すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインナビゲーションへジャンプ
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy (
English
/
French
/
Spanish
/
Russian
/
中文
)
総務省の紹介
総務省の紹介
総務省の紹介 TOP
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
広報・報道
広報・報道 TOP
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策
政策 TOP
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
組織案内
組織案内 TOP
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
所管法令
所管法令 TOP
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算・決算
予算・決算 TOP
予算
決算
申請・手続
申請・手続
申請・手続 TOP
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
政策評価
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
組織案内
>
地方支分部局
>
徳島行政監視行政相談センター
> 徳島行政監視行政相談センタートップページ
徳島行政監視行政相談センタートップページ
menu
トップページ
センターのご案内
連絡先・所在地
行政相談とは
行政相談の受付窓口
行政評価局調査
政策評価
情報公開・個人情報保護総合案内所
FAQ(よくあるご質問)
ご意見・お問い合わせ
調達情報
管内行政機関等連絡先一覧
メールマガジン
各種窓口のご案内
情報・意見募集
四国行政評価支局
愛媛行政監視行政相談センター
高知行政監視行政相談センター
閉じる
質の高い行政を目指して
徳島行政監視行政相談センターは、総務省
四国行政評価支局
の現地拠点として、行政に関する情報収集・情報発信、行政相談を通じて、行政の改善を推進しています。
また、政策評価制度や情報公開制度・個人情報保護制度等の仕組みや開示請求手続等に関するご相談・お問い合わせに対して、案内や情報提供を行っています。
行政相談委員による
10月の行政相談所開設予定はこちら
〈
〉
注目情報
コロナ
◇
新型コロナウイルス感染症に関する情報はこちら
相談窓口
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当センターにおいて対面でご相談される場合は、手洗い、消毒、マスクの着用及びご相談時間の短縮
(原則30分)
にご協力をお願いいたします。
なお、平日の受付時間外や土日、休日、年末年始(12月29日〜1月3日)など閉庁日におけるご相談につきましては、留守番電話や
インターネット
で受付し、開庁日後に対応させていただきます。
◇
行政相談の受付に関する詳細はこちら
◇
情報公開・個人情報保護総合案内所の受付に関する詳細はこちら
相談窓口
◇
徳島県内における4月の開設日程(予定)はこちら
※変更となる場合があります。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、行政相談委員による行政相談所にお越しいただく際には、手洗い、消毒、マスクの着用及びご相談時間の短縮にご協力をお願いいたします。
メルマガ
ツイッター
各種窓口の案内
情報・意見募集
トピックス
新着情報
新型コロナウイルスに関する情報
行政相談関連
more
NEW!
「子の看護などやむを得ない理由で公共職業訓練を欠席した場合の手当受給に必要とされる証明書類の取扱いの統一化<四国地域行政苦情救済推進会議の意見を踏まえたあっせん>」を公表しました!(令和3年3月24日)
NEW!
四国行政評価支局が「国立高等専門学校及び国立大学への入学手続時に求められる保証人に対する保証内容の具体化−あっせんに対する改善措置状況−」を公表しました!(令和3年3月18日)
吉川 和良 行政相談委員(吉野川市担当)が総務大臣表彰を受賞しました!(令和2年10月14日)
日本語が自由に話せない・読めない外国人向けの相談窓口や市町村の窓口を更新しました(令和2年10月1日)。
行政相談活動に功労のあった行政相談委員及び団体を表彰しました!(令和2年8月20日〜9月1日)
行政評価局調査関連
more
「医療機関における外国人患者の受入れに関する実態調査」の改善通知に対する措置状況を公表しました!(令和2年3月30日)
「医療機関における外国人患者の受入れに関する実態調査」の結果を公表しました!(令和2年3月16日)
その他
行政機関等ガイドブック(令和2年10月1日現在)を掲載しました!
年金記録確認第三者委員会は、業務を終了しました。
年金記録確認第三者委員会は、受け付けた年金記録の確認申立ての調査審議を全て終了し、平成27年6月30日をもって業務を終了しました。
年金記録確認四国地方第三者委員会の活動実績はこちら
新型コロナウイルス感染症に関するお役立ち情報(徳島県版)(令和3年3月26日現在)
感染症対策
◆
感染リスクが高まる「5つの場面」特設サイト(内閣官房HP)
◆
新型コロナウイルス感染症に備えて(首相官邸HP)
政府の取組に関する新着・注目情報
一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策に関する情報など
ワクチン
◆
新型コロナウイルス感染症ワクチンに関する特設サイト(首相官邸HP)
◆ 厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0120-761770(フリーダイヤル)
受付時間:9時〜21時(土日・祝日も実施)
各種支援措置や相談窓口
◆
徳島県の新型コロナウイルスに関するお知らせ・電話相談窓口
〇 感染症・対策室の電話相談窓口
電話番号:0120−109−410
受付時間:24時間
〇 受診・相談センター(各保健所)
新型コロナウイルス感染症が疑われる方の相談を受け付けています。
※詳しくは、
徳島県HP
をご覧ください。
◆
関係省庁等が開設している主な相談窓口(首相官邸HP)
◆
厚生労働省の電話相談窓口(厚生労働省特設HP)
電話番号:0120−565653(フリーダイヤル)
受付時間:9時〜21時(土日・祝日も実施)
◆ 特別定額給付金の電話相談窓口
特別定額給付金コールセンターは、9月末をもって受付を終了しました。
10月以降の特別定額給付金の制度に関するお問い合わせは、総務省(03-5253-5111)にお電話ください。
※
特別定額給付金特設サイトはこちら
トピックスに戻る
ページトップへ戻る
徳島行政監視行政相談センター
サイドナビここから
トップページ
センターのご案内
連絡先・所在地
行政相談とは
行政相談の受付窓口
行政評価局調査
政策評価
情報公開・個人情報保護総合案内所
FAQ(よくあるご質問)
ご意見・お問い合わせ
調達情報
管内行政機関等連絡先一覧
リンク集
サイドナビここまで