一般職技術系(情報通信行政)

【お知らせ】採用情報について

2024年度官庁訪問の予約の受付は終了しました。
詳細はこちら別ウィンドウで開きますをご確認ください!

X(旧ツイッター)の総務省テレコム総合職・一般職技術系の採用公式アカウントを開設しました★

 説明会等の採用情報を随時更新していきます!アカウント @MIC_telecomrct  (アカウント運用ポリシーはこちら別ウィンドウで開きます

一般職技術系を目指す皆様へ

 総務省では、情報通信インフラや放送等、高度情報社会を支える諸制度や国民の経済・社会活動を支える基本的システムを所管し、国民生活の基盤に広く関わる行政機能を担っており、一般職技術系行政官として情報通信行政を担う人材を必要としています。 日々変化する情報通信分野で活躍する行動力を備えた、やる気のある皆さんの訪問をお待ちしています。

イベント(説明会)情報(2025年度官庁訪問向け)

今後開催予定のイベント

技術系オンライン業務説明会

 総務省技術系の情報通信行政について、採用担当から業務説明や体験談についてお話します。
 18:15から30分間のオンライン説明会になりますので、まずは情報通信行政の概要を聞いてみたいという方、
普段の説明会はなかなか都合が合わないという方、試験勉強の合間に少し話を聞いてみようかなという方、
カメラオフ、ミュートで問題ございませんので、講義や研究室のあとにお気軽にご参加ください!

日時 2025年3月6日(木)18:15〜18:45
2025年3月10日(月)18:15〜18:45
場所 オンライン(Teamsを予定しています)
申込方法 こちらのフォーム別ウィンドウで開きますより、開催日当日の12時までにお申し込みをお願いします。

※予約方法
上記リンクから前日12時までにお申し込みください。(個別に申込期限が設定されているものを除く。)
また、ご不明点等ございましたら、
総務省一般職技術系(情報通信行政)採用担当 telecom-saiyo2_atmark_ml.soumu.go.jp 宛にご連絡願います。
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。
送信の際には「@」に変更してください。

※オンライン説明会について
  • 説明会については基本的にMicrosoft Teamsを使用して行います。
  • ご予約いただいた方には、会議情報のURLをメールにて送付いたします。
  • 基本的に途中参加・途中退出可能です。
2024年度官庁訪問向け各種説明会・講演会情報はこちらをご覧ください。

終了済みのイベント

2024年6月27日(木) 官庁合同業務説明会

官庁合同業務説明会

 総務省の情報通信行政の業務内容についてご紹介いたします。上記時間帯から参加希望時間帯を3つご連絡ください。担当から折り返しご連絡いたします。

日時 2024年6月27日(木)
  • 9:30〜10:15
  • 10:30〜11:15
  • 11:30〜12:15
  • 13:30〜14:15
  • 14:30〜15:15
  • 15:30〜16:15
場所 オンライン
申込方法 終了しました。
2024年8月1日(木)、8月2日(金) 国家公務員OPENゼミ

国家公務員OPENゼミ

 実際に政策の最前線で働いている職員が、現在取り組んでいる業務やこれまでの経験談を中心にお話しいたします。
 また、業務説明会後には、若手職員との座談会も予定しております。(業務説明会のみ、座談会のみの参加も可能です。)

日時 2024年8月1日(木)13:30〜15:00、8月2日(金)13:30〜15:00
場所 対面又はオンライン
申込方法 終了しました。
2024年9月20日(金) 【TAC主催】秋の官庁業務説明会

【TAC主催】秋の官庁業務説明会

 TAC主催の「秋の官庁業務説明会」に総務省技術系も参加いたします。
 実際に政策の最前線で働いている職員が、現在取り組んでいる業務やこれまでの経験談を含め、総務省の役割や魅力をお話しします。また、若手職員との座談会も予定しております。
 総務省技術系の業務に興味をお持ちの方、国家公務員採用試験の受験を考えている方、前提知識は一切不要ですので、ぜひご参加ください。

