昭和52年版 通信白書

本文へジャンプ メニューへジャンプ
トップページへ戻る
操作方法


目次の階層をすべて開く 目次の階層をすべて閉じる

2 通信網の信頼性向上技術

 社会活動,国民生活の中枢神経として大きな役割を果している電気通信を確保するため,種々の検討が進められている。
 水害,火災等により電話局の局内設備が被災した場合,早急に復旧を図るため,電子交換方式を用いた大容量可搬形電話局装置の実用化が進められている。
 また,災害時等における電話の異常ふくそうで発生するトラヒックの変動に対応して,通信網の疎通能力を最大限に発揮するため,電話局のトラヒックデータを収集し,異常を検出した場合にう回拡大や呼の規制等適切な網制御を行う自動即時網管理方式の開発が進められている。
 更に,災害時における通信の確保を主目的とし,臨時回線や離島回線にも使用できる商用中容量衛星通信方式の研究が進められている。この方式は,電話3,000回線及びカラーテレビジョン2回線が伝送できる。
 周波数帯は,準ミリ波を主とし,マイクロ波を従として用いるもので,固定局,車載局,衛星及び衛星管制システムの研究が行われている。
 

第2部第7章第8節1 電話サービスの多様化技術 に戻る 3 国際通信技術 に進む