総務省トップ > 政策 > 情報通信(ICT政策) > 国際分野での協調・協力、ICT国際展開 > G7

G7

1.G7サミットとは

 G7サミット(主要国会議)とは、仏、米、英、独、日、伊、加(議長国順)の7か国及び欧州連合(EU)の首脳が参加して毎年開催される国際会議です。冷戦終結後、ロシアも加わったG8サミットが開催されてきましたが、ウクライナ情勢を受けたG8への参加停止により、2014年以降は露を除く7か国及びEUの首脳によるG7サミットとなっています。なお、G7について、公式な定義はありませんが、一般的に首脳会議に参加する7か国の総称としてのGroup of Sevenを意味しています。

2. 2023年の会合(首脳会合及び総務省が出席した会合)

●首脳会合
2023年5月19日〜21日 G7広島サミット別ウィンドウで開きます
2023年2月24日 G7首脳テレビ会議別ウィンドウで開きます
●デジタル・技術大臣会合
2023年4月29,30日 G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合別ウィンドウで開きます
●広島AIプロセス関係会合
  今後の進め方PDF

ページトップへ戻る