電話番号等 | 03-5403-9669 |
受付時間等 |
(設置期間、受付時間) 開庁日の10:00〜16:45 (通話料) 利用者のご負担となります。 (国・都道府県公式公益法人行政総合情報サイト 公益法人information) https://www.koeki-info.go.jp/toiawasesaki_n9.html ![]() ※ 都道府県所管の公益法人に関する問い合わせ先を掲載しています。 |
所管部課 | 内閣府公益認定等委員会事務局 |
電話番号等 | 0570-001-125 |
受付時間等 |
(設置期間、受付時間)平日の9:30〜17:30 (通話料)事業者が定める通話料がかかります。 (重要土地等調査法HP)https://www.cao.go.jp/tochi-chosa/index.html ![]() (※法律に基づく各種措置や届出手続、Q&Aなどを掲載しています) |
所管部課 | 政策統括官(重要土地担当) |
電話番号等 |
(公正取引委員会ウェブサイト) https://www.jftc.go.jp/soudan/madoguchi/chusho/index.html ![]() |
受付時間等 |
【受付時間(土日祝日・年末年始を除く。) 】10時00分〜17時00分 (取引調査室、北海道事務所総務課、東北事務所総務課、中部事務所経済取引指導官、近畿中国四国事務所経済取引指導官、近畿中国四国事務所中国支所総務課、近畿中国四国事務所四国支所総務課、九州事務所経済取引指導官、沖縄総合事務局総務部公正取引課経済係) 【通話料】利用者のご負担となります。 |
所管部課 |
取引調査室 北海道事務所、東北事務所、近畿中国四国事務所中国支所及び近畿中国四国事務所四国支所は総務課 中部事務所、近畿中国四国事務所及び九州事務所は経済取引指導官 沖縄総合事務局総務部公正取引課経済係 |
電話番号等 | 050-3786-2225 |
受付時間等 |
(受付時間) 4月・6月・7月 平日 午前9時から午後7時まで 土日祝日 午前9時から午後5時まで 5月・8月から3月 平日 午前9時から午後5時まで ※土日祝祭日および、年末年始(12月30日〜1月3日)は受付を休止。 (通話料) 利用者のご負担となります。 |
所管部課 | デジタル庁国民向けサービスG |
電話番号等 |
0120-780-325(フリーダイヤル) 受付時間 平日 9時30分から18時15分まで |
受付時間等 | (受付時間)開庁日の9:30〜18:15 |
所管部課 | デジタル庁国民向けサービスG |
電話番号等 |
https://gbiz-id.go.jp/top/contact/contact.html![]() ※GビズIDのご意見・お問合せ窓口の連絡先や申請書等送付先を表示しています。 |
受付時間等 | (受付時間)9:00〜17:00(土・日・祝日、年末年始を除く) |
所管部課 | デジタル庁国民向けサービスG |
電話番号等 |
※コールセンターなし (ログイン前)https://faq.myna.go.jp/helpdesk?category_id=13&site_domain=default ![]() (※マイナポータルへのログイン前のお問合せ) (ログイン後)https://myna.go.jp/SCK0701_01_002/SCK0701_01_002_Reload.form ![]() (※マイナポータルへのログイン後のお問合せ) |
所管部課 | デジタル庁国民向けサービスG |
URL |
https://www.jgrants-portal.go.jp/![]() (JグランツHP:トップページ右下部にポップアップでチャットボットアイコンを表示) |
所管部課 | デジタル庁国民向けサービスG |
URL |
https://shinsei.e-gov.go.jp/![]() (e-Gov電子申請サイト※ページ右下部のポップアップにてチャットボットアイコンが表示される。) |
所管部課 | デジタル庁国民向けサービスG |
URL |
https://gbiz-id.go.jp/top/![]() |
所管部課 | デジタル庁国民向けサービスG |
URL |
(ログイン)https://myna.go.jp/chat/index.html![]() |
所管部課 | デジタル庁国民向けサービスG |
URL |
(確定申告)https://myna.go.jp/chat/index.html?function=taxreturn&scenario=taxreturnsubtop_01![]() |
所管部課 | デジタル庁国民向けサービスG |
URL |
(口座登録)https://myna.go.jp/chat/index.html?function=taxreturn&scenario=taxreturnsubtop_02![]() |
所管部課 | デジタル庁国民向けサービスG |
URL |
https://www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp/![]() |
所管部課 | 民事局総務課登記情報センター室 |
電話番号等 |
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/index.html![]() ※外務省ウェブサイト。 ※個別の申請内容に関する照会は、都道府県旅券事務所にお問い合わせください。 https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/page22_004041.html ![]() |
所管部課 | 領事局旅券課 |
電話番号等 | 0120-377-155 |
受付時間等 | (受付時間)10:00〜17:00(土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) |
所管部課 | 研究開発局参事官(原子力損害賠償担当)付 |
電話番号等 | 042-307-1548 |