日時 2024年9月20日(金)13:30〜14:30
場所 オンライン
申込方法 終了しました。
2024年10月20日(日) 公務研究セミナー(東京地区)

公務研究セミナー(東京地区)

 総合職技術系・理工系の職員より、情報通信・統計分野の業務説明を実施する予定です。
 全体的な業務概要についてご説明させていただきますので、ご興味のある方は是非「総務省(技術系)」ブースまで!
 前提知識は一切不要です!
 ご予約・当日のタイムテーブルは人事院公務研究セミナーのページよりご確認ください。

日時 2024年10月20日(日)10:00〜13:10
  • 1コマ目:10:00〜10:50
  • 2コマ目:11:10〜12:00
  • 3コマ目:12:20〜13:10
場所 中央大学 茗荷谷キャンパス(東京都文京区大塚1-4-1)
申込方法 終了しました。
2024年10月24日(木)、10月28日(月) 技術系オンライン業務説明会

技術系オンライン業務説明会

 総務省技術系の情報通信行政について、採用担当から業務説明を行います。
 説明会の後半には、若手職員との座談会も予定しております。
 18時からの45分間のオンライン説明会になりますので、情報通信行政や技術系職員の業務に興味のある方、普段の説明会はなかなか都合が合わないという方、講義や研究室のあとにぜひご参加ください!

日時 2024年10月24日(木)18:00〜18:45
2024年10月28日(月)18:00〜18:45
場所 オンライン(Teamsを予定しています)
申込方法 終了しました。
2024年11月2日(土) 公務研究セミナー(近畿地区)

公務研究セミナー(東京地区)

 総合職技術系・理工系の職員より、情報通信・統計分野の業務説明を実施する予定です。
 全体的な業務概要についてご説明させていただきますので、ご興味のある方は是非「総務省(技術系)」ブースまで!
 前提知識は一切不要です!
 ご予約・当日のタイムテーブルは人事院公務研究セミナーのページよりご確認ください。

日時 2024年11月2日(土)10:00〜13:00
  • 1コマ目:10:00〜10:50
  • 2コマ目:11:05〜11:55
  • 3コマ目:12:10〜13:00
場所 同志社大学 新町キャンパス 尋真館(京都市上京区新町通今出川上ル近衛殿表町159-1)
申込方法 終了しました。
2024年11月9日(土) 公務研究セミナー(九州地区)

公務研究セミナー(九州地区)

 総合職技術系・理工系の職員より、情報通信・統計分野の業務説明を実施する予定です。
 全体的な業務概要についてご説明させていただきますので、ご興味のある方は是非「総務省(技術系)」ブースまで!
 前提知識は一切不要です!
 ご予約・当日のタイムテーブルは人事院公務研究セミナーのページよりご確認ください。

日時 2024年11月2日(土)10:00〜13:00
  • 1コマ目:10:00〜10:45
  • 2コマ目:11:05〜11:50
  • 3コマ目:12:10〜12:55
場所 九州大学 伊都地区センターゾーン センター2号館(福岡市西区元岡744)
申込方法 終了しました。
2024年11月14日(木)、11月20日(水) 技術系オンライン業務説明会&座談会

技術系オンライン業務説明会&座談会

 総務省技術系の情報通信行政の概要について、採用担当から業務説明を行います。(一般職技術系を目指す方もご参加可能です!)その後、若手職員との座談会を予定しておりますので、ご関心に合わせてお話できればと思います。
 18時からの45分間のオンライン説明会になりますので、情報通信行政や技術系職員の業務に興味のある方、職員の雰囲気を知りたいという方、普段の説明会はなかなか都合が合わないという方、講義や研究室のあとにぜひご参加ください!

