総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 近畿総合通信局 > トピックス > e-かわらばん近畿(2015年1月〜2021年6月)

e-かわらばん近畿(2015年1月〜2021年6月)

 当局における情報通信の取り組みを中心とした最新の情報を、絵やグラフ等で分かりやすくお伝えするPDF版広報紙を発行して掲載しています。

※2021年6月まで発行していたPDF形式による電子版広報誌「e−かわらばん近畿」に代わり、2021年7月より、HTML形式による「トピックス」として、最新情報を発信しています。

2021年

  • 6月29日 第290号 ローカルといっても技術は最先端!−「近畿ローカル5G推進フォーラム」第4回会合をオンラインで開催−/きこえない人ときこえる人を「電話」でつなぐ【「電話リレーサービス」が、令和3年7月1日から開始されます。】PDF(927KB)
  • 5月26日 第289号 令和3年度電波適正利用推進員新任研修会を開催−本年度は、動画配信による映像視聴方式で実施−/デジタル変革がもたらす「社会」と「地域」の新時代【6月1日は「電波の日」、5月15日から6月15日は「情報通信月間」です。】/守って!電波のルール STOP THE 不法電波!【6月1日から10日までは「電波利用環境保護周知啓発強化期間」です。】PDF(1,180KB)
  • 4月28日 第288号 コロナ禍の今こそ、地域の魅力を発信しよう!−地域コンテンツ流通促進セミナーをYoutubeで配信−/近畿ビジネスデザイン発見&発表会ζ2020 - 近畿総合通信局長賞の表彰を行いました -/近畿総合通信局からのお知らせ: 「近畿の情報通信2021」を発行、幹部職員のご紹介(2021年4月1日現在)PDF(1,382KB)
  • 3月24日 第287号 やったらできた!ネットのかしこい使い方 「動画フェスタ2020」 結果発表!/地域で一緒にセキュリティ対策を考えませんか? 「サイバーセキュリティ・カフェ(座談会)in 彦根」開催PDF(1,939KB)
  • 2月25日 第286号 ローカル5Gって実際どうなん?〜「電波有効活用セミナー」を開催〜/もっと便利に!広げよう進めよう 「近畿ローカル5G推進フォーラム」第3回会合を開催PDF(767KB)
  • 1月28日 第285号 出でよピッチマン。−「ミライノピッチ2020」を開催−/ハロー!テレワーク!!−近畿管内初!当局×ハローワークによるテレワークセミナーを開催−/見つけた!! 未来への架け橋〜SDGs×ICTポストコロナ時代の地方創生〜「近畿情報通信セミナー2020」を開催PDF(1,309KB)
  • 1月1日 第284号 謹んで新年のお慶びを申し上げます−近畿総合通信局長 野 潔−PDF(581KB)

