総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北陸総合通信局 > 高周波利用設備設置に関する手続き

高周波利用設備設置に関する手続き

手続きの際の注意点

  1.  設備の設置前に、北陸総合通信局(担当:無線通信部監視調査課)に許可申請書を提出し、許可を受けてください。 設備を変更、廃止する場合も書類による手続きが必要です。使用開始1ヶ月前を目途に申請してください。

  2.  支社、支店、営業所、工場等の本社以外の事業所が申請手続を行う場合は、申請者は本社(会社代表者)となり、事業所(所長等)は代理人となります。
     この場合、会社代表者から事業所長等への委任状が必要です。申請書の記載に当たっては、委任状があっても申請者名は、登記簿に登記した商号又は名称となります。委任状は一般的な様式を使用してください。
     国の機関及び地方公共団体の場合は、委任状のかわりに、委任の関係が明記された省令又は条例等の写しを添付してください。

  3.  法人格のない個人病院等の場合は、申請者名は個人名となります。(次の記載例を参考にしてください。)
     
      申請者 代表者 誤りの例
    企業 商号
    (○○株式会社)
    代表取締役社長 ○○ ○○  北陸事業所
    所長 △△ △△
    医療法人 登記上の名称
    (医療法人○○会)
    理事長○○ ○○ □□病院
    医院長 △△ △△
    クリニックなどの法人格のない病院

    個人が屋号を用いている場合
    個人名 ○○病院 
    医院長 △△ △△

    ○○屋
    国の機関 ○○省 ○○大臣 ○○省△△局
    局長 □□ □□
    地方公共団体

    公立の病院、学校
    ○○県 ○○知事 ○○県立病院
    医院長 ○○ ○○
    △△市 △△市長 △△市立○○高等学校
    校長 □□ □□
    □□町 □□町長 □□町立△△センター
    センター長 ○○ ○○
  4.  提出書類に不備、不明な点がある場合には、当局から連絡いたしますので、担当者の所属、氏名、連絡先を明記してください。

  5.  許可状及び写し証明をされた添付書類は、設置場所に備付け義務があります。(電波法施行規則第45条の3)紛失しないように大切に保管してください。

  6.  各手続きに関しまして、ご不明な点がございましたら下記申請先までご連絡ください。

高周波利用設備に関する申請・届

申請、届の種類 該当する場合
許可申請 新規に設置の許可を受ける場合
(注:許可を受けた後に設備を増設する場合、申請者、設備の種別、設置場所が同じ(同一住所内)であれば、許可申請書ではなく、変更許可申請書を提出してください。)
変更許可申請 設置の許可を受けていて、設備の増設や取替、工事設計の変更や設置場所の変更(許可に係る全装置の移設に限る)
変更届 設備の一部を撤去、許可を要しない工事設計の変更
廃止届 設備を全て撤去する場合
承継届 合併や分割、譲渡等で、高周波利用設備を全て引き継ぐ場合
許可状訂正申請 本社移転や会社名の変更により、許可状に記載してある事項に変更が生じた場合
(注1:代表者が変更になった場合は申請の必要はありません)
(注2:設置場所の変更(全装置の移設)や承継など、他の申請等に伴い、許可状の記載事項の変更が生じた場合は、当該変更の際に許可状が発給されるため、申請の必要はありません)
許可状再交付申請 許可状を紛失した場合や、許可状の損傷が激しく再発行が必要な場合
現状証明申請 添付書類を紛失した場合や、添付書類の損傷が激しく再発行が必要な場合

必要書類(様式、記載例)

