|
第2章 情報通信の現況2 特許
情報通信分野の特許数は17,703件 科学技術基本計画(平成13年3月閣議決定)で定められた重点4分野(ライフサイエンス、情報通信、環境、ナノテクノロジー・材料)の中で、情報通信関連の特許登録件数は最も多く、平成15年では17,703件(対前年比10.1%増)である(図表[1])。 図表[1] 重点4分野の特許登録件数の推移
![]() 日本において、平成15年(2003年)1月から9月末までに登録された情報通信関連特許は13,083件であり、同期間に米国に登録された情報通信関連特許件数の44.3%、欧州の2.1倍となっている(図表[2])。 図表[2] 日米欧の各特許機関に登録された情報通信関連特許件数
![]() テキスト形式のファイルはこちら
|