係属事件一覧

 公害等調整委員会における係属事件一覧を掲載しています。
 公害紛争処理事件、鉱区禁止地域指定請求事件、鉱業等に係る行政処分に対する不服裁定申請事件について、現在係属している事件、終結等した事件をお知らせします。

新しい動き

事件の受付

鳥栖市におけるごみ処理施設からの大気汚染被害防止調停申請事件を令和5年11月8日に受け付けました。
 福岡県久留米市の住民自治会から、佐賀県の環境施設組合を相手方(被申請人)として、公害等調整委員会に調停を求める申請があり、これを令和5年11月8日に受け付けました。
 申請の内容は以下のとおりです。
 ・被申請人は、申請人との間で、環境保全(公害防止)協定を締結すること。
一宮市における工場からの粉じんによる財産被害原因裁定申請事件を令和5年8月29日に受け付けました。
 本件は、申請人ら各自宅の屋根等が錆びつく、自動車に鉄粉が付着する、エアコン等の家電製品が故障する等の被害が生じたのは、被申請人が所有する工場から飛散する粉じん(鉄粉)によるものである、との裁定を求めるものです。
 
渋谷区における換気設備からの騒音による健康被害責任裁定申請事件を令和5年8月4日に受け付けました。
 本件は、申請人宅の近隣で被申請人らが経営する飲食店のファンとダクトの稼働音(騒音)により、申請人が多大な精神的・心理的苦痛を被り、また、自宅において仕事に集中できなくなり収入が減少したなどとして、被申請人らに対し、損害賠償金532万9296円を連帯して支払うことを求めるものです。

事件の終結

札幌市における室外機等からの振動・低周波音による健康被害原因裁定申請事件が令和5年10月18日に終結しました。
 令和3年11月26日に受け付けた札幌市における室外機等からの振動・低周波音による健康被害原因裁定申請事件は、令和5年10月18日に、本件各申請をいずれも棄却するとの裁定を行い、終結しました。
丹波篠山市における養鶏場等からの悪臭等被害原因裁定申請事件(2件)が令和5年9月14日に終結しました。
 令和3年4月26日及び令和4年2月21日に受け付けた丹波篠山市における養鶏場等からの悪臭等被害原因裁定申請事件は、令和5年9月14日に、前者については、申請の一部を認容、一部を却下、後者については、申請の一部を棄却、一部を却下するとの裁定を行い、本事件は終結しました。

公害紛争処理制度

鉱区禁止地域指定制度

鉱業等に係る行政処分に対する不服裁定制度

ページトップへ戻る