稚内市のFMラジオ難聴解消を支援

平成29年12月18日up

  総務省は、稚内市へ平成29年度予算による「無線システム普及支援事業費等補助金(民放ラジオ難聴解消支援事業)」※の交付を11月28日付けで決定し、12月18日、稚内市役所で工藤 広(くどう ひろし)市長に北海道総合通信局 藤本 昌彦(ふじもと まさひこ)局長から、交付決定通知書を手渡しました。

  稚内市では、避難指示や、全国瞬時警報システム(J-ALERT)から自動で送信される情報等、災害等に係る各種情報を市民に伝えるため、コミュニティFMの電波で自動的に起動する「緊急告知防災ラジオ」のシステムを平成24年から25年にかけて整備しました。

  今般、補助金交付を受け中継局を整備することで、今まで難聴地域であった宗谷岬・東浦エリアの難聴を解消し、市内全ての市民に災害等に係る情報を伝達することが可能となり、地域の防災力のさらなる向上が見込まれます。

工藤市長に藤本局長より交付決定通知書を交付

工藤市長に藤本局長より
交付決定通知書を交付

緊急告知防災ラジオの写真

全世帯へ無償貸与されている
「緊急告知防災ラジオ」

※無線システム普及支援事業費等補助金(民放ラジオ難聴解消支援事業)
  国民生活に密着した情報や災害時における生命・財産の確保に必要な情報の提供を確保するため、ラジオの難聴解消のための中継局整備を支援。

関連報道資料

稚内市、利尻町のFMラジオ難聴解消を支援
https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/2017/1128f.html別ウィンドウで開きます

ページトップへ戻る