【新型コロナウイルス感染症の基本的な感染対策にご協力をお願いいたします。】
新型コロナウイルス感染症の基本的な感染対策として、来所(対面)でのご相談の際は、
手指の消毒等について、ご理解・ご協力をお願いいたします(せき、発熱等の症状の
ある方は来所をお控えください。)。
詳細はこちらをご覧ください。
○
当センター窓口を利用される方へのお願い
◆ 行政相談センター(きくみみ岡山)
◆ 情報公開・行政手続制度案内所
◆ 政策評価情報の所在案内窓口
○マスク着用は個人の判断が基本となります。
新型コロナウイルス感染症の電話相談窓口と関連情報は以下をご覧下さい。
NEW 行政相談委員が皆様のまちで相談所を開設しています。
(せき、発熱等の症状のある方は来所をお控えください。)。
※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、急遽中止になる場合があります。
2021年4月1日
「暮らしの総合行政相談所」の廃止について
令和2年度末をもって、岡山市福祉文化会館(岡山市中区小橋町)で毎週火曜日に開設している
「暮らしの総合行政相談所」を廃止しました。
今後は、行政相談委員が開設する行政相談所(
開設日程はこちら)、又は当センター
(電話086-224-1100)にご相談ください。
2018年6月25日
総務省の「行政相談窓口」の愛称(きくみみ)を決定
また、「You Tube」で行政相談広報用の動画を配信しています。
○
「ご存じですか?行政相談」
○
「困ったら一人で悩まず行政相談」(ドラマ編)
過去のトピックスはこちら(ページ下部にあります)
総務省の出先機関である岡山行政監視行政相談センターでは、国民に信頼される公正で透明、簡素で効率的な質の高い行政の実現を図るため、地域における国の行政の実態把握や改善を行うことを目的として、次の業務を行っています。
また、上記業務のほか、政策評価制度や情報公開制度・行政手続制度等の仕組みや開示請求手続等に関する相談・問い合わせに対して、案内や情報提供を行っています。
● 組織再編のお知らせ
行政評価局は、平成29年10月1日に地方組織の再編を行いました。
これにより、岡山行政評価事務所は、「岡山行政監視行政相談センター」に変わりました。所在地・連絡先に変更はありません。
- 行政評価局の地方組織の再編の概要については、こちら
を御覧ください。
- 平成29年10月1日以降の名称・連絡先一覧は、こちら
を御覧ください。