総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 九州総合通信局 > アマチュア無線のご案内

アマチュア無線のご案内

アマチュア無線のご案内

お知らせ

【重要】すべての無線局の免許状等がデジタル化されます
令和7年10月1日からスタート!


詳しくは「電波利用ポータル」別ウィンドウで開きますからご確認ください!!
 
  • 令和7年10月1日から無線局の免許状等は全てデジタル化され、紙の免許状等は交付されなくなります。
  • これまでの紙の免許状等に代わり、免許内容等が記録された免許記録等(デジタル化した免許状)を下記ウェブサイトで閲覧できるようになります。
  • 総務省電波利用電子申請 https://www.denpa.soumu.go.jp/別ウィンドウで開きます(利用は無料です。)
  • 紙の証明書が必要な場合は、申請により請求することができます(手数料が必要となります)。
    紙の免許状等に代わるもの:免許記録等に記録されている事項の証明書)
  • 既にお持ちの免許状等は紙の証明書とみなされますので、記載内容が変わらない場合、特段の手続を行わなくても引き続き無線局の運用を行えます。
  • 令和7年10月1日から免許手続等の手数料が改正となります(詳細はこちら別ウィンドウで開きます)。
    新手数料は、令和7年10月1日以降に当局に到達した申請書等から適用されます。
    令和7年9月30日までに当局に到達した申請書等は、これまでの手数料が適用されます。
 
〒860-8795 熊本市西区春日2丁目10番1号
(担当部署) 九州総合通信局 無線通信部 陸上課 私設無線担当
電話:096-326-7865  FAX:096-326-4377

間違い電話でお困りの方がいらっしゃいます。
恐れ入りますが、電話をおかけの際は、電話番号の確認をお願いいたします。

ページトップへ戻る