受付時間等 | (受付時間)9:00〜17:45(土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) |
所管部課 | 管理部学位審査課 |
電話番号等 | 042-307-1628 |
受付時間等 | (受付時間)9:00〜17:45(土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) |
所管部課 | 管理部学位審査課 |
電話番号等 | 042-307-1542 |
受付時間等 | (受付時間)9:00〜17:45(土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) |
所管部課 | 管理部学位審査課 |
電話番号等 | 0570-660-301 |
受付時間等 |
(受付時間)月曜〜金曜:9時00分〜20時00分(土日祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) (通話料)利用者のご負担となります。 |
所管部課 |
・高等教育局学生支援課 ・独立行政法人日本学生支援機構 奨学事業戦略部奨学事業総務課 |
電話番号等 | 0120-556739(外部に設置しているコールセンター) |
受付時間等 | (受付時間)9:30〜17:30(土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) |
所管部課 |
・研究振興局学術研究推進課 ・独立行政法人日本学術振興会 総務部総務課情報システム室 |
電話番号等 | 03-5253-4111(代表)(内線2024、2643) |
受付時間等 |
(受付時間)9:30〜18:15(土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) (通話料)利用者のご負担となります。 |
所管部課 | 総合教育政策局生涯学習推進課 |
電話番号等 | 03-5253-4111(代表)(内線2024、2643) |
受付時間等 |
(受付時間)9:30〜18:15(土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日〜1月3日)を除く) (通話料)利用者のご負担となります。 |
所管部課 | 総合教育政策局生涯学習推進課 |
URL |
https://www.e-shien.mext.go.jp/eshien-s-web/login/login![]() (e-Shienログイン画面※サイト下部のポップアップにてチャットボットアイコンが表示される。) |
所管部課 | 初等中等教育局修学支援・教材課高校修学支援室 |
URL |
(ブラウザ版) https://www.shogakukinsupport.jp/ ![]() |
所管部課 |
高等教育局学生支援課 独立行政法人日本学生支援機構 奨学事業戦略部奨学事業総務課 |
電話番号等 | 0570-081-857 |
受付時間等 |
(受付時間) 月曜〜金曜 9:30〜18:00(年末年始、祝日除く) (通話料) 利用者のご負担となります。 (その他) ヘルプデスクでは、雇用関係助成金ポータルにおける操作方法のみのご相談を受け付けております。ご自身が助成金の支給対象になるか等の個別のご相談については、各ハローワークにお問い合わせをお願い致します。 |
所管部課 | 職業安定局労働市場センター業務室 |
電話番号等 |
https://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/inquiries/access/index.html#list02![]() (中退共本部ウェブサイト ※相談窓口のご案内ページが表示される。) |
受付時間等 | 各相談窓口により異なるので、相談窓口のご案内ページをご参照ください。 |
所管部課 |
(独)勤労者退職金共済機構 総務部総務課 |
電話番号等 | 0570-006-120 |
受付時間等 |
(受付時間) 平日8:30〜17:15(土日祝日と年末年始を除く) (URL) https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/anzen_eisei/ae-menkyo.html ![]() 東京労働局のウェブサイトが表示される |
所管部課 | 労働基準局安全衛生部計画課 |
URL |
https://www.jeed.go.jp/index.html![]() (※右下にポップアップにてチャットボットアイコンが表示される) |
所管部課 | (独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 |
電話番号等 | 0570-550-410 |
受付時間等 | 対応時間:平日9時30分〜17時30分(土日祝日・年末年始を除く) |
所管部課 | 大臣官房広報評価課 |
電話番号等 |
http://www.famic.go.jp/docs/reference/contact_hi.html![]() (※ 地域(都道府県)に応じた相談窓口の電話番号を表示しています。) |
受付時間等 |
(設置期間、受付時間) 午前9時〜12時/午後1時〜5時(土・日・祝日・休日及び12月29日〜1月3日を除く) (通話料) 利用者のご負担となります。 |
所管部課 |
独立行政法人 農林水産消費安全技術センター 肥飼料安全検査部肥料管理課 |
電話番号等 | 050-3797-1866 |
受付時間等 |
(設置期間、受付時間) 午前10時〜12時/午後1時〜5時(土・日・祝日・休日及び12月29日〜1月3日を除く) (通話料) 利用者のご負担となります。 |
所管部課 |
独立行政法人 農林水産消費安全技術センター 農薬検査部審査調整課 |
電話番号等 | 特別国際種事業に関する登録先及びお問い合わせ先の一覧を表示しています。 https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/seikatsuseihin/zougebekkou/contact_01.html ![]() |
