昭和50年版 通信白書

本文へジャンプ メニューへジャンプ
トップページへ戻る
操作方法


目次の階層をすべて開く 目次の階層をすべて閉じる

11 道路管理用

 日本道路公団は,道路輸送需要の急激な増加と,道路整備促進の要請にこたえ,有料道路の建設,管理を行っており,高速道路については営業中12道路(1,616.7km),工事中18道路(3,248.0km),一般有料道路については営業中54道路(807.0km),工事中21道路(303.0km)となっている。
 高速道路上における維持管理のための連絡は迅速性が要求されるが,現在の通信系としては次のものがある。
 [1] 指令電話系
 [2] 非常電話系
 [3] 業務電話系
 [4] 移動無線電話系
 [5] 電光表示板の監視制御及び交通情報伝送系
 [6] 電力・防災・気象観測設備等の附帯設備監視制御系
 [7] 料金収受関係データ伝送系  このうち,高速道路上の無線利用としては,名神高速道路及び中央高速道路の一部(八王子・大月間)でマイクロ回線を使用している例がある。
 また,道路上の巡回車や作業車等と事務所との連絡には,400MHz帯の電波を使用している。
 日本道路公団のほか,東京を中心とする首都圏における首都高速道路公団,阪神圏における阪神高速道路公団及び各県の道路公社においてもそれぞれ所管の高速道路の維持管理用として400MHz帯の電波を使用している。

 

10 新聞・通信用 に戻る 12 鉄道事業用 に進む