すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインナビゲーションへジャンプ
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy
(
English
/
Français
/
Español
/
Русский
/
中文
/
عربي
)
総務省の紹介
総務省の紹介
総務省の紹介 TOP
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
広報・報道
広報・報道 TOP
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策
政策 TOP
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
組織案内
組織案内 TOP
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
所管法令
所管法令 TOP
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算・決算
予算・決算 TOP
予算
決算
申請・手続
申請・手続
申請・手続 TOP
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
災害用備蓄食品の提供
政策評価
政策評価
政策評価 TOP
政策評価ポータルサイト
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
組織案内
>
地方支分部局
>
近畿総合通信局
> 報道資料(2021年一覧)
報道資料(2021年一覧)
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
12月
2021年12月24日
戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)の令和4年度研究開発課題の公募について
2021年12月23日
新たな日常におけるちょっと未来の電波の話
−「デジタル変革時代における電波利用」セミナー−
※本イベントは、オンラインのみの開催へ変更となりました(1/25追記)
2021年12月17日
ローカル5G用無線局の免許を付与
−近畿での令和3年度課題解決型ローカル5G開発実証の開始−
2021年12月14日
ローカル5G用無線局の免許を付与
−生産設備の無線ネットワーク化による製造業の課題解決を目指して−
2021年12月14日
ローカル5G用無線局の免許を付与
−ITS製品の開発を目指して−
2021年12月9日
ローカル5G用無線局の免許を付与
−ロボット制御、自動運転高度化への活用−
2021年12月1日
サイバーセキュリティの「インシデント対応」を体験しませんか?
− 「サイバーインシデント演習in 大阪」を開催−
※本イベントは、オンライン開催へ変更となりました(1/17追記)
11月
2021年11月22日
荒波ウイルス襲来!今こそ、最強講師と打ち砕け!
−「サイバーセキュリティ・カフェin但馬」を開催−
2021年11月17日
不法無線局の路上取締りで1名を告発
−京都府木津川市で警察署と共同で取締りを実施−
2021年11月12日
楽しく学ぼう!VRの作り方、使い方
−「VR映像コンテンツ制作&活用講習会in和歌山」を開催−
2021年11月11日
ローカル5G用無線局の免許を付与
−自社技術の向上及びローカル5G導入支援を目指して−
2021年11月10日
不法無線局の路上取締りで1名を告発
−兵庫県宍粟市で警察署と共同で取締りを実施−
2021年11月5日
繋がりを解決の1歩に!
−「地域のお悩み×ICTソリューションマッチング会2021」を開催−
2021年11月4日
不法無線局の路上取締りで1名を告発
−大阪府池田市で警察署と共同で取締りを実施−
10月
2021年10月27日
不法無線局の路上取締りで1名を告発
−兵庫県加西市で警察署と共同で取締りを実施−
2021年10月18日
スマホだけじゃない! 5Gの世界
−「近畿ローカル5G推進フォーラム」第5回会合を開催−
2021年10月15日
情報を「伝える」から「伝わる」へ
−「防災情報通信セミナー2021」を開催−
2021年10月13日
ローカル5G用無線局の免許を付与
−ケーブルテレビのラストワンマイルを無線化−
2021年10月8日
不法無線局の路上取締りで1名を告発
−兵庫県丹波市で警察署と共同で取締りを実施−
2021年10月6日
京都から始めるテレワーク!導入サポートセミナー
−これならあなたにもできる!テレワークで働き方改革−
2021年10月1日
不法無線局の共同取締りで1名を告発
−東大阪市で警察署と共同で取締りを実施−
2021年10月1日
総務省人事(令和3年10月1日付)
2021年10月1日
気軽に相談!企業情報の守り方
−「サイバーセキュリティ・カフェin奈良」を開催−
2021年10月1日
みんなで考えよう! ネット・スマホのルール
−「動画フェスタ2021」作品募集を開始−
9月
2021年9月30日
10月はテレビ・ラジオの「受信環境クリーン月間」です
−「受信環境クリーン図案コンクール」入賞作品が決定!−
2021年9月30日
電波法違反の無線従事者に対する行政処分
−無線従事者の従事停止−
2021年9月27日
安心してネットを使えるように
−「ネット利用を考える」シンポジウムの開催−
2021年9月22日
医療機関において安心・安全に電波を利用するための説明会の開催
2021年9月17日
画期的なアイデア、お待ちしています!
−「地域が抱える課題」をICTで解決してください!−
2021年9月16日
テレワークは不安?そのお悩み、解決します!
−テレワークオンラインセミナー開催!−
2021年9月3日
総務省のおもろい研究 ちょっとのぞいてみませんか
−「SCOPE研究成果発表会 in近畿2021」−
2021年9月1日
働き方の新しい扉を開こう
−「テレワーク応援セミナー〜新しい働き方へ!ホップ・ステップ・テレワーク!〜」を開催−
8月
2021年8月26日
近畿地域における地上基幹放送の耐災害性強化を支援
−「地上基幹放送等に関する耐災害性強化支援事業」補助金の交付を決定−
2021年8月26日
テレワークの導入からその活用まで!