日時 2024年11月14日(木)18:00〜18:45
2024年11月20日(水)18:00〜18:45
場所 オンライン(Teamsを予定しています)
申込方法 終了しました。
2024年11月30日(土) 公務研究セミナー(北海道地区)

公務研究セミナー(北海道地区)

 総合職技術系・理工系の職員より、情報通信・統計分野の業務説明を実施する予定です。
 全体的な業務概要についてご説明させていただきますので、ご興味のある方は是非「総務省(技術系)」ブースまで!
 前提知識は一切不要です!
 ご予約・当日のタイムテーブルは人事院公務研究セミナーのページよりご確認ください。

日時 2024年11月30日(土)10:00〜11:50
  • 1コマ目:10:00〜10:50
  • 2コマ目:11:00〜11:50
場所 北海道立道民活動センター かでる2・7 (札幌市中央区北2 条西7 丁目)
申込方法 終了しました。
2024年12月1日(日) 公務研究セミナー(東海・北陸地区)

公務研究セミナー(東海・北陸地区)

 総合職技術系・理工系の職員より、情報通信・統計分野の業務説明を実施する予定です。
 全体的な業務概要についてご説明させていただきますので、ご興味のある方は是非「総務省(技術系)」ブースまで!
 前提知識は一切不要です!
 ご予約・当日のタイムテーブルは人事院公務研究セミナーのページよりご確認ください。

日時 2024年12月1日(日)10:00〜13:20
  • 1コマ目:10:30〜11:20
  • 2コマ目:11:30〜12:20
  • 3コマ目:12:30〜13:20
場所 名古屋大学 東山キャンパス 全学教育棟本館(愛知県名古屋市千種区不老町)
申込方法 終了しました。
2024年12月2日(火)、12月5日(木)、12月7日(土) 公務研究セミナー in 霞が関

公務研究セミナー in 霞が関

 人事院主催の「公務研究セミナー in 霞が関」に総務省技術系も参加いたします!
 当日は技術系の職員より、情報通信行政の業務の概要や職場の雰囲気等をお話する予定です。
 技術系(情報通信行政)合同のご説明となりますので、総合職、一般職、経験者採用のいずれをご希望の方もご参加いただけます。
 全体的な業務概要からご説明しますので、前提知識は一切不要です。まずは話を聞いてみようと思う方、ぜひご参加ください!

日時 2024年12月2日(火)16:00〜17:30
2024年12月5日(木)16:00〜17:30
2024年12月7日(土)16:00〜17:30
場所 対面(千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館)またはオンライン(Teams)
申込方法 終了しました。
2024年12月15日(日) 国家公務員業務セミナー in 関西大学

国家公務員業務セミナー in 関西大学

 技術系・理工系の職員より、情報通信分野の業務説明を実施する予定です。
 全体的な業務概要についてご説明させていただきますので、ご興味のある方は是非「総務省(技術系)」ブースまで!
 前提知識は一切不要です!
 ご予約・当日のタイムテーブルは人事院近畿事務局のイベント情報のページよりご確認ください。

日時 2024年12月15日(日)14:00〜17:00
  • 1コマ目:14:00〜14:50
  • 2コマ目:15:05〜15:55
  • 3コマ目:16:10〜17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 第2学舎第1号館(大阪府吹田市)
申込方法 終了しました。
2024年12月21日(土) 公務研究セミナー(東北地区)

公務研究セミナー(東北地区)

 総合職技術系・理工系の職員より、情報通信・統計分野の業務説明を実施する予定です。(一般職技術系を目指す方もご参加可能です!)
 全体的な業務概要についてご説明させていただきますので、ご興味のある方は是非「総務省(技術系)」ブースまで!
 前提知識は一切不要です!
 ご予約・当日のタイムテーブルは人事院公務研究セミナーのページよりご確認ください。

日時 2024年12月21日(土)13:40〜16:30
  • 1コマ目:13:40〜14:30
  • 2コマ目:14:40〜15:30
  • 3コマ目:15:40〜16:30
場所 フォレスト仙台 2階フォレストホール及び各会議室(宮城県仙台市青葉区柏木1-2-45)
申込方法 終了しました。
2025年1月14日(火)、1月23日(木) 技術系オンライン業務説明会

技術系オンライン業務説明会

 総務省技術系の情報通信行政について、採用担当から業務説明や体験談についてお話します。
 18:15から30分間のオンライン説明会になりますので、まずは少し話を聞いてみようかなという方、普段の説明会はなかなか都合が合わないという方、講義や研究室のあとにぜひご参加ください!
 高校生や大学1、2年生の方でもご参加いただけますので、ご興味のある方は是非「総務省」ブースまで!

