総務省トップ > 政策 > 白書 > 26年版 > 専用線等
第2部 情報通信の現況・政策の動向
第5節 電気通信事業

(4) 専用線等

●近年、国内専用線の回線数が減少する一方で、IP-VPNサービス及び広域イーサネットサービスの契約数は増加の傾向

平成24年度末における国内専用サービスの回線数は、43.9万回線である。内訳は、一般専用(帯域品目)が24.1万回線、一般専用(符号品目)が2.6万回線といずれも前年度より減少している。高速デジタル伝送も前年度に比べ0.9万回線減少し、17.2万回線となっている(図表5-5-2-15)。

図表5-5-2-15 国内専用回線数の推移
総務省資料により作成
「図表5-5-2-15 国内専用回線数の推移」のExcelはこちらEXCEL / CSVはこちら

国際専用サービスの回線数は、1,484回線である。うち、1,483回線が主にデータ伝送、高速ファイル転送及びテレビ会議に利用されている中・高速符号伝送用回線11である。(図表5-5-2-16)。

図表5-5-2-16 国際専用サービス回線数の推移
総務省資料により作成
「図表5-5-2-16 国際専用サービス回線数の推移」のExcelはこちらEXCEL / CSVはこちら

一方、IP-VPNサービスや広域イーサネットサービスの契約数は増加傾向となっており、平成25年度末で、IP-VPNサービスは48.3万契約、広域イーサネットサービスは42.1万契約となっている(図表5-5-2-17)。

図表5-5-2-17 IP-VPNサービス・広域イーサネットサービス契約数の推移
総務省「電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表(平成25年度第4四半期(3月末))」により作成
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000081.html別ウィンドウで開きます
「図表5-5-2-17 IP-VPNサービス・広域イーサネットサービス契約数の推移」のExcelはこちらEXCEL / CSVはこちら


11 通信速度1,200bps〜10Gbpsの回線で、主にデータ伝送、高速ファイル転送に利用。

テキスト形式のファイルはこちら

ページトップへ戻る