昭和59年版 通信白書

本文へジャンプ メニューへジャンプ
トップページへ戻る
操作方法


目次の階層をすべて開く 目次の階層をすべて閉じる

2 郵便事業財政

 55年度末において,2,494億円もの累積欠損金を抱えていた郵便事業財政は,56年1月に料金改定が実施され,また,業務収入の増大及び経費の節減のための経営努力もあって,56年度以降逐次改善され,58年度末における累積欠損金は201億円にまで減少したところである(第2-1-2表参照)。
 しかしながら,郵便事業は,人件費が約70%を占め,さらに人件費に準ずる経費を加えると,人件費的経費が約90%を占める労働集約性の強い事業であり,賃金コストの上昇に弱い体質を持っている。
 したがって,今後の事業財政については,決して楽観できない状況にある。
 郵便事業を円滑に運営していくためには,健全な事業財政が基盤になければならないことは言うまでもない。それ故,今後とも,事業運営の効率化を一層推進し,経費の増大を極力抑制するとともに,ニーズに即したサービスを提供して郵便の需要を開拓し,収入の確保に努め,事業財政の健全化を図っていくことが必要である。

第2-1-2表 郵便事業の財政状況

 

第2部第1章第2節1 郵便物数の動向 に戻る 3 郵便局等 に進む