2020年

  • 12月24日 第283号 奈良A Iラボセミナー−IoT導入支援講習会 in 奈良−/クラウドで未来へシフト−全国中小企業クラウド実践大賞 大阪大会−/やるなら今やで!テレワーク!−堺市テレワークセミナー・相談会−/八尾でええヤん!プロから学べるオもろい動画−動画コンテンツ編集のコツ in 八尾−/いろんなこと、できるやん!−近畿ローカル5G推進フォーラム−/「こんなん大丈夫や」その自信どっからくんねん−防災情報通信セミナー2020−/地域で一緒にセキュリティ対策を考えませんか?−「サイバーセキュリティ・カフェ(座談会)in 福知山」を開催−PDF(1,844KB)
  • 11月30日 第282号 防犯防災総合展2020〜防災対策推進室長講演&ブース展示〜/withコロナはじめようつづけようテレワーク!−「働き方改革」セミナー&展示会in兵庫を開催!−/ええアイデア、出しまっせ!−「地域のお悩み×ICTソリューションマッチング会」を開催−/無料出前講座e-ネットキャラバン〜インターネットのかしこい使い方〜/5Gを身近な存在へ!地域住民に寄り添ったサービスを展開〜関西初!!株式会社ZTVにローカル5G用無線局免許を付与〜/41の情報通!地域のことならお任せあれ−近畿管内のコミュニティ放送局に再免許を交付−PDF(1,678KB)
  • 10月23日 第281号 ローカル5Gの活用に向けキックオフ!〜近畿ローカル5G推進フォーラムを開催〜/「聞こえるやん!」さらに災害に強いエフエム滋賀へ/そんなん言うたらあかん!ーSNSでの誹謗中傷を考えるー青少年の安心・安全なインターネット利用に関するシンポジウムを開催/新しい働き方、「変革」へのチャレンジ!ーテレワーク応援!セミナー&相談会〜Withコロナの新しい働き方へ〜を開催ーPDF(1,323KB)
  • 3月27日 第280号 災害時の相互協力を深めます−災害時相互応援協定を締結/滋賀県湖北・湖東地域でエフエム滋賀の難聴が解消/新型コロナウィルス感染症対策 テレワーク導入お役立ち情報/「起業家甲子園」で関西学院大学が審査委員特別賞を、「起業家万博」でエニシア株式会社が総務大臣賞を受賞!PDF(1,288KB)
  • 3月6日 第279号 「動画フェスタ2019」優秀作品発表会と各賞を発表/「サイバーセキュリティフォーラムin 大阪」を開催/陸上自衛隊ヘリコプターで通信機器の空路搬送を実施−南海トラフ地震に備えた通信機器搬送訓練/働き方改革×地方創生〜地方都市や観光地にサテライトオフィスを−「地域IoT実装推進セミナーin和歌山」を開催PDF(1,350KB)
  • 1月22日 第278号 あなたのそのアイデアがミライになる−「ミライノピッチ2019」を開催/「CATVの高度化と安全・信頼性向上に関するセミナー」を開催/水害から身を守る避難行動を起こしてもらうために−「防災情報通信セミナー2019」を開催/2020年サイバーセキュリティ月間が始まりますPDF(1,165KB)
  • 1月6日 第277号 謹んで新年のお慶びを申し上げます−近畿総合通信局長 佐々木祐二−PDF(561KB)

