地域人口の急減に直面している地域において、農林水産業、商工業等の地域産業の担い手を確保するための特定地域づくり事業※を行う事業協同組合に対して財政的、制度的な支援を行っています。
※ 特定地域づくり事業とは、マルチワーカー(季節毎の労働需要等に応じて複数の事業者の事業に従事)に係る労働者派遣事業等を言います。
特定地域づくり事業協同組合制度とは、
というものです。
本制度を活用することで、安定的な雇用環境と一定の給与水準を確保した職場を作り出し、地域内外の若者等を呼び込むことができるようになるとともに、地域事業者の事業の維持・拡大を推進することができます。
令和4年度に全国8ブロックで開催しました「特定地域づくり事業協同組合制度 ブロック説明会」の様子を以下のとおり配信いたします。なお、説明会の資料については、配付等対応いたしかねますので、ご了解願います。