無線局免許申請書
(無線局免許申請書特例様式)
※空中線電力50W以下の適合表示無線設備のみを使用するアマチュア局(人工衛星等のアマチュア局を除く)で移動する局の開設・運用を行う個人の方(社団局は除く)向けの様式です。
<二次業務の周波数(2,425MHz帯及び5,750MHz帯)の指定を受けようとされる場合は以下の確認書の添付が必要です。>
<平均電力20mWを超える「移動しない局」の開局を希望される方は以下の確認書類の添付が必要です。>
無線局再免許申請書
無線設備等の変更申請(届)書
<二次業務の周波数(2,425MHz帯及び5,750MHz帯)の指定を受けようとされる場合は以下の確認書の添付が必要です。>
<平均電力20mWを超える「移動しない局」の設置場所、工事設計書等の変更を希望される方は以下の確認書類の添付が必要です。>
免許状再交付申請書
無線局廃止届出書
前納申出書
開設同意書
アマチュア局(社団)の定款/理事変更
スプリアス発射及び不要発射の強度確認届出書
二次業務の周波数の使用に当たっての確認書
制度に関する詳細は
こちら
をご参照ください。
電波防護のための基準への適合確認書
<絶対利得:2.14dBiの半波長ダイポールアンテナを使用している場合に限り、以下様式も使用可能です>
制度に関する詳細は
こちら
をご参照ください。