報道資料 2012年

12月

2012年12月20日
北陸3県におけるブロードバンドサービスの契約数(平成24年9月末)
2012年12月12日
「公共情報コモンズの導入に関する中間報告」を公表
−北陸情報通信協議会安心・安全部会−
2012年12月12日
医療用テレメーターの双方向化に向けた公開試験を実施

11月

2012年11月30日
北陸の魅力を発信する「観光広報コンテンツ」を募集します!
2012年11月29日
「地方公共団体が実施する情報通信技術(ICT)を活用した
防災・減災対策の現状・要望等に関する調査」の調査結果の公表
2012年11月29日
南砺市がホワイトスペース特区実証実験の第2期事業を開始
2012年11月21日
不北陸3県における携帯電話・PHSの契約数(平成24年9月末)
−携帯電話の契約数が北陸3県270万件、福井県70万件を超える−
2012年11月20日
不法無線局を開設していた被疑者1名を摘発
−金沢西警察署と不法無線局の共同取締りを実施−
2012年11月19日
第75回全国非常通信訓練の実施について
2012年11月19日
『電子行政セミナー2012』を開催!
―“オープンガバメントデータ戦略”、“デジタル教科書”の最新動向を紹介―
2012年11月19日
マルチメディア放送の中継局に予備免許
2012年11月8日
“北陸の観光”をテーマに全国から投稿動画コンテンツを募集!
−YouTube等に掲載し、優秀作品を表彰します−

10月

2012年10月24日
不法無線局を開設していた被疑者2名を摘発
−富山県小矢部警察署と不法無線局の共同取締りを実施−
2012年10月24日
北陸管内初の携帯端末向けマルチメディア放送局に予備免許
2012年10月23日
北陸管内における平成24年度上期の電波監視の概要
―クリーンな電波利用環境の実現に向けて―
2012年10月15日
「一般財団法人東日本復興推進財団」を設立
−『東日本復興チャンネル構想』を推進!−
2012年10月10日
信書便制度説明会を開催
2012年10月10日
ICT奥能登「絆」づくり協議会が奥能登地域でスマートフォンを活用した
観光情報提供システムのモデル実験を実施(来年春から8月頃)
−多言語対応、AR技術を駆使し、世界農業遺産の
「能登の里山里海」の魅力を紹介−
2012年10月9日
『ヘルスケア・スマートタウン構想』を提唱する
金沢大学山越研究室(モデルルーム)の視察会を開催します
2012年10月2日
「青少年安全・安心ネットづくりセミナー」を開催
2012年10月2日
北陸3県におけるブロードバンドサービスの契約数(平成24年6月末)
−北陸3県のブロードバンド普及率が70%を超える−

9月

2012年9月27日
平成24年度受信環境クリーン月間の実施及び
受信環境クリーン図案コンクールの結果について
2012年9月19日
石川県内初のエリア放送を行う地上一般放送局に予備免許
2012年9月19日
『北陸ICTチャンネル』が北陸のICT活用の先進事例を紹介!
−ICT活用のモデル的取組を紹介する広報用コンテンツ等を募集します−
2012年9月12日
地方公共団体が実施する「情報通信技術(ICT)を活用した防災・減災対策の現状・要望等」に関するアンケート及び訪問調査を行います

8月

2012年8月29日
北陸3県における携帯電話・PHSの契約数(平成24年6月末)
〜北陸3県の契約数が270万件を超える〜
2012年8月8日
高齢者や障害者に優しいコールセンターづくりを支援する
クラウド型e-ラーニングサービスの開発を推進します
−金沢のおもてなしの心を込めた『金沢モデル(金沢ブランド)』として開発し、
普及を後押しします!−
2012年8月2日
『北陸広域観光チャンネルネット構想』の取組を拡充!
−自立発展モデル構築のためのエリア放送局の開局やコンテンツの充実等−
2012年8月1日
平成24年8月1日 総務省の人事異動

