点施策
− デジタルが拓く北海道の地域づくり −

3月25日付:地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 忠類のデジタル中継局に免許 −

3月23日付:地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 根室、豊浦及び札幌西野のデジタル中継局に免許 −

3月19日付:北海道地方非常通信訓練を実施
− アマチュア無線などを活用した情報提供も実施 −

3月19日付:北海道のブロードバンドサービスの普及状況(平成20年12月末現在)

3月16日付:地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 若佐、佐呂間、佐呂間知来及び新得のデジタル中継局に免許 −

3月11日付:帯広市のブロードバンド環境の整備を支援
− 平成20年度「地域情報通信基盤整備推進交付金」の交付決定 −

3月10日付:テレビ受信障害対策共同受信施設の地上デジタル放送対応に関する説明会を旭川市・小樽市・苫小牧市で開催

3月5日付:地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 厚沢部のデジタル中継局に免許 −

3月3日付:特定信書便事業の許可等について
− 北海道内で13番目の事業参入 −

ページの先頭へ戻る

2月

2月26日付:地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 振内及び上砂川のデジタル中継局に免許 −

2月24日付:『広域情報化セミナー「遠隔医療モデルプロジェクト in 旭川」』の開催
− 地域ICT利活用モデル事業の取組 −

2月24日付:電気通信サービスモニターを募集します(募集期間は終了いたしました。多数の御応募ありがとうございました。)

2月24日付:島牧村からの電気通信事業届出書を受理
− 村内全世帯にIP電話サービスの提供が可能に −

2月23日付:北海道内の携帯電話等の契約状況(平成20年12月末現在)

2月19日付:コミュニティ放送局の廃止について

2月16日付:地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 阿寒及び本別のデジタル中継局に免許 −

2月16日付:「ICTセミナー」を開催
− 地域の安心・安全の向上/デジタル・ディバイド解消をめざして  −

2月12日付:湧別町の辺地共聴施設の地デジ対応を支援
− 「平成20年度電波遮へい対策事業費等補助金」の交付を決定 −

2月10日付:「地デジ」完全移行に向けて北海道知事へ協力要請を実施

2月10日付:十勝管内の豊頃町で車車間通信の実験開始
− ITS実用化に向けた実験試験局に免許 −

2月9日付:北海道特有な地理的条件での伝搬特性を検証
− 2.5GHz帯WiMAX方式の実験試験局を免許 −

2月9日付:石崎総務副大臣が年金記録確認第三者委員会等を視察

2月5日付:「地デジ」完全移行に向けて札幌市長へ協力要請を実施

2月4日付:さっぽろ雪まつり会場におけるワンセグの実験
− エリア限定のワンセグサービスの実験試験局に免許 −

ページの先頭へ戻る

1月

1月30日付:「総務省テレビ受信者支援センター」の拡充に伴う「地デジ」推進に向けた協力要請を実施

1月30日付:島牧村の有線テレビジョン放送施設の設置を許可
− 村内全域に「地デジ」の視聴環境を整備 −

1月27日付:「情報セキュリティセミナー2009」の開催
− 情報セキュリティ対策の現状とインターネットに潜む危険性 −

1月27日付:地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 稚内、知駒及び幌加内のデジタル中継局に免許 −

1月27日付:「平成21年度情報通信月間」参加行事の募集
− テーマ : 「デジタルひろがる、暮らしかがやく」 −

1月26日付:950MHz帯アクティブタグシステムの公開実証試験を実施します
− 児童見守りシステムや除雪作業支援等のデモンストレーション −

1月23日付:「総務省テレビ受信者支援センター」を北海道内各地に拡充
− 旭川市、釧路市及び函館市に「地デジ」の相談、支援の拠点を設置 −

1月22日付:平取町の辺地共聴施設の地デジ対応を支援
− 「平成20年度電波遮へい対策事業費等補助金」の交付を決定 −

1月21日付:地域ICT利活用モデル構築事業(地域コミュニティ活性化・地域経済活性化プロジェクト)に係る提案の受付開始

1月16日付:地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 中標津ほか4局所のデジタル中継局に免許 −

1月14日付:「ユニバーサルサービス制度」及び「電気通信事業紛争処理委員会」の説明会を開催

ページの先頭へ戻る


copyright(c) Hokkaido Bureau of Telecommunications

  報道資料一覧
  トップページへ戻る