−「奈良テレワークオンラインセミナー」を開催−
7月
2021年7月21日
オリパラ開催に伴う電波監視体制の強化
−重要無線通信妨害対策実施本部を設置−
2021年7月16日
求む、世の中を笑顔にするアイディア
−「ミライノピッチ2021」を開催−
2021年7月8日
総務省人事(令和3年7月8日付)
2021年7月1日
総務省人事(令和3年7月1日付)
6月
2021年6月25日
不法無線局の路上取締りで2名を告発
−兵庫県加西市で警察署と共同で取締りを実施−
2021年6月23日
野に咲く花よ、大輪に育て!
−しがぎんニュービジネス支援ネットワーク「野の花応援団」へ参画−
2021年6月17日
携帯電話サービスの販売代理店に対する是正命令について
2021年6月8日
関西初、4K対応ドローンとローカル5Gによる発電所保守の実証
−オプテージにローカル5G実験試験局免許を付与−
2021年6月8日
スマートアグリで関西を元気に!
−スマート農業応援!セミナーを開催−
2021年6月1日
地域の悩み、解決のお手伝いをします!
−地方公共団体が抱える課題を募集します!−
2021年6月1日
「気がつけば 私の友達 スマホだけ」
−神戸市立渚中学校が近畿総合通信局長賞受賞−
5月
2021年5月31日
警察庁の電波法違反に対する指導
2021年5月28日
はばたけ!次世代のクリエイター
−藤井寺高等学校が「地域発デジタルコンテンツ」総務大臣奨励賞を受賞−
2021年5月28日
令和3年度「電波の日・情報通信月間」表彰を実施
−電波及び情報通信の発展に貢献された個人及び団体を表彰−
2021年5月24日
ローカルといっても技術は最先端!
−「近畿ローカル5G推進フォーラム」第4回会合を開催−
2021年5月21日
必見!!研究開発成果で課題解決
−研究者の成果と使いたい人をマッチング−
2021年5月21日
奈良県天川村の全域で光ファイバを整備
−ケーブルテレビネットワークの100%光化−
2021年5月21日
あのトンネルでケータイがつながる!
−電波遮へい対策事業の補助金交付を決定−
2021年5月20日
テレワークは不安?そのお悩み、解決します!
−テレワークセミナーの集中開催を決定!−
2021年5月17日
サイバーセキュリティ分野の専門家派遣事業を始めます!−サイバーセキュリティをテーマに講演会、セミナーを開催しませんか?−
4月
2021年4月30日
京都工芸繊維大学、神戸大学、立命館大学及び
Space Power Technologies の研究開発を支援
− 令和3年度研究開発課題の採択結果の公表 −
2021年4月27日
より安全な建設現場の実現を目指して
− NTT西日本にローカル5G用無線局免許を付与 −
2021年4月5日
中小企業等におけるローカル5Gの利活用の拡大に向けて
−近畿の自治体初!ローカル5G実用局を整備−
2021年4月1日
ミライを生み出す。いくで、関西!
−令和3年度 近畿総合通信局 重点施策−
2021年4月1日
総務省人事(令和3年4月1日付)
3月
2021年3月26日
ローカル5Gを利用した太陽光発電所の保守管理の効率化の実現へ
−関西初!Sub6帯
※1
ローカル5Gの実用局に免許を付与−
2021年3月2日
コロナ禍の今こそ、地域の魅力を発信しよう!
−地域コンテンツ流通促進セミナーを開催−
2月
2021年2月18日
エリアが広がりラジオはもっと便利な「マイツール」に!
−「FMまいづる」のFMラジオ中継局に予備免許−
2021年2月10日
地域で一緒にセキュリティ対策を考えませんか?
−「サイバーセキュリティ・カフェ(座談会) in 彦根」を開催−
2021年2月8日
知っておこう! サイバー攻撃の怖さと対策
−テレワーク時代の情報セキュリティセミナー開催−
2021年2月8日
不法無線局の取締りに協力した捜査機関に感謝状を贈呈
−警察署、海上保安部等9機関に−
2021年2月1日
やったらできた!ネットのかしこい使い方
−「動画フェスタ2020」 結果発表!−
1月
2021年1月25日
地域で完結できる医療体制を目指して
−特定非営利活動法人滋賀県医療情報連携ネットワーク協議会に
ローカル5Gの実験試験局を免許−
2021年1月25日
工場における目視検査の自動化や遠隔からの品質確認の実現へ
−住友商事株式会社にローカル5Gの実験試験局を免許−
2021年1月20日
2021年「サイバーセキュリティ月間」が始まります
−関西でサイバーセキュリティ分野のイベント、取り組みが続々!−
2021年1月18日
もっと便利に! 広げよう 進めよう
−「近畿ローカル5G推進フォーラム」第3回会合を開催−
2021年1月14日
セキュリティの「インシデント対応」を体験しませんか?
−セキュリティの「サイバーインシデント演習in 大阪」を開催−
オンラインのみの開催となりました
RSS
ページトップへ戻る
近畿総合通信局
サイドナビここから
報道資料
トピックス
申請・届出
施策のご案内
広報・統計資料
採用情報
調達情報
お問い合わせ
当局の概要
関係機関リンク
サイトマップ
サイドナビここまで