7月

2012年7月31日
「公共情報コモンズ」の導入に向けた意向調査を実施
―北陸情報通信協議会「安心・安全部会」―
2012年7月30日
中波放送の外国波混信対策用FM中継局に予備免許
2012年7月26日
「南相馬チャンネル」で7月29日の『相馬野馬追』本祭りを完全ライブ中継!
―全国に避難されている南相馬市民をはじめ沢山の方々に「南相馬チャンネル」を知っていただく契機となれば幸いです―
2012年7月26日
「電波の安全性に関する説明会」を福井市で開催
2012年7月12日
北陸管内初のエリア放送を行う地上一般放送局に予備免許
2012年7月12日
不法無線局を開設していた被疑者1名を摘発
−富山県小矢部警察署と不法無線局の共同取締りを実施−
2012年7月11日
北陸地方非常通信協議会総会及び表彰式を開催
− 災害時の情報伝達の確保等に貢献した5団体を表彰 −
2012年7月10日
特定信書便事業の許可
−石川県内で民間信書送達ビジネスに新規参入−
2012年7月10日
北陸ICTチャンネルSeries.(1)(南相馬チャンネル特集)の
《韓国語字幕版》を配信
2012年7月10日
「国際共同製作による地域コンテンツの海外展開に関する
調査研究」に関する映像コンテンツの企画公募の実施
2012年7月5日
北陸管内におけるケーブルテレビの普及状況
2012年7月3日
平成24年度「ICT地域マネージャー」派遣事業に係る申請受付
2012年7月3日
「電話のユニバーサルサービスに関する親子見学・説明会」を開催
― 親子で学ぶ電話のしくみ ―

6月

2012年6月29日
北陸情報通信協議会に「安心・安全部会」を設置
―災害発生時の情報伝達共通基盤『公共情報コモンズ』の北陸地域への導入を検討―
2012年6月28日
「医療用テレメーターにおける生体信号伝送の
双方向化等に関する調査検討会」の開催
―ICTによる患者のQOLと医療の質の向上を目指して―
2012年6月28日
不法無線局を開設していた被疑者1名を摘発
−富山県富山南警察署と不法無線局の共同取締りを実施−
2012年6月27日
「戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)」の平成24年度新規採択課題を決定
2012年6月25日
北陸3県におけるブロードバンドサービスの契約数(平成24年3月末)
―富山県のブロードバンド普及率が70%を超える―
2012年6月22日
ICT奥能登「絆」づくり協議会第2回総会・記念講演会を開催
2012年6月21日
「公共情報コモンズ」を考えるセミナーを開催!
― “大規模災害等発生時の情報伝達共有基盤”の北陸3県への導入に向けて ―
2012年6月21日
不法無線局を開設していた被疑者1名を摘発
−富山県高岡警察署と不法無線局の共同取締りを実施−
2012年6月14日
『北陸広域観光チャンネルネット構想』の政策広報番組をYouTubeで配信!
―オール北陸の自治体、ICT企業等に構想への参加を呼び掛け!―
2012年6月12日
『東日本復興チャンネル構想』を本格的に推進!
このため、「東日本復興支援コンソーシアム」の取組を拡充!
2012年6月7日
北陸ICTチャンネルSeries.(1)(南相馬チャンネル特集)の 《英語字幕版》を配信
−世界に向けて支援と協力を呼び掛け−
2012年6月6日
信書便制度説明会を開催
−信書便事業で経費削減&信書便事業で業務拡大−
2012年6月1日
平成24年度「電波の日・情報通信月間」における表彰

