国民のための
サイバーセキュリティサイト

国民のための
サイバーセキュリティサイト

データ持ち出し時の対策

職場での対策

最近は機密情報や個人情報の漏洩を防止するため、情報セキュリティポリシーで、個人による外部の記憶媒体の利用を禁止または制限している企業が増えてきています。外部の記憶媒体を利用する場合には、事前に情報管理担当者や情報システム部門などに相談するか、情報セキュリティポリシーをよく確認してから行うようにしてください。

USBメモリは、パソコンのUSB端子に接続するだけで手軽に利用でき、多くの利用者に支持されています。

しかし、小さくて持ち運びが楽であるため、紛失する危険性が高い点に注意しなければなりません。紛失時には、メディア内の情報が漏洩(ろうえい)する危険性もあります。もちろん、このことは外付けハードディスク、CD、DVDなど、持ち運び可能なメディア全般についていえることです。

持ち運び可能なメディアを外部へ持ち出すと、カバンの置き忘れなどによる紛失と情報漏洩、自宅や外出先のパソコンからウイルス感染し、会社内のネットワークにも感染を広げてしまうなどの危険性が考えられます。これらのリスクを軽減するためには、次のような対策が考えられます。

  • 持ち運ぶ必要のない機密情報や個人情報は保存しない。
  • ファイルは暗号化して保存する
  • セキュリティ機能つきのUSBメモリや外付けハードディスクを利用する。
  • パソコンの設定を変更して、自動再生機能を停止する。ファイルを開く前に必ずウイルスチェックを行う。
  • 個人所有のUSBメモリや、持ち主の分からないUSBメモリは使用しない(ウイルスに感染している恐れがあるため)。