ローカル5Gは、工場、農地、交通、医療、建設現場、災害現場などの様々な場面における個別のニーズに応じ、5Gの有する特徴を活かした柔軟なネットワークを構築できる等の利点を有しています。
北海道における主要産業である農業を始めとした様々な分野においてローカル5Gの特長を活かした社会実装を着実に推進していくため、ローカル5Gに関心を寄せる地方公共団体、企業や研究機関等の様々な主体に対し接点となり、ポータルサイトからの情報発信やセミナー等の開催を通じ、ローカル5Gの仕組みや制度、及び利活用事例等を共有できる「場」を形成することを目的として当局に「北海道ローカル5G推進連絡会」を設置しました。
現在、北海道ローカル5G推進連絡会では会員を募集しています。会員はローカル5Gにかかる道内のトピックや最新情報をお届けします。ローカル5Gの導入を推進している国の機関、地方自治体、企業や研究機関等の団体で入会を希望される方は、以下の宛先に必要事項を記載して電子メールによりお申込みください。会員登録、会費は無料です。
入会にあたっては下記「入会手続きについて」をご確認願います。
※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してく
ださい。また、アドレス先頭のl5gの「l」は半角英文字のエルです。