総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 信越総合通信局 > 広報資料 > 過去の「イベントなどのご案内」

過去の「イベントなどのご案内」

 PDFファイル又はリンク先のHPにて詳細をご覧いただけます。

令和6年度

開催日 イベント等名称、詳細 開催地
令和7年3月10日 デジタル社会推進セミナーの開催PDF 新潟県新潟市
令和7年2月27日 電波利活用セミナー2025を開催PDF オンライン
令和7年2月17日 サイバーインシデント演習in長野を開催PDF 長野県長野市
令和7年2月1日 岡谷市で親子ラジオ工作教室を開催PDF 長野県岡谷市
令和6年12月7日 CTFワークショップin長野を開催PDF 長野県長野市
令和6年12月2日 信越デジタル田園都市国家構想推進WGの聴講のご案内PDF オンライン
令和6年11月30日 新潟市秋葉区で親子ラジオ工作教室を開催PDF 新潟県新潟市
令和6年11月19日 令和6年度サイバーセキュリティセミナーを開催PDF 長野県長野市
令和6年11月6日 令和6年度「テレワークセミナーin信越」を開催PDF オンライン
令和6年11月1日 情報通信利用環境セミナーを開催PDF オンライン
令和6年10月23日 令和7年度予算概算要求に関するデジタル関連施策省庁合同説明会を開催PDF オンライン
令和6年10月9、10日 無線通信技術セミナーを開催PDF 長野県岡谷市
令和6年9月26日 令和6年度「信書便制度説明会」を開催PDF オンライン
令和6年9月20日 自治体CIO育成のための研修講座を開催PDF オンライン
令和6年9月9日 地域情報化アドバイザー地方会議を開催PDF オンライン
令和6年8月17日 新発田市で親子ラジオ工作教室を開催PDF 新潟県新発田市
令和6年8月10日 上越市で親子ラジオ工作教室を開催PDF 新潟県上越市

令和5年度

開催日 イベント等名称 開催地 詳細
令和6年3月8日 「デジタル社会推進セミナー」の開催−デジタル技術を活用した地域の課題解決を目指して− 長野県長野市 こちらPDF
令和6年2月28日 「サイバーセキュリティセミナー2024」を開催 長野県長野市 こちらPDF
令和6年2月22日 「電波利活用セミナー2024」を開催 オンライン開催 こちらPDF
令和6年2月3日 岡谷市で親子ラジオ工作教室を開催 長野県岡谷市 こちらPDF
令和5年6月26日〜
令和5年12月22日
「医療機関において安心・安全に電波を利用するための説明会」の開催(総務省HP) オンデマンド配信 こちら
令和5年11月8日 無線通信技術セミナーの開催 −電波暗室を使用した微弱無線設備の測定講習会− 新潟県長岡市 こちらPDF
令和5年11月2日 テレワークセミナーin信越を開催 オンライン開催 こちらPDF
令和5年11月1日 サイバーインシデント演習in新潟を開催 新潟県新潟市 こちらPDF
令和5年10月25日 情報通信利用環境セミナーを開催 −防災分野における情報通信利活用事例を紹介します− オンライン開催 こちらPDF
令和5年10月16日 サイバーセキュリティセミナーを開催 長野県長野市 こちらPDF
令和5年9月23日 新潟市秋葉区で親子ラジオ工作教室を開催 新潟県新潟市秋葉区 こちらPDF
令和5年9月20日 映像コンテンツを活用した地域情報発信(実証事業)公募説明会を開催 オンライン開催 こちらPDF
令和5年9月14日 地域情報化アドバイザー地方会議を開催 オンライン開催 こちらPDF
令和5年8月19日 新発田市で親子ラジオ工作教室を開催 新潟県新発田市 こちらPDF
令和5年8月11日 上越市で親子ラジオ工作教室を開催 新潟県上越市 こちらPDF
令和5年8月3日 自治体CIO育成のための研修講座を開催 オンライン開催 こちらPDF
令和5年7月12日 令和5年度「信書便制度説明会」の開催
<信書のルールをリモートで説明>
オンライン開催 こちらPDF

令和4年度

開催日 イベント等名称 開催地 詳細
令和5年3月30日 革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業 説明会の開催(情報通信研究機構HP) 東京都内及びオンライン開催 こちら
令和5年3月30日 電波利活用セミナー2023を開催−地域に根ざした電波利活用システムの事例− 長野市内及びオンライン開催 こちらPDF
令和5年3月15日 関東放送シンポジウム(第3回)collaborating with 信越 実地会場及びオンライン開催 こちら
令和5年3月15日 Beyond 5G時代に向けた新ビジネス戦略セミナー(第16回) オンライン開催 こちら
令和5年3月2日 「メタバースの可能性を探る」セミナーの開催 オンライン開催 こちらPDF
令和5年2月28日 「サイバーセキュリティセミナー2023」を開催−サプライチェーンのサイバーレジリエンスを考える− 長野市内及びオンライン開催 こちらPDF
令和5年2月6日 Beyond 5G時代に向けた新ビジネス戦略セミナー(第14回)「CES2023について」 オンライン開催 こちら
令和5年1月25日 「OPEN異能vation」 YouTubeライブ配信 こちら
令和5年1月13日 Beyond 5G時代に向けた新ビジネス戦略セミナー(第13回) オンライン開催 こちら
令和4年12月20日 サイバーインシデント演習in長野を開催 長野市内 こちらPDF
令和4年11月21日
〜12月19日
「医療機関において安心・安全に電波を利用するための説明会」第2回開催 オンデマンド配信 こちら
令和4年12月14日 「ICTイノベーションフォーラム2022」の開催 オンライン開催 こちら
令和4年12月5日 高信頼・高可塑Beyond 5G/IoTテストベッド シンポジウム(情報通信研究機構HP) 東京都内及びオンライン開催 こちら
令和4年11月14日 Beyond 5G時代に向けた新ビジネス戦略セミナー(特別回) オンライン開催 こちら
令和4年11月11日 「テレワークセミナーin信越」の開催 オンライン開催 こちらPDF
チラシPDF
令和4年10月17日 令和4年度 情報通信利用環境セミナーの開催 オンライン開催 こちらPDF
令和4年10月12日 「全国中小企業クラウド実践大賞 関東・信越大会」の開催−大会の観覧者募集− オンライン開催 こちらPDF
令和4年9月5日
〜10月3日
「医療機関において安心・安全に電波を利用するための説明会」の開催 オンデマンド配信 こちら
令和4年8月25日 「映像コンテンツを活用した地域情報発信事業」に関する説明会
−令和4年度公募の概要について−
オンライン開催 こちらPDF
令和4年8月4日 自治体CIO育成のための研修講座 オンライン研修 こちらPDF

ページトップへ戻る