2019年

  • 12月13日 第276号 被災時に漁船の無線を活用した情報伝達訓練を実施/関西の魅力発信!動画制作のスキルアップ講習会を実施/テレワークで「働く、が変わる」−「働き方改革」セミナーin滋賀−PDF(1,467KB)
  • 11月15日 第275号 「第52回受信環境クリーン月間図案コンクール」の入賞者を表彰しました/「工場向けワイヤレスIoT講習会in滋賀」を開催/医療機関における安心・安全な電波利用に向けたセミナーを開催/『けいはんな情報通信フェア2019』でブース出展及び「異能vationプログラム」説明会を開催/信書便制度説明会を大津市で開催/和歌山県内で行われた大規模津波防災訓練に参加PDF(1,256KB)
  • 10月11日 第274号 毎年10月は「受信環境クリーン月間」です/「サイバーセキュリティ・リレー講座」を開催/「青少年いいねット京(みやこ)フォーラム」を開催PDF(1,307KB)
  • 9月30日 第273号 「ラグビーワールドカップ2019日本大会」の開催地で電波監視体制を強化します/「テレワーク導入セミナー」を開催しました/消費者行政・消費者保護の取組について、消費生活センターの皆様と情報を共有しましたPDF(1,257KB)
  • 8月2日 第272号 琵琶湖のマリンレジャーの安心・安全を支援する無線通信システム−構築に向けた実証実験を行いました−/「テレワーク・デイズ2019」実施期間中です−奈良県三郷町のテレワーク拠点を佐藤副大臣が視察−/「近畿の情報通信2019」を発行/近畿総合通信局長に佐々木祐二(ささきゆうじ)が着任PDF(1,139KB)
  • 7月8日 第271号 G20大阪サミット期間中、電波監視体制を強化しました/個人情報保護セミナーを開催/「危険が参ります 白線(ルール)の内側まで 下がってご投稿ください」標語の受賞作の紹介PDF(964KB)
  • 6月21日 第270号 令和元年度「電波の日・情報通信月間」記念式典を開催/「災害情報伝達に関するセミナー(第4弾)」を開催PDF(1415KB)
  • 5月28日 第269号 琵琶湖で安全なレジャーを楽しむために、電波を活用します/和歌山で地域情報化推進セミナー(「災害情報伝達に関するセミナー(第3弾)」を開催しました/近畿受信環境クリーン協議会第69回総会を開催/6月1日は「電波の日」・5月15日〜6月15日は「情報通信月間」PDF(1121KB)
  • 4月24日 第268号 「外国人への災害情報伝達システム」の社会実装に向けて、領事館・自治体関係者等に説明・実演を行いました。/近畿情報通信協議会第28回総会を開催/近畿総合通信局からのご案内(4月1日から)−「企画調整課」を「電波利用企画課」に名称変更しました。−近畿総合通信局幹部職員のご紹介−PDF(879KB)
  • 3月28日 第267号 「外国人のもてなしと共生のための情報伝達」をめざして、各種社会システムの実証運用を進めています/(株)ラジオ関西のAMラジオの難聴が解消されます/「電波利用促進セミナー」を開催−2030年代に向けた電波利用の将来像について−PDF(790KB)
  • 3月13日 第266号 外国人への多言語災害情報伝達システムの実証運用を開始/「平成30年度情報セキュリティ&危機管理セミナー」を開催/防災行政無線を「聞こえやすく」−音質改善に向けた取組−PDF(1,004KB)
  • 2月22日 第265号 「地域IoT実装推進セミナー in 姫路」を開催/「コンテンツ海外展開セミナー in 大阪」を開催/楽天モバイルネットワーク株式会社に無線局の免許を付与PDF(929KB)
  • 1月25日 第264号 :「災害情報伝達に関するセミナー『アンサー』」を開催/「インターネットの安心・安全に関する動画フェスタ2018」/「ミライノピッチ2018」を開催 PDF(1,038KB)
  • 1月7日 第263号 :新春のご挨拶を申し上げます−近畿総合通信局長 大橋秀行− PDF(851KB)

