総務省トップ > 政策 > 白書 > 26年版 > インターネットの利用目的
第2部 情報通信の現況・政策の動向
第3節 インターネットの利用動向

(3) インターネットの利用目的

●家庭内からの利用は、「電子メールの送受信」が69.9%と最も多い

インターネットの利用目的については、家庭内からの利用は、「電子メールの送受信」が69.9%と最も多く、次いで、「商品・サービスの購入・取引」(57.2%)、「動画投稿・共有サイトの利用」(48.4%)となっている(図表5-3-1-6)。また、世代別にみると、「電子メールの送受信」、「商品・サービスの購入・取引」、「地図・交通情報の提供サービス」については、それぞれの年代において20代〜50代の利用が5割を超えている(図表5-3-1-7)。

図表5-3-1-6 家庭内・家庭外からのインターネット利用目的・用途(個人)
(出典)総務省「平成25年通信利用動向調査」
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/statistics05.html別ウィンドウで開きます
「図表5-3-1-6 家庭内・家庭外からのインターネット利用目的・用途(個人)」のExcelはこちらEXCEL / CSVはこちら
図表5-3-1-7 世代別インターネット利用目的・用途(成人)
(出典)総務省「平成25年通信利用動向調査」
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/statistics05.html別ウィンドウで開きます
「図表5-3-1-7 世代別インターネット利用目的・用途(成人)」のExcelはこちらEXCEL / CSVはこちら
テキスト形式のファイルはこちら

ページトップへ戻る