日時 2025年1月14日(火)18:15〜18:45
2025年1月23日(木)18:15〜18:45
場所 オンライン(Teamsを予定しています)
申込方法 終了しました。
2025年1月25日(土) 東海公務員セミナー

東海公務員セミナー

 技術系・理工系の職員より、総務省の概要や情報通信分野の業務についてご説明いたします。
 高校生や大学1、2年生の方でもご参加いただけますので、ご興味のある方は是非「総務省」ブースまで!
 前提知識は一切不要です!
 ご予約・当日のタイムテーブルは人事院中部事務局の説明会・セミナーのページ別ウィンドウで開きますよりご確認ください。

日時 2025年1月25日(土)13:40〜16:40
  • 1コマ目:13:40〜14:30
  • 2コマ目:14:45〜15:35
  • 3コマ目:15:50〜16:40
場所 愛知大学 名古屋キャンパス 講義棟(愛知県名古屋市)
申込方法 終了しました。
2025年2月5日(水) 国家公務員OPENゼミ第3弾!〜【理系学生限定】1day職場訪問・仕事体験〜

国家公務員OPENゼミ第3弾!〜【理系学生限定】1day職場訪問・仕事体験〜

 人事院の「2024年度 国家公務員OPENゼミ〜【理系学生限定】冬の1Day職場訪問・仕事体験〜」に総務省技術系も参加いたします。
 (国家公務員OPENゼミの詳細については人事院のホームページ別ウィンドウで開きますをご確認ください)
 午前中は、総務省技術系の情報通信行政について、情報通信分野の概要説明から職員が実際に取り組んでいる業務の紹介までご説明いたします。
 午後は、ICT利活用に関する政策について、簡単なグループワークを体験できる機会をご用意します。情報通信分野の未来を考えてみたい方、ぜひご参加ください。
 午前中の業務説明のみのご参加、午後のグループワーク体験のみのご参加、両方のご参加、いずれも可能です。
 (グループワークを含めて大学での専攻は問わず、事前知識は一切不要です!)

日時 2025年2月5日(水)10:30〜15:00
  • 業務説明・職員との座談会:10:30〜12:00 @対面&オンライン
  • グループワーク(討議)体験:13:30〜15:00 @対面
場所 対面は千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館、オンラインはTeamsを予定しております。
申込方法 終了しました。
2025年2月11日(火・祝) 東北地区・国家公務員各府省合同業務セミナー

東北地区・国家公務員各府省合同業務セミナー

 技術系・理工系の職員より、総務省の概要や情報通信分野の業務についてご説明いたします。
 高校生や大学1、2年生の方でもご参加いただけますので、ご興味のある方は是非「総務省(技術系)」ブースまで!
 前提知識は一切不要です!
 ご予約・当日のタイムテーブルは人事院東北事務局の説明会・セミナーのページ別ウィンドウで開きますよりご確認ください。

日時 2025年2月11日(火・祝)10:00〜12:50
  • 1コマ目:10:00〜10:50
  • 2コマ目:11:00〜11:50
  • 3コマ目:12:00〜12:50
場所 フォレスト仙台(仙台市青葉区柏木1-2-45)
申込方法 終了しました。
2025年2月18日(火)、2月20日(木) 霞が関OPENゼミ2025

