Kansai Co-Lab.

 Kansai Co-Lab.は、近畿圏内(Kansai)に所在する国の地方出先機関をハブとした、新たな産学官連携(Collaboration)を生み出す「きっかけの場=実験室(Lab.)」として、近畿総合通信局と近畿経済産業局が一体となり、実証的に取り組むイベントです。

趣旨

 人口減少や少子高齢化が急速に進行するなど我が国の社会構造が変化する中、活力ある持続可能な地域社会を実現するためには、近畿圏内の各自治体をはじめ、企業や商工会議所等の支援機関、大学等の研究機関においても、様々な支援施策の情報にリーチする情報収集力のほか、外部リソースとの連携による課題の解決など、多様な活動が求められています。
 他方で、支援施策については省庁ごとに展開されているケースが多く、効率的な情報収集が困難となっていることや、新たな外部リソースとの接触の機会も限られていることが現状です。
 そこで、各省庁それぞれが保有する情報(支援施策)や、外部リソースに接する機会を一元的に設け、近畿圏内の地方出先機関をハブとした新たな関係性の構築に向けた実証イベント「Kansai Co-Lab.」を開催し、産学官連携による地域課題や社会課題の解決を目指していきます。

Kansai Co-Lab.関連イベント一覧

イベント名 日時 場所
第2回 Kansai Co-Lab.
(令和6年度産学官連携推進実務者会議)
2025年3月7日 グランフロント大阪 ナレッジキャピタル
第1回 Kansai Co-Lab.
-自治体改革の一手となる、企業・大学との連携-
2024年10月10日 池田泉州銀行 GUTSUGUTSU

問い合わせ先

近畿総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課
電話:06-6942-8546
メール:renkei-k<AT>soumu.go.jp
※迷惑メール防止のため、「@」を「<AT>」と表示しています。メールを送付する際には、「<AT>」を「@」(半角)に直してください。

ページトップへ戻る