すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインナビゲーションへジャンプ
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy
(
English
/
Français
/
Español
/
Русский
/
中文
/
عربي
)
総務省の紹介
総務省の紹介
総務省の紹介 TOP
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
広報・報道
広報・報道 TOP
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策
政策 TOP
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
組織案内
組織案内 TOP
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
所管法令
所管法令 TOP
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算・決算
予算・決算 TOP
予算
決算
申請・手続
申請・手続
申請・手続 TOP
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
災害用備蓄食品の提供
政策評価
政策評価
政策評価 TOP
政策評価ポータルサイト
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
組織案内
>
地方支分部局
>
北陸総合通信局
> 報道資料 2019年
報道資料 2019年
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
12月
2019年12月26日
「高度無線環境整備推進事業」に係る補助金の交付決定
〜若狭町の高度無線環境の構築を支援〜
2019年12月25日
「ゲーム感覚」でサイバー攻撃に対処するイベント参加者募集
〜 inサイバーセキュリティデイズ2020 〜
2019年12月25日
基礎から学ぶ「IoT導入支援セミナーin高岡」を開催
2019年12月25日
戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)の
令和2年度研究開発課題の公募及び説明会を開催
2019年12月24日
「プログラミング教育フォーラム」を開催
〜来て、見て、体験!地域ICTクラブの魅力〜
2019年12月23日
ローカル5Gの申請受付を開始
〜12月24日(火)から受付〜
2019年12月20日
北陸管内で初めてソフトバンク株式会社に5G用無線局を免許
2019年12月18日
基礎から学ぶ「IoT導入支援セミナーin能美」を開催
2019年12月17日
北陸3県において非常通信訓練を実施
2019年12月17日
福井放送のFM補完中継局に免許
〜 高浜町における中波放送の難聴を改善 〜
2019年12月2日
「5Gとオープンデータ活用によるSDGs推進セミナー」を開催
11月
2019年11月20日
「ケーブルテレビ事業者の光ケーブル化に関する緊急対策事業」に係る
補助金の交付決定
〜耐災害性の強化と4K・8K放送の視聴環境の構築を支援〜
2019年11月19日
「ローカル5G無線局免許申請手続きに関する説明会」を開催
〜 12月以降申請受付開始 〜
2019年11月18日
金沢市で「5GとVR/AR/MRによる地方創生セミナー」を開催
2019年11月6日
「工場向けワイヤレスIoT講習会in金沢」を開催
2019年11月6日
「北陸地域ICTイノベーションセミナー2019」を開催
〜 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)研究成果発表会 〜
10月
2019年10月31日
北陸防災情報通信セミナーを開催
〜 防災の取組と災害の備え 〜
2019年10月30日
福井県総合防災訓練において通信・放送の確保に向けた訓練を実施
〜全国初、FM放送による避難所等の鍵保管箱の遠隔解錠を実施〜
2019年10月18日
「富山県Lアラート推進連絡会」の設置及び第1回会合の開催
2019年10月8日
「全国中小企業クラウド実践大賞 金沢大会」を開催
〜 コンテスト参加企業・観覧者を募集 〜
2019年10月4日
「Web×IoTメイカーズチャレンジ2019-20 in 石川」を開催
〜学生や若手エンジニアを対象としたIoTシステム開発のスキルアップイベント〜
2019年10月4日
事例とワークショップで学ぶ!
中小企業のための「IoT導入支援セミナーin鯖江」を開催
2019年10月1日
総務省人事(令和元年10月1日付)
9月
2019年9月30日
10月は「受信環境クリーン月間」
〜 テレビ・ラジオの受信障害防止のために 〜
2019年9月25日
富山県総合防災訓練において通信・放送の確保に向けた訓練を実施
〜入善町による臨時災害放送局の開設訓練〜
2019年9月4日
石川県防災総合訓練において通信・放送の確保に向けた訓練を実施
〜野々市市が臨時災害放送局の開設訓練〜
2019年9月2日
「働き方改革セミナー in 富山」を開催
〜「働く、が変わる」テレワーク〜
8月
2019年8月22日
富山市で「信書便制度説明会」を開催
〜手紙を送るにはルールがあります〜
2019年8月9日
北陸管内で初めて楽天モバイル株式会社に4G用無線局を免許
