INFO・NET信越 Vol.114 (平成25年10月15日発行)
News1:防災相互通信用周波数による通信訓練を実施
−信越地方非常通信協議会が平成25年度感度交換訓練を実施−
感度交換訓練の模様
信越地方非常通信協議会(会長 黒瀬泰平(信越総合通信局長))では、非常災害時等において、国、県、市町村及び防災関係団体の間の通信を可能とする防災相互通信用周波数(150MHZ帯及び400MHz帯の各1波)を使用した感度交換訓練を10月8日実施しました。
今回の訓練については、当協議会の構成員85団体の145局が参加して、150MHz帯の防災相互通信用周波数については、新潟県内8地区、長野県内9地区、400MHz帯の防災相互通信用周波数については、新潟県内1地区、長野県内4地区にそれぞれ地区分けを行い、地区毎にあらかじめ定めておいた訓練統制局から訓練参加局を順次、呼び出して送受信状況を相互に確認する方法で訓練を実施しました。
訓練はおおむね良好に実施され、防災相互用通信周波数が非常災害時に有効的活用できる手段であることを確認することができました。
同協議会では、次年度の訓練に向けて、訓練参加団体と参加局数の拡大を図って行くこととしています。
【感度交換訓練のイメージ図】
News2:電気通信サービスの契約数(平成25年6月末現在)を公表しました
News3:11月に実施される無線従事者の養成課程について
信越総合通信局管内(新潟県と長野県)で平成25年11月に実施される無線従事者の養成課程※についてお知らせします。
※無線従事者として求められる知識・技能の習得を目的とした講習であり、基準に適合していることについて総合通信局長が認定したものです。
養成課程の受講者は、講習を修了することにより国家試験を受けることなく無線従事者資格を取得できます。
対象資格 |
実施期間 |
実施地 |
認定施設者
(実施する者) |
問い合わせ先 |
第三級陸上特殊無線技士 |
平成25年11月13日 |
長野県松本市 |
公益財団法人日本無線協会
|
信越支部
電話 026-234-1377
|
第四級アマチュア無線技士 |
平成25年11月16日から
平成25年11月17日まで |
長野県松本市 |
株式会社キューシーキュー企画 |
養成課程講習会担当
電話 03-5431-5732 |
連絡先
航空海上課
電話 026−234−9967
ページトップへ戻る