2018年

  • 12月26日 第262号 :「関西サイバーセキュリティ・ネットワーク キックオフフォーラム」を開催/特定信書便事業を許可しました /「けいはんな情報通信オープンラボシンポジウム2018」を開催/各地でIoTの人材育成を支援しています PDF(851KB)
  • 12月19日 第261号 :「災害情報伝達に関するセミナー」を開催−地域の特性・実情に最適な災害情報伝達手段の整備に向けて− PDF(814KB)
  • 11月29日 第260号 :ICTビジネスフォーラム2018 in 大阪/テレビ・ラジオなどの放送局に免許状を交付/「第51回受信環境クリーン図案コンクール」−入賞作品の表彰を行いました− PDF(1109KB)
  • 10月31日 第259号 :南海トラフ地震に備えた 情報収集・伝達の訓練・実証を実施/関西サイバーセキュリティ・ネットワークを発足/スマホ連絡会(近畿)総会を開催 PDF(848KB)
  • 10月19日 第258号 :10月はテレビ・ラジオの「受信環境クリーン月間」です。/自動運転への期待とConnected Car社会の到来に向けて/西日本の総合通信局(近畿・中国・四国・九州)が共同で「災害情報伝達に関するセミナー」を開催しますPDF(1028KB)
  • 9月21日 第257号 :IoTの導入を実体験!−実機の操作やワークショップを通じてIoT人材育成−/クラウドサービスの導入事例を紹介−全国クラウド活用大賞 八尾大会を開催−/テレワークで働き方改革−「テレワーク導入セミナー」を開催−/西日本の総合通信局が「災害情報伝達に関するセミナー」を共同開催PDF(905KB)
  • 8月31日 第256号 :ラジオ聴取環境の向上やコミュニティ放送局の開局が続いています−神戸市内及び姫路市内のラジオ関西の聴取環境が向上/京都府のFMおとくに(長岡京市、向日市、大山崎町)に予備免許PDF(652KB)
  • 7月31日 第255号 :関西ICTイノベーションプロジェクト2018を開催/青少年のインターネット利用に関するシンポジウムを大阪市で開催/宍粟市の豪雨被害に対して衛星携帯電話などを貸与/近畿総合通信局長に大橋秀行が着任/経験者採用(係長級(技術))を実施PDF(801KB)
  • 7月19日 第254号 :「電波の日 近畿総合通信局長表彰」を受けられたエフエム和歌山様に伺いました/医療機関における電波の安全性に関する説明会を大阪市で開催PDF(850KB)
  • 6月29日 第253号 :平成30年度情報通信の安心安全な利用のための標語−神戸市立渚中学校の作品が近畿総合通信局長賞を受賞/関西地域のICTの活用に関する最新状況を報告/2018年7月24日(火)は「テレワーク・デイズ」PDF(1018KB)
  • 6月14日 第252号 :情報通信の発展に寄与された10団体1個人を表彰/関西のインバウンド拡大に近畿総合通信局も寄与します/災害発生時の情報収集やIoT活用について学ぶPDF(673KB)
  • 5月24日 第251号 :地域IoT/ICTに推進に向け、国の地方行政機関の連携を進めます/よぉ!不法電波使ってねえだろうな?−6月1日から10日までは「電波利用環境 保護周知啓発強化期間」です/近畿受信環境クリーン協議会総会を開催 PDF(951KB)
  • 5月7日 第250号 :近畿情報通信協議会総会を開催/情報発信による地域間交流・活性化を目指して/地方公共団体や民間企業のIoT実装事例を紹介 PDF(502KB)
  • 4月12日 第249号 :関西の未来を紡ぐICT−平成30年度近畿総合通信局の重点施策を紹介します− PDF(464KB)
  • 3月27日 第248号 :地域IoTを支える新たな無線通信システムの活用に向けて/朝日放送が4月から認定放送持株会社に/国家公務員の志望者に向けて「官庁公開フェ スティバル2018」を開催しました PDF(373KB)
  • 3月14日 第247号 :遠隔診療に次世代移動通信(5G)活用の可能性を探る/不法無線局の取締り協力で捜査機関に感謝状を贈呈/サイバー攻撃の脅威から中小企業が身 を守るために PDF(636KB)
  • 2月28日 第246号 :近畿総合通信局と近畿経済産業局は連携活動を強化します/電波適正利用推進員を新たに委嘱/医療機器と電波の関係を知り、安心・安全な利用 を/コミュニティFM放送局の整備が続いていますPDF(529KB)
  • 2月23日 第245号 :自治体データが暮らしを変える「データアカデミーin滋賀」を開催/防災フォーラムで臨時災害FM局の必要性をアピール/近畿総合通信局 ×池田泉州銀行−ICTを通じた地域創生のための包括連携協定を締結/「インターネットの安心・安全に関する動画フェスタin近畿2017」優秀作品発表会を開催PDF(584KB)
  • 1月22日 第244号 :暮らしの中の電波 安全な利用に向けて/ワイドFM 京都ではじまる/4K・8Kの実用放送開始に向けた良質な受信環境を/日韓電波監視専門家会 合を近畿総合通信局で開催PDF(475KB)
  • 1月4日 第243号 :2018年を迎えるにあたり御挨拶申し上げます。PDF(322KB)