霞が関OPENゼミ2025

 実際に政策の最前線で働いている職員が、現在取り組んでいる業務やこれまでの経験談を中心にお話しいたします。また、業務説明に加え、若手職員との座談会も予定しております。
【実施内容】
  • 技術系職員(複数名)からの業務紹介
  • 質疑応答、座談会 等
 (職場や職員の雰囲気が伝わるようなプログラムをご用意します!)
【対象者】
  • 今後、国家公務員採用試験を受験予定の方、受験を考えている方
  • 受験するかどうか決まっていないが技術系職員の業務に興味を持っている方
 ※学部・学年等は不問です。情報通信専攻以外の方、1・2年生の方も大歓迎です!
日時 2025年2月18日(火)16:00〜17:30
2025年2月20日(木)10:00〜11:30
場所 対面(中央合同庁舎第2号館・総務省本省)またはオンライン
申込方法 終了しました。
2025年2月27日(水) 九州地区官庁合同業務セミナー

九州地区官庁合同業務セミナー

 技術系・理工系の職員より、総務省の概要や情報通信分野の業務についてご説明いたします。
 高校生や大学1、2年生の方でもご参加いただけますので、ご興味のある方は是非「総務省(技術)」ブースまで!
 前提知識は一切不要です!
 ご予約・当日のタイムテーブルは人事院九州事務局の説明会・セミナーのページ別ウィンドウで開きますよりご確認ください。

日時 2025年2月27日(水)9:30〜12:40
  • 1コマ目:9:30〜10:20
  • 2コマ目:10:40〜11:30
  • 3コマ目:11:50〜12:40
場所 中村学園大学2号館及び4号館(福岡市城南区別府5-7-1)
申込方法 終了しました。
2025年3月4日(火) 一般職各府省合同業務説明会(人事院北海道事務局主催)

一般職各府省合同業務説明会(人事院北海道事務局主催)

 技術系・理工系の職員より、総務省の概要や情報通信分野の業務についてご説明いたします。
 高校生や大学1、2年生の方でもご参加いただけますので、ご興味のある方は是非「総務省(技術)」ブースまで!
 前提知識は一切不要です!
 ご予約・当日のタイムテーブルは人事院北海道事務局のページ別ウィンドウで開きますよりご確認ください。

日時 2025年3月4日(火)15:40〜18:00
  • 1コマ目:15:40〜16:20
  • 2コマ目:16:30〜17:10
  • 3コマ目:17:20〜18:00
場所 北海商科大学1号館(札幌市豊平区豊平6条6丁目10番)
申込方法 終了しました。

官庁訪問

国家公務員一般職採用スケジュールは人事院HPをご確認ください。
一般職技術系の官庁訪問はこちらからご確認ください。

過去の採用状況

採用者数の推移(括弧内は女性の内数。)
試験区分 令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度 令和6年度
デジタル・電気・電子
(電気・電子・情報)
3 (1) 6 (1) 2 (1) 3 (1) 3 (1) 4 (1)
物理 0 (0) 1 (0) 1 (0) 2 (1) 0 (0) 0 (0)
機械 0 (0) 0 (0) 0 (0) 0 (0) 1 (0) 0 (0)
化学 0 (0) 0 (0) 1 (1) 0 (0) 0 (0) 1 (0)
農学 0 (0) 0 (0) 0 (0) 0 (0) 0 (0) 1 (0)
土木 0 (0) 0 (0) 0 (0) 0 (0) 0 (0) 0 (0)
その他 0 (0) 0 (0) 1 (0) 0 (0) 0 (0) 0 (0)
合計 3 (1) 7 (1) 5 (2) 5 (2) 4 (1) 6 (1)

業務概要

先輩からのメッセージ

その他の採用情報

一般職技術系採用に関するお問合せ先

総務省一般職技術系(情報通信行政)採用担当
(総務省 総合通信基盤局 電波部 電波政策課)
電話番号:03-5253-5875(受付時間:平日9時30分から17時45分まで)
電子メール:telecom-saiyo2_atmark_ml.soumu.go.jp
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。 

ページトップへ戻る