所管部課 | URLのとおり |
電話番号等 | 048-600-0409 |
受付時間等 | 受付時間 9時30分〜12時00分/13時00分〜17時00分 月曜日〜金曜日(祝祭日・年末年始を除く) |
所管部課 | 関東経済産業局産業部消費経済課 製品安全室 |
URL | https://nite-chem-c.ai-q.biz/o-tY2u7pLvHY1G6mbgi6/contact/top![]() |
所管部課 | NITE化学物質管理センターリスク管理課 |
電話番号等 | 0570-033-730 |
受付時間等 | 受付時間 平日9:00~17:00 |
所管部課 | 不動産・建設経済局建設業課 |
電話番号等 | https://www.jidoushatouroku-portal.mlit.go.jp/jidousha/kensatoroku/list/index.html![]() ※自動車検査登録総合ポータルサイト(運輸局・運輸支局等の電話番号等を御覧いただけます。) |
所管部課 | 物流・自動車局自動車情報課 |
電話番号等 | 050-5445-4451 |
受付時間等 | 平日 9時から17時まで(土日・祝・年末年始(12月29日から1月3日)を除く) |
所管部課 | 航空局安全部無人航空機安全課 |
電話番号等 |
1.東京航空局保安部航空灯火・電気技術課 03-5275-9296 2.大阪航空局保安部航空灯火・電気技術課 06-6937-2766 |
受付時間等 | (設置期間、受付時間) 1.東京航空局保安部航空灯火・電気技術課 開庁日の9:30~12:00,13:00-17:00 2.大阪航空局保安部航空灯火・電気技術課 開庁日の9:00~12:00,13:00-17:00 (通話料) 利用者のご負担となります。 |
所管部課 | 1.東京航空局保安部航空灯火・電気技術課 2.大阪航空局保安部航空灯火・電気技術課 |
URL | https://www.jidoushatouroku-portal.mlit.go.jp/jidousha/kensatoroku/index.html![]() |
所管部課 | 物流・自動車局自動車情報課 |
電話番号等 | (電話番号一覧ページURL) https://www.mod.go.jp/j/presiding/law/drone/list.html ![]() ※ 対象となる自衛隊の基地、駐屯地等の問い合わせ先を表示しております。 |
受付時間等 | (設置期間、受付時間) 開庁日の08:30〜17:15 (対応者等)各基地、駐屯地等において受け付けております。 (通話料)利用者のご負担となります。 |
所管部課 | 防衛政策局運用政策課 |
電話番号等 | (防衛省ウェブサイト) https://www.mod.go.jp/j/presiding/law/drone/list_zaibeigun.html ![]() |
受付時間等 | (設置期間、受付時間) 開庁日の08:30〜17:15 (対応者等)地方防衛局において受け付けております。 (通話料)利用者のご負担となります。 |
所管部課 | 地方協力局在日米軍協力課 |
電話番号等 | 011-272-7569(北海道防衛局) 022-297-8216(東北防衛局) 048-600-1821(北関東防衛局) 045-211-7113(南関東防衛局【飛行場周辺】) 045-211-7396(南関東防衛局【演習場周辺】) 06-6945-4967(近畿中部防衛局 ) 052-952-8226(東海防衛支局) 082-223-7211(中国四国防衛局) 092-483-8824(九州防衛局) 098-921-8150(沖縄防衛局) |
受付時間等 | (設置期間、受付時間) 開庁日の08:30〜17:15 (対応者等)地方防衛局・支局において受け付けております。 (南関東防衛局における飛行場周辺の受付時間は18:15まで) (通話料)利用者のご負担となります。 |
所管部課 | 地方協力局地域社会協力総括課 |
電話番号等 | 011-272-7569(北海道防衛局) 022-297-8216(東北防衛局) 048-600-1818(北関東防衛局) 045-211-7141(南関東防衛局) 06-6945-4966(近畿中部防衛局) 052-952-8226(東海防衛支局) 082-223-7205(中国四国防衛局) 092-483-8824(九州防衛局) 098-921-8150(沖縄防衛局) |
受付時間等 | (設置期間、受付時間) 開庁日の08:30〜17:15 (対応者等)地方防衛局・支局において受け付けております。 (通話料)利用者のご負担となります。 |
所管部課 | 地方協力局地域社会協力総括課 |
電話番号等 | (防衛省ウェブサイト) https://www.mod.go.jp/j/approach/chouwa/jushinryo_hojo/index.html ![]() |
受付時間等 | (設置期間、受付時間) 開庁日の08:30〜17:15 (対応者等)地方防衛局・支局において受け付けております。 (通話料)利用者のご負担となります。 |
所管部課 | 地方協力局地域社会協力総括課 |
電話番号等 | (防衛省ウェブサイト) https://www.mod.go.jp/j/presiding/service/songai/index.html ![]() |
受付時間等 | (設置期間、受付時間) 開庁日の08:30〜17:15 (対応者等)地方防衛局・支局において受け付けております。 (通話料)利用者のご負担となります。 |
所管部課 | 地方協力局在日米軍協力課 |
電話番号等 | 03-3268-3111 |
受付時間等 | (設置期間、受付時間) 開庁日の09:30〜18:15 http://www.mod.go.jp/j/approach/chouwa/windpower/ ![]() |
所管部課 | 防衛政策局運用基盤課 |