〜第4世代移動通信システム用無線局の免許を付与〜
2019年8月8日
「医療分野における電波の安全性に関するセミナー」を
福井大学医学部附属病院で開催
〜病院内で電波を利用する医療機器の正しい使い方について〜
7月
2019年7月31日
北陸管内で初の第5世代移動通信システム用無線局を免許
〜株式会社NTTドコモに対して無線局の免許を付与〜
2019年7月19日
北陸3県における電波の利用状況調査の評価結果を公表
〜 第4世代移動通信システム(4G)の無線局が急増 〜
2019年7月16日
総務省人事(令和元年7月16日付)
2019年7月10日
令和元年度予算「情報通信技術利活用事業費補助金
(地域IoT実装推進事業)」に係る採択候補の決定
及び追加公募の実施
2019年7月10日
「地域ICTクラブ」地域実証事業に係る採択候補の決定
2019年7月9日
データ利活用型スマートシティ推進事業に係る提案の追加公募
2019年7月5日
総務省人事(令和元年7月5日付)
6月
2019年6月12日
放送コンテンツ海外展開強化事業(連携型)
〜 テレビ金沢を採択候補に決定 〜
2019年6月7日
北陸地方非常通信協議会表彰式を開催
2019年6月6日
不法無線局を開設していた被疑者1人を告発
〜福井県敦賀警察署と不法無線局の共同取締りを実施〜
2019年6月4日
「革新的ビッグデータ処理技術導入推進事業」
(RPA補助・AI実証)に係る採択候補団体の公表
5月
2019年5月31日
災害に備え地域拠点のWi-Fi環境の整備を支援
〜 「公衆無線LAN環境整備支援事業」補助金の交付を決定 〜
2019年5月30日
北陸大谷学園小松大谷高等学校が北陸総合通信局長賞を受賞
〜2019年度「情報通信の安心安全な利用のための標語」〜
2019年5月29日
富山市で「5Gとeスポーツによる地方創生セミナー」を開催
2019年5月29日
令和元年度「電波の日・情報通信月間」記念式典の開催
〜 電波利用・情報通信の発展に貢献された団体・個人を表彰 〜
2019年5月17日
「ケーブルテレビ事業者の光ケーブル化に関する緊急対策事業」に係る
補助金の交付決定
〜耐災害性の強化と4K・8K放送の視聴環境の構築を支援〜
2019年5月16日
「高度無線環境整備推進事業」に係る補助金の交付決定
〜5G・IoT等の高度無線環境の構築を支援〜
2019年5月15日
福井放送のAMラジオの難聴を解消
2019年5月14日
令和元年度情報通信月間行事を実施
2019年5月14日
「個人情報保護セミナー」を開催
2019年5月10日
防災情報通信講演会を開催
〜 防災に向けた取組と災害に向けた備え 〜
4月
2019年4月26日
電波障害防止に関する講演会を開催
2019年4月24日
北陸3県から研究開発事業に3課題を採択
2019年4月19日
平成31年4月19日付 人事異動
2019年4月9日
北陸情報通信協議会定期総会特別講演会を開催
〜”AI”時代の到来 地域は、 企業はどう向き合うのか〜
2019年4月1日
平成31年度予算「情報通信技術利活用事業費補助金
(地域IoT実装推進事業)」に係る提案の公募
2019年4月1日
平成31年3月31日付 人事異動
2019年4月1日
平成31年4月1日付 人事異動
3月
2019年3月29日
「地上基幹放送ネットワーク整備事業」に係る補助金の交付決定について
2019年3月28日
[ケーブルテレビ事業者の光ケーブル化に関する緊急対策事業」
に係る補助金の交付決定
〜耐災害性の強化と4K・8K放送の視聴環境の構築を支援〜
2019年3月19日
地域広帯域移動無線アクセスの無線局に免許
〜加賀市と敦賀市でサービス〜
2019年3月15日
データ利活用型スマートシティ推進事業に係る提案の公募
〜安心・安全に暮らせる街の実現へ〜
2019年3月1日
「革新的ビッグデータ処理技術導入推進事業」
(RPA補助・AI実証)に係る提案の公募
2月
2019年2月15日
基礎から学ぶ「IoT導入支援セミナーin富山」を開催
〜農業、製造業、商業、サービス業などへIoT導入〜
2019年2月1日
「IoT時代における電波利用の先進技術と安全性に関する説明会」を開催
1月
2019年1月30日
「防災等に資するWi-Fi環境整備に関する説明会in石川」を開催
〜 地方自治体におけるWi-Fi活用事例を紹介 〜
2019年1月28日
2019「情報通信月間」参加行事を募集
〜「ICTで 人と地域の未来につながる やさしい社会へ」〜
2019年1月28日
不法無線局の排除に貢献した捜査機関に感謝状を贈呈
2019年1月22日
地域広帯域移動無線アクセスの無線局に免許
〜 福井ケーブルテレビ株式会社が福井市内でサービス 〜
2019年1月22日
「信書便制度説明会」を金沢市で開催
〜手紙を送るにはルールがあります〜
2019年1月9日
「『ビジネス』を護るサイバーセキュリティデイズ2019」を開催
ページトップへ戻る
北陸総合通信局
サイドナビここから
トップページ
広報資料
報道資料
統計資料・オープンデータ
お知らせ
講演会、セミナーなどイベントの実施報告
防災ポータルサイト
各種申請・届出・手続
各種申請様式
電波利用電子申請
分野別情報
電気通信
地域情報化支援
放送
電波利用
信書便事業
調査研究会情報
サイバーセキュリティ
当局の情報
組織と業務内容
幹部紹介
北陸総合通信局へのアクセス
北陸総合通信局のマスコット
沿革
その他
採用情報
調達情報
よくある質問
相談先一覧
リンク集
サイトマップ
サイドナビここまで