2017年

  • 12月22日 第242号 :衛星「みちびき」の活用法を探るセミナーを開催/ネット社会で子どもを守るために大人ができること/頻発する“水災害”への対応と情報伝達の重要性を知るPDF(652KB)
  • 12月6日 第241号 :「受信環境クリーン図案コンクール」の入賞作品が決定/大阪で新たに特定信書便事業を許可PDF(745KB)
  • 11月17日 第240号 :関西のビジネスはまだまだおもしろくなる/第50回「受信環境クリーン図案コンクール」に近畿から11作品が入賞/けいはんな学研都市で"未来を体感"/各地の防災訓練で当局保有の災害支援機器を展示PDF(602KB)
  • 11月2日 第239号 :ネット社会のトラブルから青少年を守るために/南海トラフ巨大地震に備えるラジオの役割と課題/泉大津市でコミュニティ放送局が開局へ/信書便事業の動向とビジネスモデルを紹介PDF(577KB)
  • 10月6日 第238号 :近畿情報通信講座2017in京都を開催/10月はテレビ・ラジオの「受信環境クリーン月間」です。/近畿地域の医療機関における電波利用協議会を設立PDF(514KB)
  • 9月8日 第237号 :関西ICTイノベーションプロジェクト2017を開催/IoT導入支援セミナーを大阪市で開催PDF(465KB)
  • 8月8日 第236号 :五條市の一部を放送区域とするコミュニティ放送局「エフエム五條」に免許を交付/各地で防災・災害支援活動を実施/青少年の安心・安全なインターネット利用に関するシンポジウムを和歌山市で開催PDF(602KB)
  • 7月24日 第235号 :近畿総合通信局幹部職員の人事異動/電気通信事業分野における改正個人情報保護法説明会を開催/平成29年度「情報通信の安心安全な利用のための標語」表彰式PDF(278KB)
  • 6月30日 第234号 :和歌山県由良町で災害時における情報伝達の実証実験を実施/「防災情報通信セミナー2017春夏」を開催/平成29年度「異能(Inno)vation」プログラム公募説明会を開催PDF(495KB)
  • 6月16日 第233号 :平成29年度電波の日・情報通信月間記念式典を開催/近畿受信環境クリーン協議会第67回総会を開催PDF(408KB)
  • 5月30日 第232号 :平成29年度情報通信月間行事の実施/戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)の平成29年度採択課題を通知PDF(614KB)
  • 5月12日 第231号 :近畿情報通信協議会第26回総会を開催/平成29年度電波適正利用推進員新任研修会を開催PDF(505KB)
  • 4月14日 第230号 :平成29年度近畿総合通信局重点施策「明日の関西 暮らしを広げるICT」PDF(827KB)
  • 3月21日 第229号 :平成28年度情報セキュリティ&危機管理セミナーを開催/電波利用促進セミナーを開催/不法無線局の取締り協力で捜査機関に感謝状を贈呈/近畿の特定信書便事業者に許可状を交付PDF(306KB)
  • 2月15日 第228号 :「地域情報化広域セミナー2017 in 大阪」の開催/兵庫県香美町にラジオ受信障害対策中継局を予備免許/放送コンテンツ海外展開セミナーPDF(330KB)
  • 1月31日 第227号 :「ミライノピッチ2016」を開催/「インターネットの安心・安全に関する動画フェスタin近畿2016」優秀作品発表会PDF(331KB)

