電話番号:0120-565653(フリーダイヤル) 受付時間:9時〜21時(土日・祝日も実施)
宮城県・仙台市 受診・相談センター 電話番号:022-398-9211 受付時間:24時間対応
※ 行政相談委員が開設する相談所については、当面の間、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止になる場合があります。詳しくは、当局(022-262-7839)までお問い合わせください。
行政相談をご利用のみなさまへ
※ 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、相談いただく際は、できるだけインターネット(こちらをクリックしてください)・電話(行政苦情110番(0570-090110))・手紙・FAXを利用くださいますようお願いいたします。来庁・対面で相談いただく際は、マスクの着用や相談時間の制限(15分程度を目安として最長30分)など、感染防止対策へのご協力をお願いいたします
組織再編のお知らせ
行政評価局は、平成29年10月1日に地方組織の再編を行いました。現場での行政実態の把握と、地域の住民の皆様の苦情等の解決を担う行政評価局の地方組織について、より効果的・効率的に業務を展開していきます。
年金記録確認第三者委員会は、受け付けた年金記録の確認申立ての調査審議を全て終了し、平成27年6月30日をもって業務を終了しました。
![]() 1階玄関の正面出入口前まで点字ブロックがあります
|
![]() 1階玄関の正面出入口前までスロープが設置されています
|
![]() ![]() 車いす対応・点字表記付エレベーターがあります
※案内・誘導が必要な場合には1階合同庁舎受付にお申し出ください |
![]() 1階に車いす使用者対応トイレがあります
|
![]() 車いす使用者対応駐車区画があります
※合同庁舎駐車場係員にお申し出ください |
![]() 貸出用車いすがあります
※1階合同庁舎受付にお申し出ください ※介添えが必要な場合は職員がお手伝いします |
![]() 身体障がい者補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)の同伴ができます
|
![]() 耳の不自由な方は筆談しますので、お申し出ください
|
![]() 1階にAED(自動体外式除細動器)があります
|