 第1節 経済再生における情報通信の重要性
 第1節 経済再生における情報通信の重要性 1 世界不況の影響を受ける日本の情報通信産業
 1 世界不況の影響を受ける日本の情報通信産業 1 情報通信利活用促進にあたっての重点は「横展開」と「縦展開」
 1 情報通信利活用促進にあたっての重点は「横展開」と「縦展開」 1 情報通信利用に関する不安とその反応
 1 情報通信利用に関する不安とその反応 2 国民・企業の三大不安
 2 国民・企業の三大不安 3 情報活用能力の向上で不安が低下
 3 情報活用能力の向上で不安が低下 4 ネットと現実のよいバランスがつくる電縁社会
 4 ネットと現実のよいバランスがつくる電縁社会| 
 | 第2部 情報通信の現況と政策動向第4章 情報通信の現況
(5)インターネットによる商品・サービスの購入経験 インターネットにより商品等の購入や金融取引をしたことのある人の割合は、53.6%と平成19年末より0.9ポイント増加している。購入・取引した商品・サービスをみると、男女ともに約半数がデジタルコンテンツを購入しているが、デジタルコンテンツ以外については、男性では「趣味関連品・雑貨」(37.5%)、女性では「衣料品・アクセサリー類」(43.8%)が突出して多い(図表4-1-1-9、図表4-1-1-10)。 
図表4-1-1-9 インターネットによる商品等購入・金融取引経験 
 
Excel形式のファイルはこちら
 
図表4-1-1-10 インターネットにより購入・取引した商品・サービス(平成20年末) 
 
Excel形式のファイルはこちら
 
 
テキスト形式のファイルはこちら
 
 |