総務省トップ > 組織案内 > 外局等 > 公害等調整委員会 > 公害等調整委員会機関誌「ちょうせい」

公害等調整委員会機関誌「ちょうせい」

 「ちょうせい」は、総務省公害等調整委員会が発行する機関誌です。
 年に4回(2月、5月、8月、11月)、公害紛争事件を分かりやすく解説・紹介する特集記事や、地方自治体の公害対策や環境保全の担当職員にとって有益な公害対策関連の最新情報をお届けします。
 また、各市町村における公害防止施策の取組や公害苦情相談業務に従事する職員による日々の業務の取組を紹介する寄稿など、公害問題対応業務に従事する方にとって参考となる記事を掲載しています。

最新号

公害等調整委員会機関誌「ちょうせい」第114号

第114号(令和5年8月)

【主な内容】
  • ・特集 国と地方公共団体との連携
     担当職員へのインタビュー:
     「東京都地下鉄等騒音・振動被害防止調停申請事件」に見る調停事件の引継ぎ
    ・誌上セミナー「大気汚染について」
     第2回 大気汚染に関する苦情の現状
    ・公調委委員によるリレーエッセイ(第1回)
    ・公害紛争処理制度を知っていただくために
    ・がんばってまーす
     公害苦情処理業務を経験して【栃木県小山市】
     日々の公害苦情対応を通じて感じること【兵庫県西宮市】
    ・第53回公害紛争処理連絡協議会

バックナンバー

更に過去のバックナンバー

平成26年11月(79号)以前の「ちょうせい」については、国立国会図書インターネット資料収集保存事業(WARP)としてWebに収録されておりますので、下記サイトにてご覧ください。

公害苦情への対応シリーズ

過去の「ちょうせい」の特集記事の中から、市区町村の公害苦情処理の担当者が知っておくべき基礎的な知識と公害苦情の解決に役立つ対応方法について解説した「公害苦情への対応シリーズ」を掲載します。

ページトップへ戻る