イベント報告2024年

12月

四国中央市立豊岡小学校で「電波教室」を開催
2024年12月17日
四国中央市立豊岡小学校で「電波教室」を開催height=
Web×IoTメイカーズチャレンジPLUSin香川ハッカソン審査会の写真です
2024年12月14日
「Web×IoTメイカーズチャレンジPLUSin香川ハッカソン審査会」の開催
に参加height=
「サイバーセキュリティセミナーin高松」を開催
2024年12月12日
「サイバーセキュリティセミナーin高松」を開催height=
地域デジタル基盤活用推進事業(実証事業)の実証視察会の写真です
2024年12月5日
「令和6年度地域デジタル基盤活用推進事業(実証事業)」の実証視察会(徳島県那賀町)
に参加height=

11月

国の令和7年度地域情報化関連施策に関する合同説明会の写真です
2024年11月28日
国の令和7年度地域情報化関連施策に関する合同説明会を開催height=
愛媛県松山市内のローカル5G等関連施設を視察の写真です
2024年11月27日
愛媛県松山市内のローカル5G等関連施設を視察height=
テレワークを活用した新しい働き方セミナーの写真です
2024年11月26日
「テレワークを活用した新しい働き方セミナー」を開催height=
四国総合通信局防災・消防訓練の写真です
2024年11月18日
四国総合通信局防災・消防訓練を実施height=
「第63回電話応対コンクール全国大会」、「第27回企業電話応対コンテスト成績発表会」の写真です
2024年11月15日
「第63回電話応対コンクール全国大会」、「第27回企業電話応対コンテスト成績発表会」
に出席height=
第8回 四国研究交流サロン(ドローンを活用した地域課題解決ソリューションの社会実装)開催の写真です
2024年11月14日
第8回 四国研究交流サロン(ドローンを活用した地域課題解決ソリューションの社会実装)
を開催height=
電波教室の写真です
2024年11月13日
「電波教室」を開催height=
令和6年度防災通信セミナーの写真です
2024年11月12日
「令和6年度防災通信セミナー」を開催height=
地域情報化アドバイザー四国会議の写真です
2024年11月11日
「地域情報化アドバイザー四国会議」を開催height=
「ハムの集いinとくしま2024」の写真です
2024年11月10日
「ハムの集いinとくしま2024」に無線局電子申請体験ブースを出展height=
DX人材の育成等について意見交換の写真です
2024年11月8日
DX人材の育成等について意見交換height=
JARLとの連携運用の写真です
2024年11月7日
四国局の規正用無線局とJARLのガイダンス局との連携運用height=
令和6年度徳島県総合防災訓練の写真です
2024年11月7日
令和6年度徳島県総合防災訓練への参加height=
令和6年度松山市総合防災訓練の写真です
2024年11月4日
令和6年度松山市総合防災訓練への参加height=

10月

受信環境クリーン月間の取組の写真です
2024年10月1日-31日
「受信環境クリーン月間」の取組height=
「第57回受信環境クリーン図案コンクール」受賞作品の公表・展示の写真です
2024年10月1日-31日
「第57回受信環境クリーン図案コンクール」受賞作品の公表・展示height=
「令和6年度総合防災訓練(香川県)参加」の写真です
2024年10月27日
令和6年度総合防災訓練(香川県)への参加 height=
「スタートアップ創出について講演」の写真です
2024年10月24日
スタートアップ創出について講演 height=
「ICT利活用サミットin愛媛」の写真です
2024年10月23日、24日
「ICT利活用サミットin愛媛」を開催height=
JARLとの連携運用の写真です
2024年10月23日
四国局の規正用無線局とJARLのガイダンス局との連携運用height=
「電波教室」を開催
2024年10月20日
「電波教室」を開催height=
「CTFワークショップin高知」開催の写真です
2024年10月5日
「CTFワークショップin高知」を開催height=
「映像制作研修会in高知」開催の写真です
2024年9月14日、28日、10月5日
「映像制作研修会in高知」を開催height=

9月

「災害対策用移動通信機器の出張体験実施」の写真です
2024年9月19日、20日
「災害対策用移動通信機器の出張体験」の実施height=
「映像制作研修会in吉野川高校」開催の写真です
2024年9月9日、11日、17日
「映像制作研修会in吉野川高校」の開催height=
「映像制作研修会in美川小学校」開催の写真です
2024年9月3日、6日、9日
「映像制作研修会in美川小学校」の開催height=

8月

電話のユニバーサルサービスに関する親子説明会・見学会の写真です
2024年8月1日
「電話のユニバーサルサービスに関する親子説明会・見学会」を開催height=

7月

愛媛県内子町等との意見交換、共聴施設の視察の写真です
2024年7月19日
愛媛県内子町等との意見交換、共聴施設の視察height=

6月

「特定信書便事業許可状交付式」の写真です
2024年6月24日
「特定信書便事業許可状交付式」を開催height=
「情報通信の安心安全な利用のための標語」表彰式の写真です
2024年6月6日
「情報通信の安心安全な利用のための標語」表彰式を実施height=
「令和6年度電波の日・情報通信月間記念式典」の写真です
2024年6月3日
「令和6年度電波の日・情報通信月間記念式典」を開催height=

5月

令和6年度高知県総合防災訓練・地域防災フェスティバルの写真です
2024年5月26日
「令和6年度高知県総合防災訓練・地域防災フェスティバル」への参加height=
「四国総合通信局共催 四国情報通信懇談会第39回総会記念講演会」の写真です
2024年5月21日
「四国総合通信局共催 四国情報通信懇談会第39回総会記念講演会」を開催height=
「令和6年度電波適正利用推進員新任研修会」の写真です
2024年5月7日
「令和6年度電波適正利用推進員新任研修会」を開催height=

3月

サテライトSEC道後2024の写真です
2024年3月8日-9日
「サテライトSEC道後2024」を開催height=
サイバーセキュリティシンポジウム道後2024の写真です
2024年3月8日-9日
「サイバーセキュリティシンポジウム道後2024」を開催height=

2月

ICT技術勉強会の写真です
2024年2月22日
「ICT技術勉強会」を開催height=
衛星インターネットと災害対策用移動通信機器等の出張体験の写真です
2024年2月21日
高知県梼原町で衛星インターネットと災害対策用移動通信機器等の出張体験を実施height=
「デジタル活用セミナー」の写真です
2024年2月14日
「デジタル活用セミナー」を開催height=

1月

「サイバーインシデント演習in高知」の写真です
2024年1月30日
「サイバーインシデント演習in高知」を開催height=

ページトップへ戻る