外国においてアマチュア無線局を開局し運用する場合、「無線従事者免許証」・「無線局免許状」の英文証明書が必要な場合があります。
このため、各地方の総合通信局等では、免許内容を英文で証明しています。
このページでは、「英文証明書」発行までの手続を案内いたします。
なお、英文証明書発行手続き以外の詳細については、JARL国際課(電話03-5395-3106)までお問い合わせください。
1 無線従事者免許証記載事項証明願
2 無線局免許内容証明申請書
3 無線従事者免許証のコピー
4 無線局免許状のコピー
5 パスポートのコピー
6 返信用封筒(84円切手を貼り、自分の宛先を記入したもの)
「用意するもの」の、1、3、5、6を同封し、免許を取得した地方の総合通信局に提出してください。
「用意するもの」の、2、4、5、6を同封し、無線局免許状の交付を受けた地方の総合通信局に提出してください。
「証明願」到着後、約1ヶ月で各英文証明書が発行されます。
管轄する地方の 総合通信局 |
管轄地域 | 所在地 |
---|---|---|
北海道総合通信局 |
北海道 |
〒060-8795 |
東北総合通信局 |
青森、岩手、宮城、秋田、山形、 |
〒980-8795 |
関東総合通信局 |
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨 |
〒102-8795 |
信越総合通信局 |
新潟、長野 |
〒380-8795 |
北陸総合通信局 |
富山、石川、福井 |
〒920-8795 |
東海総合通信局 |
岐阜、静岡、愛知、三重 |
〒461-8795 |
近畿総合通信局 |
滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 |
〒540-8795 |
中国総合通信局 |
鳥取、島根、岡山、広島、山口 |
〒730-8795 |
四国総合通信局 |
四国全域 |
〒790-8795 |
九州総合通信局 |
九州全域 |
〒860-8795 |
沖縄総合通信事務所 |
沖縄 |
〒900-8797 |
コールサイン | 管轄する地方総合通信局 | 管轄地域 | 所在地 |
---|---|---|---|
J*1*** |
関東総合通信局 |
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨 |
〒102-8795 |
J*2*** |
東海総合通信局 |
岐阜、静岡、愛知、三重 |
〒461-8795 |
J*3*** |
近畿総合通信局 |
滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 |
〒540-8795 |
J*4*** |
中国総合通信局 |
鳥取、島根、岡山、広島、山口 |
〒730-8795 |
J*5*** |
四国総合通信局 |
四国全域 |
〒790-8795 |
J*6*** |
九州総合通信局 |
九州全域 |
〒860-8795 |
沖縄総合通信事務所 |
沖縄 |
〒900-8795 |
|
J*7*** |
東北総合通信局 |
青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島 |
〒980-8795 |
J*8*** |
北海道総合通信局 |
北海道全域 |
〒060-8795 |
J*9*** |
北陸総合通信局 |
富山、石川、福井 |
〒920-8795 |
J*0*** |
信越総合通信局 |
新潟、長野 |
〒380-8795 |