
令和6年11月29日(金) 14:00〜17:00
日比谷コンベンションホール(東京都千代田区日比谷公園1-4)及びオンライン配信
※総務省YouTube「地方議会活性化シンポジウム」チャンネル
にて当日ライブ配信した映像をアーカイブ動画として掲載します。
多様な人材が参画する地方議会の実現へのアプローチ
〜課題への取組事例から考える〜
| 所属 | 氏名 |
|---|---|
| 武庫川女子大学経営学部教授 | 金崎 健太郎 氏 |
| 所属 | 氏名 |
|---|---|
| 京都府議会議長 | 石田 宗久 氏 |
| 東京都新島村議会議長 | 木村 諭史 氏 |
| 山梨県甲州市議会議員 | 丸山 国一 氏 |
※ 五十音順
| 所属 | 氏名 |
|---|---|
| 近畿大学法学部教授 | 辻 陽 氏 |
| 所属 | 氏名 |
|---|---|
| 沖縄県南風原町議会議長 | 赤嶺 奈津江 氏 |
| 茨城県取手市議会事務局次長 | 澤部 慶 氏 |
| 熊本県熊本市議会 議会局次長 | 中村 清香 氏 |
※ 五十音順
※アーカイブ動画は下記のとおり
・パネルディスカッション1(地方議会に対する関心を高め、理解を深めるための取組事例)![]()
・パネルディスカッション2(多様な人材の参画に係る課題に対する取組事例)![]()