  1.  下の表の標準的様式欄から、申請・届の標準的な様式を、また、添付書類の規則で定められた様式をダウンロードできますので、参考にして作成してください。

  2.  添付書類の記載に当たっての注意事項の詳細については、こちらから開いてください。

       添付資料記載の注意事項PDF

  3.  本ホームページにおいては高速PLC設備関係を割愛しています。

  4.  高周波利用設備関係の手続がe-Gov電子申請に対応いたしました。詳しくはこちらをご覧ください。
 
区分 必要書類(必要部数) 標準的様式 記載例
許可申請書 ・高周波利用設備許可申請書       1部  wordWORD  pdfPDF pdfPDF
・高周波利用設備添付書類           2部 wordWORD  pdfPDF pdfPDF
・添付図面※1                    2部
・返信用の封筒※2
変更許可申請書 ・高周波利用設備変更許可申請書  1部  wordWORD  pdfPDF pdfPDF
・高周波利用設備添付書類         2部 wordWORD  pdfPDF pdfPDF
・添付図面※1                      2部
・返信用の封筒※2
変更届 ・高周波利用設備変更届               1部  wordWORD  pdfPDF pdfPDF
・高周波利用設備添付書類             2部 wordWORD  pdfPDF pdfPDF
・返信用の封筒※2
廃止届 ・高周波利用設備廃止届                 1部 wordWORD  pdfPDF pdfPDF
・許可状
承継届 ・高周波利用設備承継届              1部 wordWORD  pdfPDF pdfPDF
・高周波利用設備添付書類             2部 wordWORD  pdfPDF pdfPDF
・承継の事実を証明できる書類       1部
・承継前の許可状
・返信用の封筒※2
許可状訂正申請書 ・高周波利用設備許可状訂正申請書     1部 wordWORD  pdfPDF pdfPDF
・訂正前の許可状
・返信用の封筒※2
許可状再交付申請書 ・高周波利用設備許可状再交付申請書 1部  wordWORD  pdfPDF pdfPDF
・許可状(提出可能の場合)
・返信用の封筒※2
現状証明申請書 ・高周波利用設備現状証明申請書         1部  wordWORD  pdfPDF pdfPDF
・高周波利用設備添付書類             2部 wordWORD  pdfPDF pdfPDF
・添付図面 ※1                                     2部
・返信用の封筒※2

(※1)
 必要な添付図面は設備の種類によって異なります。
(※2)
 許可状その他の処分に係る書類(提出した高周波利用設備添付書類2部のうちの1部)の送付を希望する場合は同封してください。

返信用封筒について
  封筒には返信先の住所、氏名を記載し、返信に係る郵便料金分の切手を貼付してください。
  一般的な郵便料金は、次のとおりです。
    定型郵便物(重量:50g以内) 110円
     定形外郵便物(長辺34cm以内×短辺25cm以内×厚さ3cm以内)
      重量 50g以内:140円  100g以内:180円  

    なお、貼付された切手料金が不足する場合は、【不足分受取人払い】で発送させていただく場合があります。
   ご了承をお願いいたします。

設備の種類ごとの必要な添付図面

設備の種類 提出図面
電力線搬送通信設備(※1) ・線路の系統図
誘導式通信設備 ・線路の系統図
誘導式読み書き通信設備 ・装置の系統図
・装置の外観を示す図又は写真
工業用加熱設備 ・装置の外観を示す図又は写真
・装置の設置場所付近の建造物等の状況を示す図(※2)
医療用設備 ・装置の外観を示す図又は写真
・装置の設置場所付近の建造物等の状況を示す図(※2)
各種設備 ・装置の外観を示す図又は写真
・装置の設置場所付近の建造物等の状況を示す図(※2)

(※1)
 2MHz〜30MHzの周波数を利用する実験用電力線搬送通信設備の申請には、線路の系統図の他、実験計画書が必要です。申請する際は事前にご相談下さい。

(※2)
 住宅地図等に当該設備を設置する場所を中心として半径200メートルの円を描いたもの。増設、撤去、取替等で設置場所の変更がない場合は、添付は不要です。

申請先

 

      提出先:北陸総合通信局 無線通信部 監視調査課
      住所:〒920−8795
      石川県金沢市広坂2−2−60 金沢広坂合同庁舎内
      電話:076−233−4443

上に戻る

各種申請様式に戻る

ページトップへ戻る