Web講座型研修
国の政策評価制度の基本と実践講座(Web講座型研修)
本講座は、主として政策評価の業務に携わっている方が政策評価制度の基本的な知識を習得することを目的にしています。
※pptxファイルは音声による解説、pdfファイルは注釈に解説を掲載していますので、各ファイルはダウンロードのうえでMicrosoft PowerPoint、Adobe Acrobat Reader等のアプリケーションからご覧ください。
講座内容
講座全体版(
pptx(56.6.MB)、
pdf
(3.6MB))
1.制度編
○
政策評価制度のポイント(
pptx(11.0MB)、
pdf
(0.8MB))
・政策評価制度の導入経緯
・政策評価制度のポイント
・政策評価制度の見直し
○
各府省が行う政策評価(
pptx(7.5MB)、
pdf
(0.4MB))
・政策評価の三方式
・義務付け5分野
○
総務省が行う評価(
pptx(2.8MB)、
pdf
(0.2MB))
・複数府省にまたがる政策の評価
・各府省が行う評価の点検
2.実践編(政策効果の把握・分析とは)(
pptx(34.0MB)、
pdf
(3.1MB))
・政策効果の把握・分析手法の実証的共同研究の概要等
・例1:農山漁村振興交付金
・例2:在外教育施設に派遣された教師に係る派遣効果
※講座の内容に関しご不明なことがあればお気軽にお問い合わせください。
○行政評価局政策評価課
03-5253-5428(直通)
※インターネットでのお問い合わせについては、こちらで受け付けております。 |
ページトップへ戻る