全国約5,000人の行政相談委員が、あなたの街の市(区)役所や町村役場、公民館などで定期的に行政相談所を開設し、苦情や意見・要望を受け付けています。
行政相談所の開設日時や開設場所は、地域により異なりますので、お住まいの都道府県名または地域名をクリックしてご確認ください。
※ 全国各地の総務省行政相談センターきくみみのホームページに掲載している定例相談所の開設日時や開設場所のご案内にジャンプします。
※ 詳しくは、全国各地の総務省行政相談センターきくみみにお問い合わせください。
北海道 | 東北 | 関東 | 甲信越 | 東海・北陸 |
北海道(石狩・空知・胆振・日高・小樽市)![]() 北海道(渡島・檜山・後志(小樽市除く)) ![]() 北海道(上川・留萌・宗谷・網走) ![]() 北海道(釧路・根室・十勝) ![]() |
宮城県![]() 青森県 ![]() 岩手県 ![]() 秋田県 ![]() 山形県 ![]() 福島県 ![]() |
埼玉県![]() 茨城県 ![]() 栃木県 ![]() 群馬県 ![]() 千葉県 ![]() 東京都 ![]() 神奈川県 ![]() |
新潟県 山梨県 ![]() 長野県 |
愛知県![]() 富山県 ![]() 石川県 ![]() 岐阜県 ![]() 静岡県 ![]() 三重県 ![]() |
近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄 | |
大阪府(大阪第1)![]() 大阪府(大阪第2) ![]() 大阪府(北摂) ![]() 大阪府(河内第1) ![]() 大阪府(河内第2) ![]() 大阪府(泉州) ![]() (注1) |
福井県![]() 滋賀県 ![]() 京都府 ![]() 兵庫県 ![]() 奈良県 ![]() 和歌山県 ![]() |
広島県 鳥取県 ![]() 島根県 ![]() 岡山県 ![]() 山口県 ![]() |
香川県 徳島県 ![]() 愛媛県 高知県 ![]() |
福岡県 佐賀県 ![]() 長崎県 ![]() 熊本県 大分県 ![]() 宮崎県 ![]() 鹿児島県 ![]() 沖縄県 |
(注1)大阪府では、以下の地域区分により情報を掲載しています。
大阪第1 | 旭区、北区、此花区、城東区、大正区、中央区、鶴見区、西区、西淀川区、東成区、東淀川区、福島区、港区、都島区、淀川区 |
大阪第2 | 阿倍野区、生野区、住之江区、住吉区、天王寺区、浪速区、西成区、東住吉区、平野区 |
北摂 | 池田市、茨木市、島本町、吹田市、摂津市、高槻市、豊中市、豊能町、能勢町、箕面市 |
河内第1 | 交野市、門真市、四條畷市、大東市、寝屋川市、枚方市、守口市 |
河内第2 | 大阪狭山市、柏原市、河南町、河内長野市、太子町、千早赤阪村、富田林市、羽曳野市、東大阪市、藤井寺市、松原市、八尾市 |
泉州 | 和泉市、泉大津市、泉佐野市、貝塚市、岸和田市、熊取町、堺市、泉南市、高石市、田尻町、忠岡町、阪南市、岬町 |
(注2)長崎県のうち、対馬市及び壱岐市の情報は、「福岡県」の所に掲載しています。