2016年

  • 12月26日 第225号:「防災情報通信セミナー2016秋冬」を開催/「放送技術セミナー」を開催/「電波の安全性に関する説明会」を奈良市内で開催PDF(440KB)
  • 12月12日 第224号:巨大地震に備え漁業用無線による非常通信訓練を実施/けいはんな情報通信フェア2016に出展/「関西ICTイノベーションセミナー2016 in けいはんな」を開催PDF(460KB)
  • 11月30日 第223号:災害時における通信確保のための連携を強化/スマートフォン時代に対応した青少年のインターネット利用に関する連絡会 第4回定期総会を開催/信書便制度についての説明会PDF(370KB)
  • 10月24日 第222号:「ロボットにおける電波利用の高度化についてセミナーの開催」/10月はテレビ・ラジオの「受信環境クリーン月間」です。PDF(400KB)
  • 10月13日 第221号:27MHz漁業用海岸局による非常通信訓練の実施/安心・安全なICT利用環境の整備のためにPDF(390KB)
  • 9月20日 第220号:近畿情報通信講座「ICT利活用の現状と今後の展望」PDF(252KB)
  • 8月8日 第219号:青少年の安心・安全なインターネット利用に関するシンポジウムPDF(220KB)
  • 7月13日 第218号:電気通信事業者セミナーを開催/電波の安全性に関する説明会を京都市内で開催/平成28年度 独創的な人向け特別枠「異能(Inno)vation」プログラムICT技術開発課題に挑戦する個人の公募説明会を開催/ 平成28年度「情報通信の安心安全な利用のための標語」表彰式PDF(450KB)
  • 6月27日 第217号:平成28年度「電波の日・情報通信月間」記念式典/「防災情報通信セミナー2016春夏」を開催/平成28年度ふるさとテレワーク推進事業に係る提案の公募に関する説明会を開催PDF(350KB)
  • 6月15日 第216号:近畿受信環境クリーン協議会 第66回総会を開催/平成28年度電波適正利用推進員新任研修会を開催/株式会社和歌山放送のFM補完中継局に免許/京都市北区のコミュニティ放送局に免許を付与PDF(380KB)
  • 5月16日 第215号:電波利用促進セミナー/平成28年度情報通信月間行事の実施/西宮コミュニティ放送株式会社が放送エリアを拡大/非常災害時の移動電源車を熊本地震の被災地へ搬送しましたPDF(460KB)
  • 4月25日 第214号:地方創生に資するICT利活用導入事例発表会を開催/高野町を放送区域とするコミュニティ放送の中継局に免許/信書便制度についての説明会/京都市北区のコミュニティ放送局に予備免許を付与PDF(450KB)
  • 4月13日 第213号:関新局長の就任/平成28年度近畿総合通信局重点施策PDF(512KB)
  • 4月5日 第212号:青少年の安心・安全なインターネット利用に関するシンポジウム/近畿でワイドFMが始まりました/不法無線局の取締り協力で捜査機関に感謝状を贈呈/全国で初めてのV-Lowマルチメディア放送の開始PDF(448KB)
  • 3月21日 第211号:電波の安全性に関する説明会を大阪市内で開催/JARLガイダンス局と電波規制用無線局の合同運用/ICT成長戦略セミナー・日本ITU協会第50回情報通信研究会の開催PDF(368KB)
  • 3月7日 第210号:放送コンテンツ海外展開セミナーin関西2016/改正電気通信事業法等説明会の開催/第15回近畿電気通信消費者支援連絡会を開催PDF(380KB)
  • 2月22日 第209号:近畿ICT利活用推進セミナー/戦略的情報通信研究開発推進事業公募説明会/コミュニティ放送局に予備免許PDF(289KB)
  • 2月8日 第208号:最新気象レーダーが拓く安心・安全な社会2015/グローバルコミニュケーション実証現地導入説明会を明日香村で実施/近畿の特定信書便事業者3者に許可状を交付/和歌山放送FM補完局に予備免許通知書を交付/動画フェスタin近畿2016作品募集PDF(394KB)
  • 1月25日 第207号 :放送技術セミナーを開催/電波の安全性に関する説明会を開催/e−ネットキャラバン講師認定講習会・講師フォローアップ研修会を開催PDF(485KB)
  • 1月11日 第206号 :新年あけましておめでとうございます 上原 仁 局長/「奈良県における住民及び旅行者を対象としたLアラート情報伝達に関する実証事業」事業報告会/全国船舶無線協会 阪神地区 法令周知会PDF(296KB)

