総務省トップ > 政策 > 白書 > 28年版 > 参考文献
参考文献
参考文献

参考文献

愛場大介(ジェット☆ダイスケ)(2014)「YouTubeで食べていく」

アクセンチュア(2016)「Fintech and the Evolving Landscape(フィンテック、発展する市場環境)」

安宅和人(2015)「人工知能はビジネスをどう変えるか DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー 2015年11月号」

池永肇恵(2009)「労働市場の二極化―ITの導入と業務内容の変化について― 日本労働研究雑誌」

稲田修一(2012)「ビッグデータがビジネスを変える」

稲田修一(2016)「知識ゼロからのビッグデータ入門」

井上理、中尚子、齊藤美保(2015)「日経ビジネス シェアリングエコノミー 2015年12/20号」

エリック・ブリニョルフソン他(2013)「機械との競争」

エリック・ブリニョルフソン他(2015)「ザ・セカンド・マシン・エイジ」

河本薫(2013)「会社を変える分析の力」

観光庁(2016)「訪日外国人の消費動向 平成27年 年次報告書」

観光庁(2016)「明日の日本を支える観光ビジョン」

木村福成・清田耕造(2003)「日本企業における外資比率と企業経営:パネル・データを用いた実証研究」

清田耕造(2015)「拡大する直接投資と日本企業」

金榮愨,・権赫旭(2015)「日本企業のクラウドサービス導入とその経済効果」

金融庁(2014)「金融商品取引法等の一部を改正する法律(平成26年法律第44号)に係る説明資料」

クリス・アンダーソン(2009)「フリー〜<無料>からお金を生み出す新戦略」

経済産業省(2015)「ロボット新戦略」

警察庁(2015)「平成27年における出会い系サイト及びコミュニティサイトに起因する事犯の現状と対策について」

厚生労働省(2015)「平成27年版 労働白書」

高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(2015)「官民ITS推進構想」

国民生活センター(2015)「ウェブ版 国民生活 No.39-41」

国民生活センター(2016)「ウェブ版 国民生活 No.42-46」

小林啓倫(2015)「IoTビジネスモデル革命」

小林雅一(2015)「AIの衝撃 人工知能は人類の敵か」

齋藤ウィリアム浩幸(2015)「IoTは日本企業への警告である。」

酒井隆(2012)「アンケート調査と統計解析がわかる本[新版]」

佐々木俊尚(2013)「レイヤー化する世界」

佐々木俊尚(2015)「21世紀の自由論:「優しいリアリズム」の時代へ」

ジェレミー・リフキン(2015)「限界費用ゼロ社会」

篠﨑彰彦(2003)「情報技術革新の経済効果」

篠﨑彰彦(2014)「インフォメーション・エコノミー」

篠崎彰彦・山本悠介(2008)「企業改革とIT 導入効果に関する国際比較」

新宅純二郎・柳川範之(編)(2008)「フリーコピーの経済学」

杉山将、入江清、友納正裕(2015)「相互情報量を用いた機械学習とそのロボティクスへの応用『日本ロボット学会誌』vol.33 no.2」

総務省(2011)「「IPv6によるインターネットの利用高度化に関する研究会」第三次報告書」

総務省(2015)「社会課題解決のための新たなICTサービス・技術への人々の意識に関する調査研究」

総務省(2015)「平成27年科学技術研究調査」

総務省(2015)「通信量からみた我が国の音声通信利用状況(平成26年度)」

総務省(2015)「平成26年度電気通信サービスに係る内外価格差に関する調査」

総務省(2015)「平成26年度における電気通信サービスの苦情・相談の概要」

総務省(2015)「電気通信サービスの事故発生状況(平成26年度)」

総務省(2015)「我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算 2015年11月の集計結果の公表」

総務省(2015)「平成26年度の民間放送事業者の収支状況」

総務省(2015)「ケーブルテレビの現状」

総務省(2015)「衛星放送の現状」

総務省(2015)「平成26年度における行政手続等オンライン化等の状況」

総務省(2015)「ICTによる地域雇用創出に向けた課題と解決方策に関する調査研究」

総務省(2015)「放送の停止事故の発生状況(平成26年度)」

総務省(2015)「労働力調査」

総務省(2016)「IoT時代におけるICT産業の構造分析とICTによる経済成長への多面的貢献の検証に関する調査研究」

総務省(2016)「IoT時代における新たなICTへの各国ユーザーの意識の分析等に関する調査研究」

総務省(2016)「ICTの進化が雇用と働き方に及ぼす影響についての調査研究」

総務省(2016)「GDPに現れないICTの社会的厚生への貢献に関する調査研究」

総務省(2016)「モバイルコンテンツビジネスを促進するプラットフォームのオープン化等に関わる技術要素及び制度の調査研究」

総務省(2016)「「IPv6によるインターネットの利用高度化に関する研究会」第四次報告書」

総務省(2016)「電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表(平成27年度第4四半期(3月末))」

