|
第3部 マルチメディア化と情報通信市場の変革9 国際交流の進展「製造業海外直接投資許可・届出累計額と海外生産比率」(通商産業省)によると、海外直接投資の届出累計額は年々増加傾向にある(第3-2-1-32図参照) 。また、「出入国管理統計調査」(法務省)によると、日本から海外への人の移動、日本に滞在する外国人数の増加等がみられ、企業活動や社会活動及び人の移動が国境を越えてグローバル化していることがわかる(第3-2-1-33図参照) 。 その結果、国際電話の取扱数等の増加数等、情報通信メディアを利用する機会が増え、国際交流に対するニーズも高まっている(第3-2-1-34図参照) 。 ![]() ![]() ![]()
|