2015年

  • 12月28日 第205号:テレワーク月間連携セミナーの開催/防災情報通信セミナーの開催/OSAKA LOVERS CMコンテスト2015PDF(526KB)
  • 12月14日 第204号:「関西イノベーションセミナー2015」の開催/近畿管内のコミュニティ放送局36者に再免許/漁業用無線局を活用した非常通信訓練を実施(淡路島)PDF(390KB)
  • 11月23日 第203号:「グローバルコミュニケーションシンポジウム2015」を開催/OIHスタートアップ・ピッチ2015を開催PDF(390KB)
  • 11月9日 第202号:「電波利用促進セミナー」の開催/近畿広域県におけるV-Lowマルチメディア放送に予備免許/近畿府県合同防災訓練を通した関係機関との連携強化PDF(580KB)
  • 10月26日 第201号:「スマホ連絡会(近畿)」定期総会と記念フォーラム開催/丹波市のコミュニティ放送に免許/旧スプリアス企画の無線設備取扱いに関する説明会を開催PDF(402KB)
  • 10月12日 第200号:10月はテレビ・ラジオの「受信環境クリーン月間です。/総合防災訓練を通した自治体との連携強化/第14回近畿電気通信消費者支援連絡会を開催PDF(2.2MB)
  • 9月21日 第199号:孤立地区の災害情報を伝達−漁業用無線を活用した非常通信訓練を実施−PDF(2.9MB)
  • 9月7日 第198号:電話のユニバーサルサービスに関する 親子見学・説明会PDF(2.4MB)
  • 8月17日 第197号:上原新局長就任のご挨拶/近畿広域AMラジオ3社のFM補完中継局に予備免許PDF(1.2MB)
  • 7月27日 第196号:第17回日本テレワーク学会研究発表大会/丹波市のコミュニティ放送局に予備免許を付与PDF(621KB)
  • 7月13日 第195号:近畿情報通信講座「ICT教育推進セミナー」の開催/電気通信事業者セミナー開催PDF(1.2MB)
  • 6月29日 第194号:平成27年度「電波の日・情報通信月間」記念式典/総務省は変な人の公募をいたします!PDF(1.4MB)
  • 6月15日 第193号:「インターネットの安心・安全に関する動画フェスタin近畿」/防災情報通信講演会・展示会を開催PDF(2.64MB)
  • 5月19日 第192号:地方創生のICT利活用を支援/平成27年度情報通信月間行事の実施PDF(291KB)
  • 5月1日 第191号:ICT Advanced Seminar 気象レーダーの降雨災害への利活用/電波の適正利用に関する活動を推進PDF(625KB)
  • 4月13日 第190号:平成27年度 近畿総合通信局重点施策PDF(1362KB)
  • 3月27日 第189号:都市災害発生時の地下街における避難情報伝達システム実証実験PDF(190KB)
  • 3月13日 第188号:G空間シティ構築事業 地域報告会/スマホ安全シンポジウムin奈良/不法無線局の取り締まり協力で捜査機関に感謝状を贈呈PDF(1071KB)
  • 2月27日 第187号: ICT街づくりサミット(地方版)@葛城/平成26年度近畿ICT利活用普及促進セミナーPDF(453KB)
  • 2月13日 第186号:情報セキュリティ政策の最新動向およびサイバー犯罪の現状/地域情報化広域セミナー2015 in 大阪PDF(393KB)
  • 1月30日 第185号:電波政策ビジョンセミナーを開催/第11回南極・昭和基地だより【最終号】PDF(588KB)
  • 1月9日 第184号 :新年あけましておめでとうございます。 奥 英之 局長PDF(192KB)

過去の掲載ページのご案内

  本ページ掲載以前のものは、国立国会図書館ホームページに保存されている場合がありますのでご利用ください。

ページトップへ戻る