総務省(2016)「ICTの経済分析に関する調査」

総務省(各年)「家計消費状況調査」

総務省(各年)「通信利用動向調査」

総務省(各年)「情報通信白書」

総務省(各年)「地方自治情報管理概要」

総務省(各年)「家計調査」

総務省・経済産業省(各年)「情報通信業基本調査」

総務省・経済産業省・警察庁(2015)「不正アクセス行為の発生状況及びアクセス制御機能に関する技術の研究開発の状況」

総務省情報通信政策研究所(2015)「メディア・ソフトの制作及び流通の実態に関する調査」

総務省情報通信政策研究所(2016)「平成27年情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」

総務省情報通信政策研究所(2016)「放送コンテンツの海外展開に関する現状分析」

総務省情報通信政策研究所(2016)「AIネットワーク化検討会議中間報告書 AIネットワーク化が拓く智連社会(WINS)」

総務省情報通信政策研究所(2016)「AIネットワーク化検討会議報告書2016 AIネットワーク化の影響とリスク」

ダイアン・コイル(2015)「GDP」

ダイヤモンド社(2016)「週刊ダイヤモンド FinTechの正体 2016年3/12号」

デービット・アトキンソン(2013)「国宝消滅」

デービット・アトキンソン(2015)「新・観光立国論」

電通(各年)「日本の広告費」

電波環境協議会(2014)「医療機関における携帯電話等の使用に関する指針」

富坂聰、木村正人、伊藤悟、今野大一、櫻井俊(2016)「Wedge 訪日外国人を囲い込む中国民泊 2016年3/20号」

内閣府(2015)「中長期の経済財政に関する試算」

内閣府(2015)「平成27年度 年次経済財政報告」

日経コンピュータ(2015)「FinTech革命」

日本銀行(各年)「企業向けサービス価格指数」

日本経済研究センター(2015)「情報通信技術が変える経済社会研究会「中間とりまとめ」」

日本経済研究センター(2016)「第42回中期経済予測報告書 2%成長の実現に第3の開国を」

日本経済再生本部(2015)「日本再興戦略改訂2015  -未来への投資・生産性革命-」

日本生産性本部(2015)「日本の生産性の動向-2015年版」

日本能率協会総合研究所(2016)「平成 27 年度警察庁委託事業 自動走行の制度的課題等に関する調査研究報告書」

日本民間放送連盟(2015)「日本民間放送年鑑2015」

日本郵政(2016)「日本郵政グループディスクロージャー誌2015」

日本郵便(2015)「郵便事業の収支の状況」

ネイト・シルバー(2013)「シグナル&ノイズ」

野口悠紀雄(2014)「仮想通貨革命」

野口悠紀雄(2015)「戦後経済史」

野村総合研究所(2015)「ITナビゲーター2016年版」

橋元良明(2011)「日本人の情報行動2010」

橋元良明(2011)「メディアと日本人――変わりゆく日常」

ビクター・マイヤー=ショーンベルガ―、ケネス・クキエ(2013)「ビッグデータの正体」

深尾京司(2012)「「失われた20年」と日本経済」

深尾京司(2015)「生産性・産業構造と日本の成長」

深尾京司・宮川努(編)(2008)「生産性と日本の経済成長」

本田幸夫(2014)「ロボット革命」

牧野知弘(2014)「インバウンドの衝撃」

松尾豊(2015)「人工知能は人間を超えるか」

みずほ情報総研/みずほ銀行(2015)「IoT(Internet of Things)の現状と展望」

みずほ情報総研・みずほ銀行(2015)「みずほ産業調査 IoT(Internet of Things)の現状と展望-IoTと人工知能に関する調査を踏まえて-」

三菱総合研究所(2015)「IoTまるわかり」

矢野和男(2014)「データの見えざる手」

矢野経済研究所(2015)「シェアリング・エコノミー(共有経済)市場に関する調査結果」

矢野経済研究所(2016)「ウェアラブルデバイス世界市場に関する調査」

Aghion, P. and Howitt, P(1994)「Growth and unemployment. The Review of Economic Studies, vol. 61, no. 3」

Autor, Levy and Murnane(2003)「“The Skill Content of Recent Technological Change: An Empirical Exploration” Quarterly Journal of Economics」

Chun, Miyagawa, Pyo and Tonogi(2015)「Do Intangibles Cotribute to Productivity Growth in East Asian Countries? Evidence from Japan and Korea」

Cisco(2016)「Visual Networking Index」

Facebook(2016)「Annual Report」

Fukao et al.(2015)「Why Was Japan Left Behind in the ICT Revolution?」

IMF(2015)「World Economic Outlook」

ITU(2015)「ICT Facts and Figures」

ITU(2015)「World Telecommunication/ICT Indicators 2015」

Osborn, M. & Frey, C(2014)「The Future of Employment」

Pew Research Center(2016)「Smartphone Ownership and Internet Usage Continues to Climb in Emerging Economies」

PwC(2014)「The sharing economy - sizing the revenue opportunity」

The Information Technology & Innovation Foundation(ITIF)(2014)「Raising European Productivity Growth Through ICT」

The World Bank(2015)「World Development Indicators」

United Nations(2015)「World Population Prospects」

ページトップへ戻る