電子申請とは、インターネットにより申請書類の提出を行うものです。 ただし、申請に際しての免許事項証明書等の返信用封筒については、必要に応じて郵送していただく必要がありますので、ご注意ください。
アマチュア無線の電子申請(インターネット申請)は、総務省ホームページの『電波利用電子申請』から行います。なお、「アマチュア局専用の簡易な手続き」を利用する場合は、「本人確認書類」を提出することなくアカウント発行を行うことができます。
注1:ユーザーID・パスワードは申請者ご本人が取得する必要があります。
注2:「アマチュア局専用の簡易な手続き」では、代理申請や他人名義のID・パスワードでは申請ができませんので
ご注意ください。
電子申請の申請手数料は、電子申請普及推進のため書面による申請手数料に比べ3割ほど安く設定されています。
(令和7年9月30日まで)
申請種別 | 手数料額 |
---|---|
無線局免許申請 空中線電力50W以下の場合 空中線電力50Wを超える場合 |
2,900円 5,500円 |
無線局再免許申請 | 1,950円 |
申請種別 | 手数料額 |
---|---|
無線局免許申請 空中線電力50W以下の場合 空中線電力50Wを超える場合 |
2,750円 5,400円 |
無線局再免許申請 | 1,700円 |