5月

2012年5月30日
平成24年度情報通信月間行事
「北陸ICTネットワークセミナー」を開催
2012年5月28日
不法無線局を開設していた被疑者1名を摘発
−富山県射水警察署と不法無線局の共同取締りを実施−
2012年5月24日
平成24年度情報通信月間行事
「地域ICT研究成果発表会」を開催
2012年5月24日
北陸管内における平成23年度電波監視の概要
〜電波利用環境の保護にご理解とご協力を〜
2012年5月22日
森田 高 総務大臣政務官がフューチャースクール推進事業の実証校を視察
2012年5月21日
北陸受信環境クリーン協議会総会及び表彰式を開催
2012年5月18日
北陸3県における携帯電話・PHSの契約数(平成24年3月末)
〜北陸3県における携帯電話の普及率が85%を超える〜
2012年5月17日
平成24年度情報通信月間行事
「スマートメーター・電子タグ&セキュリティ無線フェア」を開催
-省エネ、物流、安心・安全、医療、測定技術など幅広い分野での応用を紹介-
2012年5月17日
不法無線局を開設していた被疑者1名を摘発
―不法パーソナル無線取締り強化週間中の取締り―
2012年5月15日
北陸情報通信月間2012を実施
−政策広報番組のネット配信や講演会、展示会の開催など多彩な行事を実施−
2012年5月14日
YouTubeで政策広報番組を配信、『北陸ICTチャンネル』がスタート
―初回配信は「南相馬チャンネル」を特集―
2012年5月9日
不法パーソナル無線取締り強化週間の設置
―携帯電話に妨害を与える不法パーソナル無線の一掃に向けて―

4月

2012年4月26日
「北陸広域観光チャンネルネット構想」の試験サービスを開始
―エリア型放送を活用して広域観光連携を目指す国内初の取組―
2012年4月24日
災害対策用移動電源車を貸与します
〜災害発生時の通信・放送の確保のために〜
2012年4月24日
無線局の電子申請 北陸が全国トップに
-平成23年度、アマチュア無線局の電子申請利用の大幅な進展が寄与-
2012年4月20日
「デジタル・ディバイド解消に向けた技術等研究開発」対象事業の公募
2012年4月19日
ICTの利活用による高齢者や障害者に優しい社会づくりを支援
〜北陸総合通信局長が「ユニバーサル電話対応力向上システム」を視察〜
2012年4月10日
北陸情報通信協議会の平成24年度定期総会を開催
〜北陸先端科学技術大学院大学の片山学長が特別講演〜
2012年4月6日
東日本復興支援コンソーシアム設立総会を開催
2012年4月2日
北陸3県におけるブロードバンドサービスの契約数(平成23年12月末)
―福井県のブロードバンド普及率が70%を超える―

3月

2012年3月30日
エリアワンセグ放送により奥能登の観光情報を都内の商店街で発信
2012年3月29日
「ICTを活用した街づくりとグローバル展開に関する懇談会」
―北陸地域懇談会の開催―
2012年3月26日
福井市のメッシュWiFi等を活用したまちづくりを支援
〜 全国のモデルとなるICTを活用したまちづくりの取組に期待 〜
2012年3月13日
電波法違反の無線局と無線従事者に対する行政処分の実施
2012年3月8日
3.11から「南相馬チャンネル」の全国配信を開始
―ネットに繋がったアクトビラ対応のテレビ及びPC等から
視聴することができるようになります―
2012年3月1日
管内の全市町村が北陸地方非常通信協議会に加入
− 北陸管内、全51市町村の加入 −

2月

2012年2月28日
特定信書便事業の許可
−福井県内で民間信書送達ビジネスに新規参入−
2012年2月22日
北陸3県における携帯電話・PHSの契約数(平成23年12月末)
2012年2月20日
東日本復興支援コンソーシアムの会員と広告主を募集します
2012年2月14日
東日本復興支援コンソーシアム設立発起人会を開催
2012年2月2日
「アマチュア無線 電子申請キャンペーン」の取組み状況等について
-キャンペーン開始以降の電子申請率は37%から53%へアップ-

1月

2012年1月31日
平成24年度「情報通信月間」参加行事を募集
-テーマ:ICTで 安心安全 スマートライフ-
2012年1月27日
デジサポ愛知(東海・北陸地区担当)へ拠点集約
〜デジサポ富山・石川・福井を閉所〜
2012年1月26日
「電波の安全性に関する説明会」を小松市で開催
2012年1月26日
「北陸広域観光チャンネルネット構想」準備会議の設置
2012年1月10日
「地域のためのワイヤレスブロードバンド利活用セミナー」の開催
−スマートフォンや無線LANなどを活用した地域の活性化方策−
2012年1月10日
「北陸地域ICT利活用普及推進セミナー」の開催

ページトップへ戻る