すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインナビゲーションへジャンプ
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy
(
English
/
Français
/
Español
/
Русский
/
中文
/
عربي
)
総務省の紹介
総務省の紹介
総務省の紹介 TOP
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
広報・報道
広報・報道 TOP
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策
政策 TOP
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
組織案内
組織案内 TOP
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
所管法令
所管法令 TOP
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算・決算
予算・決算 TOP
予算
決算
申請・手続
申請・手続
申請・手続 TOP
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
災害用備蓄食品の提供
政策評価
政策評価
政策評価 TOP
政策評価ポータルサイト
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
組織案内
>
地方支分部局
>
四国総合通信局
> イベント報告2017年
イベント報告2017年
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
12月
2017年12月17日
高松市で「電波の安全性・利用環境整備に関する説明会」を開催
2017年12月8日
愛媛大学大学院「ICT社会論」の学生に電波監視施設を公開
2017年12月5日
南海トラフ地震に備え漁業無線を活用した非常通信訓練を実施
11月
2017年11月21日
愛媛県松山市で「電気通信分野における改正個人情報保護法説明会」を開催
2017年11月15日
「愛媛県内の医療機関における電波利用推進協議会」が住友別子病院を視察
10月
2017年10月19日
「林業とICT利活用セミナーin 神山」を開催
9月
2017年9月28日
「働き方改革セミナーin 香川」を開催
2017年9月23日
「愛媛県内の医療機関における電波利用推進協議会」設立総会を開催
2017年9月4日
「地域課題解決に向けた技術セミナー@徳島」を開催
2017年9月1日
県総合防災訓練において、臨時災害放送局開設の訓練を実施
8月
2017年8月29日
高知県安芸市で「こうち安芸でICTと人づくりシンポジウム」を開催
7月
2017年7月5日
「四国コンテンツシンポジウムin高知」を開催
6月
2017年6月14日
「愛媛県内の医療機関における電波利用推進協議会(仮称)」設立準備会合を開催
2017年6月13日
四国総合通信局新庁舎建築工事着工式を開催
2017年6月12日
不法無線局の取締りに貢献した3捜査機関へ感謝状を贈呈
2017年6月1日
平成29年度「電波の日・情報通信月間」記念式典を開催
4月
2017年4月26日
松山市で「ICTを実装、IoT・AIで創生、輝く四国」講演会を開催
2017年4月13日
故 田嶋コ之 元株式会社テレビ愛媛代表取締役会長への叙位伝達
2月
2017年2月18日
地図アプリ作成研修会を開催
2017年2月10日
コンテンツ海外展開関連施策説明会を開催
2017年2月1日
「こうち幡多でICTと雇用創出セミナー」を高知県四万十市で実施
1月
2017年1月26日
「四国コンテンツ映像フェスタ2016」上映審査会及び表彰式を開催
2017年1月20日
高松市で「ビジネスモデル発見&発表会 G7特別高松大会」を開催
ページトップへ戻る
四国総合通信局
サイドナビここから
HOME
組織概要
採用情報
公表資料
報道資料
広報資料
統計資料
調達情報
施策情報
電気通信
地域情報化
放送
無線通信
電波環境
防災対策
信書便事業
電波利用料
申請・届出手続
その他
よくある質問・問合せ
関係リンク
サイトマップ
サイドナビここまで